『一六本舗』の看板商品、『一六タルト』の『ミルクキャラメル』味を『ファミリーマート』で発見し、即買い!!
筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
前からあるのは知ってたんですが、中々お目にかかれず買えませんでした。
『ファミマ』に行ったら、焼き菓子の棚に並んでいて迷わず購入!
毎週公式サイトとかで、新商品はチェックしてますが、この情報はなかったのでビックリしました!
ちなみに『一六タルト』は初めて食べます!
物産展で見かけたことはあるんですが、未だに買ったことないし、お土産で貰うこともなかったので食べる機会がありませんでした。
公式サイトを見てみると、『四国名菓「一六タルト」は 愛媛県産の柚子とこしあんをやわらかなスポンジで巻いた風味豊かな伝統のお菓子です。 ひとくち食べると爽やかな柚子の風味と、やさしい甘さのこしあんのおいしさが、口いっぱいに広がります。』と書いてありました。
柚子餡みたいな感じなんですね、それをベースにして『森永』の『ミルクキャラメル』味を再現してるようなので、柚子感あるのかな?
パッケージを見てみると、あの『森永』の『ミルクキャラメル』そのもののパッケージです!
これ、めちゃくちゃ甘くて、1粒でも満足度の高いキャラメルですよね!
《一六タルト ミルクキャラメル味》のカロリーや炭水化物
パッケージ裏の原材料を見てみると、ベースは『白いんげん豆生餡』で普段から『柚子果皮』が入っていて、それに対して『キャラメルソース』や『カラメルシロップ』足して、今回の『ミルクキャラメル』味を再現してるのかと。
気になるのは柚子とキャラメルが合うのか?ってとこですかね。
栄養成分表示:1個あたり | |
---|---|
エネルギー | 109kcal |
たんぱく質 | 2.4g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 22.5g |
食塩相当量 | 0.1g |
栄養成分を見てみると、カロリーが109kcal、脂質が1.0g、炭水化物が22.5gです。
和菓子だからでしょうか?脂質が少ないのが驚きです!
《一六タルト ミルクキャラメル味》の断面図が美しい!
では開封してお皿に出してみると、くるっと巻かれたロールケーキのような形をしてます。
平仮名の『の』見えますね!
中心の餡は多めで、しっかり『ミルクキャラメル』の餡を味わえそうです!
ひっくり返してみると、特に変わりはないです。
量ってみると、34.3gありました。
半分に切ってみると、しっとりした生地に、餡はねっとりした質感。
断面図を見てみると、少し透き通ったように見えるので白餡らしい見た目をしてます。
生地のきめ細かさにビックリです、凄い美味しそう〜
EGOの感想
では実食〜
このきめ細かいふんわり、パサつきのないしっとりした生地感にビックリ!
めっちゃ美味しい!!
初めて食べたんですけど、凄い好きな生地感!
シフォンケーキよりきめ細かくて、それよりは密度が高く、油脂感のないしっとりした生地で、他にあまりない感じ!
これ、脂質がほぼないなんて信じられないです!
凄いしっとりもっちりしてて、めちゃくちゃ美味しい!!
『ミルクキャラメル』餡は、キャラメル風味といった感じで、あまり濃くはないかな?
あの『森永』の『ミルクキャラメル』だ!とらなりませんが、キャラメル感はあります。
奥の方に柚子のさっぱりした感じがあって、重くないキャラメルって感じかな?
少しねっとりした感じもあって、このなめらかな質感の餡も生地と合っていて、全体的に凄い口溶けと食感のいい商品です!
この『一六タルト』、始めて食べましたが感動しました!
なんで今まで買わなかったんだ!!と後悔!
物産展で見かけてはいたものの、スルーしてました。これもっと周知されるべきだし、この美味しさをもっと知って欲しい!!
定番の味を食べてたくなったので、物産展で売ってたら買ってみようと思います!
今回のは『ファミリーマート』に売っていたので、また追加で買いに行きます!
『一六タルト』自体リピ買い決定ですね!
コメント