タレントのウエンツ瑛士さんが、火曜レギュラーを務めていた『スッキリ!』に留学前の最後の出演が話題となっています。
ウエンツ瑛士さんは、10月から芸能活動を休止し、イギリス・ロンドンに演劇留学されることで注目を集めています。
そんなウエンツ瑛士さんが最後に出演した「スッキリ!」の動画を見ていきましょう。
共演者の大沢あかねさんや水卜麻美アナの涙する一幕も。
留学前最後の出演
出典:シネマカフェ
タレントのウエンツ瑛士さんが10月から控えているイギリス留学前に、火曜日レギュラーを務めている「スッキリ!」に最後の出演をされました。
英ロンドンに演劇留学するため10月から芸能活動を休止するタレントのウエンツ瑛士(32)が25日、火曜レギュラーを務める日本テレビ「スッキリ」(月~金曜前8・00)に生出演。留学前最後の出演で、共演者が涙する一幕があった。
この日の放送では、サプライズでこれまでのウエンツの番組での活躍を特集。数々の著名人からのコメントも紹介され、NHKEテレの「天才てれびくん」で子役時代から共演している大沢あかね(33)は涙ながらにエール。ウエンツは「ありがたいです。発表した次の日に中継で涙してくれたのはすごくびっくりしました。きっと結婚して、あかねもあかねでチャレンジしたいことを我慢したこともあったと思う。そういう思いも託してくれたんだと思う」と感謝した。
さらに、さだまさし(66)もウエンツのために生歌でエール。「勇気あるなと思いますね。自分の場所に安住しないでもっと高いところを目指していく気持ち。実行するのは勇気いります」と言葉を贈られ、ウエンツは「全力で頑張ってきたいと思います」と力強く宣言した。最後のスピーチ中には水卜麻美アナウンサー(31)も涙を流していた。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000075-spnannex-ent
天てれ時代に共演されていた大沢あかねさんや水卜麻美アナは涙を流しながらウエンツ瑛士さんにエールを送っていました。
また、歌手のさだまさしさんはウエンツ瑛士さんのために生歌でエールを送られました。
水卜アナも涙
出典:ameblo.jp
ウエンツ瑛士さんの最後の「スッキリ!」出演に、水卜麻美アナが涙を流す一幕がありました。
こちらが水卜麻美アナが涙した動画になります。
https://twitter.com/LOVE06120324/status/1044412174079209472
水卜麻美アナは、去年の10月からスッキリのサブMCに就任されました。
一年間の共演でしたが、こみ上げてくるものを抑えきれず、涙を流してしまったんでしょう。
さだまさしも生歌でエール
出典:スタスケ – ザテレビジョン
ウエンツ瑛士さんが10月から留学するにあたり、最後の出演となったスッキリにて、歌手のさだまさしもさんも生歌でエールを送られました。
こちらが、さだまさしさんがウエンツ瑛士さんに向けて送った生歌動画になります。
https://twitter.com/LOVE06120324/status/1044397599220916225
東方神起も応援コメント
出典:モデルプレス
過去にウエンツ瑛士さんと何回も共演されたことがある東方神起からも、ウエンツ瑛士さんに向けた応援メッセージが流れました。
こちらのその時の動画になります。
スッキリ!に東方神起。ウエンツさんへエール。またの対決楽しみにしてた。#東方神起#TOMORROW pic.twitter.com/jjvgMvRvXU
— ゆきの (@yukinogenji) September 25, 2018
また、子役時代から共演されている大沢あかねさんに向けて、ウエンツ瑛士さんはこのように語られていました。
たくさんの方からの応援メッセージが届いており、ウエンツ瑛士さんの人柄の良さが伝わってきますよね。
新しいことに挑戦ということで、簡単な道ではないと思いますが、ウエンツ瑛士さんには留学されても頑張って欲しいですね。
そして、帰ってきた時はまた元気な姿をみsてほしいと思います。
ネット上の声
▶普通に頑張ってほしいと思う。意外とちゃんと自分の軸を持ってると思うんだがな。
▶芸能界での立ち位置もそれなりに確立しているのに、今しかできないと思った事を今やろうとする行動力はすごいね。
頑張ってください。
▶今の安定を投げて飛び出すには勇気と協力が沢山必要だったと思う。今しか出来ない事ってあるからね。後悔しない様に名一杯暴れて来い。
▶やればいいのに、やりたいことを忙しい、歳を取ったからと何かと理由付けしてやらずにいることがどんなに多いか思い知らされます。今を大切に生きることを改めて気付かされてる気がする。
▶スッキリのコーナーで「ミュージカル愛」があふれてたし、担当の火曜日でもないのにミュージカルの大スターが来たときにはタキシードまで着て押しかけていた。
1年半は、勉強するには短いけれど、ロンドンのウエストエンドとの人脈を作ったり、情報が入りやすい環境に身を置くことはとても大切なことになることを祈っています・・・・・
さびしいなぁ・・・・「中居さん」とか、ダウンタウンの「松本さん」とのしゃべりは、鉄板のおもしろさなのに・・
▶波に乗ってる芸能活動を自ら休止してやりたい事にチャレンジする姿はとても素敵です!ただ、泣く程のことではない。頑張ってきて下さい!
▶大変な事も多いと思うけど、後で後悔しないためにも頑張ってきてください。応援してます。
▶20代過ぎて、30に入って自分の人生、生き方
考えたとき、やはり若い今がいちばん怖さ知らずで
挑戦できるとき
失敗を恐れずに前に進む勇気は認めたい
若さってやっぱり素晴らしい、若さは一度っきり
悔いを残さない生き方、いいですね。
▶何年か前にフランスかどこかで「すごくカッコいい」ということでスカウトされて、雑誌の表紙か何かを飾ったことがあったよね。だから、きっとルックスはいいのだろう。
その時は日本でお笑いをやりたかったのかな、日本でもっと違うことができると思っていたのかもしれない。
▶かっこいい。と思う。
今あるものを一旦全ておいて、不確かなものに挑戦するのって、誰にでもできることじゃない、、
頑張ってほしい
▶ウエンツ君、俺は好感を持って観てる。小池徹平より面白いし、二枚めに思う。イギリスでしっかり留学して、また日本のテレビにも出て欲しい。
▶最近、若い人が安定した場所にしがみつかなくなってる気がする。ゆとり教育の影響?それとも日本人が本当にリッチになったのか?
家庭を持つ前なら自分にいくらでも投資した方がいいよねー。
▶いじられ役も出来れば番組も回せる。なんか寂しいかな
▶私もウエンツ好き
こんな夢があったなんてすごい
頑張ってもほしいし戻って来てもほしいなぁ
▶見た目と違ってバラエティキャラを演じてくれるところが好感度高い。まだ32だからこれからもっと活躍の場を広げてほしい。
最後まで読んでいただきありがとうございます
コメント