『ハートブレッドアンティーク』の『世にもおいしいチャイミルクティーブラウニー』が美味しそうだったので購入!
筆者は『ハートブレッドアンティーク』の『世にもおいしいブラウニー』シリーズが大好きです!
スパイスがきいたチャイ、それにミルクティー味、どストライクです!
さすがに筆者が好きなスパイス強めなチャイではなさそうですが、『ハートブレッドアンティーク』さんに期待を込めて!
世にもおいしいチャイミルクティーブラウニーのカロリーや炭水化物

パッケージを見てみると、『ハートブレッドアンティーク』らしい手書き風のオシャレなデザイン。
チャイをイメージしたシナモンスティック、それにミルクティー。

パッケージ裏の商品説明を見てみると、『「スパイス×紅茶×ミルク」の風味とカカオ感が調和したブラウニーです。』と書いてあります。
バランスよく味わえたらさすがです!
原材料を見てみると、『紅茶ソース』、『シナモンパウダー』、『ホワイトペッパー』が入っているので、これが合わさりチャイミルクティー味に。
しっかりスパイスと紅茶の風味が味わえるといいな〜

栄養成分表示:1個あたり | |
---|---|
エネルギー | 138kcal |
たんぱく質 | 1.4g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 15.0g |
食塩相当量 | 0.06g |
栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが138kcal、脂質が8.1g、炭水化物が15.0gです。
食後のデザート、おやつにギリギリセーフといったとこ。
世にもおいしいチャイミルクティーブラウニーの見た目や断面図

開封してお皿に出してみると、いつものチョコブラウニーより薄めの色味。

横から見てみると、ホワイトチョコチップが見えます!
いつものと違ってキューブ型です。

ひっくり返してみると、表面よりは気泡が多い印象です。

量ってみると、30.0gありました。

半分に切った断面図を見てみると、チョコチップは多く見えませんが、横から見た時は多く感じたので、そこそこ入ってるかと。
EGOの感想
では実食〜
表面はザクっと、さっくりした生地感。
中心はしっとり、ホロホロ崩れるような食感で、いつものチョコブラウニーに比べると、しっとり感があるような気がします。
初めの一口目は、チャイの風味はわかりませんでしたが、徐々に『シナモンパウダー』のスパイス感、『ホワイトペッパー』のピリっとした感じもほんのり。
それに紅茶の風味もしっかり感じられます。
中のホワイトチョコチップはミルク感のある甘いホワイトチョコ。
キューブ型なので、いつもより歯ごたえがあります!
生地とホワイトチョコチップ合わさり、チャイミルクティー味としてしっかり成り立っています!
スパイス好きとしてはもっと!ってなるとこなんですが、チャイとミルクティーのバランスが良く、チョコブラウニーとしてめちゃくちゃ美味しい!

これはチャイミルクティー味が好きな人にオススメです!
さすが『ハートブレッドアンティーク』さん!
次の新商品にも期待しちゃいます!
コメント