《ずんだ茶寮監修》ずんだあんバターの気になるずんだ感は?アレンジし放題!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

『ずんだ茶寮監修』の『ずんだあんバター』が美味しそうだったので購入!

筆者、ずんだが大好きです!その季節になると、ずんだを使ったお菓子やスイーツ、パンなどが多く販売されるので、よく買っちゃいます!
宮城県の銘菓でも、ずんだ系が多く、あれもこれも大好きなものばかりw

今回はあの『ずんだ茶寮』さん監修なので、安心して買っちゃいました!
好きな時に好きな量をアレンジも出来るなら最高です!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

パッケージを見てみると、『パンに塗っておいしい』、『アレンジいろいろ』と書いてあります。
イメージ写真のずんだあんぐらい、しっかりした色味や粒感があると嬉しいとこ!
それとバターをイメージしてパンに塗ってあるんですが、これは『ずんだあんバター』なので、バターを塗らなくてもバター感を味わえるという嬉しいやつ!
ずんだにチーズやバターがめちゃくちゃ合うので、ずんだ系の商品を買った時にアレンジでよくやります!w

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

パッケージ裏の原材料を見てみると、『枝豆』と『いんげん豆』が使われているんですが、『枝豆』の方が多く入っているのが嬉しいとこ!
ずんだあんって、白いんげん豆が多く使われていて、枝豆の方が少なく、あまりずんだ感がなかったりするんですよね。
ただ、これは『ずんだあんバター』なので、『バター』も入ってるから、ずんだ感も味わいつつ、バターもふわっと感じられるといいな〜と。

栄養成分を見てみると、100g当たりの熱量が288kcal、脂質が4.0g、炭水化物が58.4gです。

左下には『パン以外にも、ホットケーキ、おもち、バニラアイス、白玉などにあわせてお楽しみください。』と書いてあるので、アレンジしてみたいと思います!

スポンサーリンク

では開封~

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

紙パッケージを外してみると、透明の蓋なのがありがたいとこ!
一度開けたら早めに食べなきゃいけないので、変色してないかのチェックと、残りの量を確認出来るので。

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

蓋を外すと、透明のフィルムで更に蓋してあります。
思ってた以上に色味は濃く、粒感もありそうなので、ずんだ感をしっかり味わえそうです!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

スプーンですくってみると、枝豆の粒があります!これは期待大!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

家にあった『ベースブレッド』に20g乗せてみました。
結構てんこもり!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

塗り広げてみると、端から端までたっぷり塗れました!

普通の食パンより小さめなので、普通の食パンに塗るなら倍量は塗った方が良さそうです。

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
ねっとり、ざらっと、粒感のある質感。
しっかりした粒感を味わえるのは嬉しいとこ!

気になるずんだ感は…
ちゃんと枝豆の風味があって美味しい!
ほんの少しだけいんげん豆いるな〜みたいなのはありますが、枝豆の方が強く感じられるのでこれは嬉しい〜!
それとバターなんですが、あまりバターだ!みたいな強い風味がないので、これは逆に良かったかな?と。
塩気もあるので、その塩気が甘さを更に引き立てていて、アレンジしてもその甘さがしっかり残るような味わい。

スポンサーリンク

アレンジで更に美味しく!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

アレンジとして、先ほど塗ったパンの反対側に、クリームチーズを塗り重ねてみました。
クリームチーズのまろやかなコクのある味わいが、ずんだの甘みを引き立たせます!
酸味の少ないクリームチーズがオススメ!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

プレーンのギリシャヨーグルトに入れてみました。
約20gぐらいを混ぜてみると、ねっとりした質感のあんが酸味の少ないギリシャヨーグルトにマッチ!

トゲのないまろやかな味わいで、まるでずんだシェイクのような味わい!
20gじゃ足りなかったので、もう少し多く入れると良いかも!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

パンケーキに、約20g乗せてみました!
シンプルなパンケーキにバターの風味とずんだが最高!
1枚に対して20gでも足りますが、もっとたっぷり乗せてちゃっても◎
それと追加でクリームチーズも足して食べたんですが、アイスを添えると更に美味しく味わえそうです!

ずんだ茶寮監修のずんだあんバター
ずんだ茶寮監修のずんだあんバター

バタークッキーの上に10g乗せてみました。
ずんだ味のタルトみたいな感じになって、めちゃくちゃ美味しい!
バタークッキーなので、ずんだあんバターで更にバター感アップ!
クラッカーやビスケットでもアレンジ出来そうです!

『ずんだ茶寮』さん監修の『ずんだあんバター』、ずんだ感もしっかりあって美味しく、アレンジもしやすい商品!
まだまだ色々出来そうなので、みなさんも是非アレンジしてみてください!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次