皆さんこんにちは
俳優の中山卓也(なかやま たくや)さんが「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして出演することで、話題となっています。
今回は中山卓也さんの結婚相手である奥様や子供について、調べていきたいと思います。
また、中山卓也さんの父親や兄弟についても、調査していきます。
中山卓也のプロフィール
【名前】:中山卓也
【読み方】:なかやま たくや
【出身地】:福井県
【生年月日】:1988年12月13日
【年齢】:33歳(2022年10月現在)
【星座】:射手座
【血液型】:B型
【身長】:182㎝
【体重】:非公表
【足のサイズ】:26.5㎝
【スリーサイズ】:B88/w75/H95
【趣味】:世界遺産巡り、野球観戦、登山
【特技】:サッカー
【学歴】:日本大学芸術学部映画学科
【資格】: 世界遺産検定マイスター
【所属事務所】:サンミュージックプロダクション
結婚相手は誰?
中山卓也さんの結婚相手が誰なのか気になる方が多くいるようで、結婚相手のワードが上位に入っています。
そもそも、中山卓也さんは結婚されているのでしょうか?
調べてみると、中山卓也さんは2016年5月に結婚したことをTwitterで報告されていました。
【ご報告】
ご報告遅くなりましたが、一昨日、無事に挙式を終えることが出来ました!
決意新たに、これから役者としてもより一層精進して参ります。
皆様、今後とも宜しくお願い致します! pic.twitter.com/ZOvwmioC89— 中山卓也 (@ftakuya1213) May 24, 2016
気になる結婚相手についてですが、名前や顔画像などは公表されていないので一般女性だと思われます。
顔はあまり見えませんが、綺麗な女性であることは画像からもわかります。
中山卓也さんも笑顔がとても幸せそうですよね。
子供はいる?
結婚していることがわかった中山卓也さんですが、お子さんはいるのでしょうか?
中山卓也さんは2020年にTwitterで第一子が生まれたことを報告されていました。
ご報告です!先日第一子が産まれ家族が増えました。母子共に健康です。この時期でまだ子供には会えておらず不思議な感覚ですが、子供に会えたら存分に可愛がってあげたいです!これから父親としても精進していきます。今後もよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/lHAeCCCFcp
— 中山卓也 (@ftakuya1213) May 16, 2020
子供の性別や名前などは公表されておらず、わかっていません。
2022年現在は2歳になっているので、よちよち歩きも卒業している頃でますます目が離せない状況になっているでしょうね。
中山卓也さんもどんどん大きくなってくる我が子を見て、これからの成長も楽しみになっていることでしょう。
父親は一般人?
中山卓也さんの父親もネット上でよく調べられていますね。
よく調べられているということで、父親が有名人なのか?と思ったのですが、どうやら中山卓也さんの父親は有名人というわけではなく一般人のようです。
2018年に中山卓也さんの出身地である福井県は記録的な大雪で、大変な様子をアップされていました。
実家の福井が記録的大雪で大変らしいです。両親に無事を確認しましたが、送られてきたこの写真。うちの父親。着てるジャンパーダサくね?福井の皆様車はあまり出さないように気を付けて下さい。 pic.twitter.com/xJXhNCfQyo
— 中山卓也 (@ftakuya1213) February 6, 2018
なんでも、中山卓也さんが芸能界に入るきっかけを作ったのが、中山卓也さんのお母さんだそうです。
中山卓也さんが小学5年生の時にジャニーズの冊子と芸能事務所の養成所の切れ端を渡されて、どちらか選ぶように言われたようだ。
当時、女の子と話すのも苦手だったという中山卓也さんでしたが、お母さんから「お母さんは昔、そういうのに憧れていた 。だから、この思いを継いでくれ」と言われ
中山卓也さんは養成所に入ることを選択されました。
兄弟について
最後は中山卓也さんの兄弟について、調べていきたいと思います。
中山卓也さんの兄弟は4人おり、中山卓也さんは長男だそうです。
次男と三男は実家が居酒屋をやっており、実家の居酒屋を継ぐために料理の道に進んだそうです。
末っ子に関しては何も情報がありませんでしたが、2015年に弟が結婚式を終えたことをツイートされていました。
昨日無事に弟の結婚式終わりました!両親ボロ泣きだったなぁ。弟かっこよかったし、嫁さんも綺麗でした。
— 中山卓也 (@ftakuya1213) June 29, 2015
弟さんの結婚式で号泣したというご両親、きっと中山卓也さんの結婚式の時も泣かれたんでしょうね。
今回は中山卓也さんのついて色々と調べてきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました
コメント