菅田将暉の本名は?CMの鬼ちゃんが別人すぎるw歌唱力が凄い?

 

優の菅田将暉は映画『キセキ ーあの日のソビトー』にてGReeeeNの名曲『キセキ』を歌ったことが注目を集めた。

またドラマや映画でのキスシーンがヤバいと話題になっている。

 

初出演のドラマは『仮面ライダーW』であるという。

そんな菅田将暉に関して・・・

  • 出身地は?生年月日は?
  • 身長に体重は?
  • 本名はなに?
  • 歌唱力が凄い?
  • 鬼ちゃんが別人すぎるw

などのことについて調べてみた。

 

目次
スポンサーリンク

菅田将暉のプロフィール

【名前】:菅田将暉(すだ まさき)

【本名】:菅生大将(すごう たいしょう)

【出身地】:大阪府

【生年月日】:1993年2月21日 山羊座

【年齢】:24歳(2017年2月21日現在)

【身長】:176㎝

【血液型】:A型

【所属事務所】:トップコート

【デビュー】:2009年

【好きな食べ物】:麻婆豆腐、ラーメン、抹茶ティラミス

【嫌いな食べ物】:ところてん

【得意料理】:スーパー麻婆丼

【趣味】:ダンス、ピアノ、ギター、マンガ、洋裁

【特技】:アメフト、サッカー

【学歴】:

箕面市立第一中学校

大阪府立池田高等学校

 

スポンサーリンク

菅田将暉の経歴

 

 

阪府で生まれ育った菅田将暉は父親、母親、本人、弟が2人の5人家族である。

 

小さい頃はピアノを習っており、ダンスもやっていたという。

体を動かすのが好きでマラソンなどが得意だった。

 

高校にはアメフト部に所属しており、ポジションはクォーターバックであった、また女子に人気があり、王子と呼ばれていたとか。

 

しかし自分が好きになった女の子には縁がなかったのか、付き合えてもすぐにフラレてしまったり、告白すらできないで終わってしまうことが多々あったという。

 

2007年に開催された『アミューズ30周年記念オーディション』では65368人の中からファイナリストまで勝ち残るも、残念ながら受賞にはいたらなかった。

 

翌年に開催された『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でもファイナリストまで残るも、グランプリには選ばれなかった、この時グランプリに輝いたのが『市川知宏』である。

 

この時トップコート関係者の目に止まり、トップコートに所属することが決まったという。

 

2009年に放送された『仮面ライダーW』にて初出演と初主演を同時に果たした、また歴代の仮面ライダーの主演の中では最年少での出演となった。

 

この時、W主演として共演したのが俳優の『桐山漣』である。

 

12月に公開された映画『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』で映画初出演を果たした。

 

2013年には映画『共喰い』で主演を務め、この作品で『日本アカデミー賞』新人俳優賞を受賞し、菅田将暉の演技力が高く評価された。

 

2014年に公開された映画『そこのみにて光輝く』で綾野剛と共演することになり、劇中内で綾野剛に殴られるシーンがあるのだが、

 

これについて菅田将暉は、

 

「叩くといっても、知識もなく叩くのはただの暴力なんですが、剛くんは“人の脳はここで当てれば揺れない”っていう知識を説明してくれたから、安心して殴られました。次の日ちょっとクラっとはしましたけどね」と語った。

 

綾野剛もこの時ばかりは「将暉の事務所の方には深々と謝りました」と語り、恐縮しきっていたという。

 

この作品で、

TAMA映画賞 最優秀新進男優賞

高崎映画祭 最優秀助演男優賞

おおさかシネマフェスティバル 助演男優賞

日本インターネット映画大賞 助演男優賞

全国映連賞 男優賞

日本映画批評家大賞 助演男優賞

数々の賞を受賞した。

 

2015年に公開された映画『暗殺教室』では赤羽業(あかばね カルマ)の役を演じ注目を浴びた。

 

2016年には『デスノート Light up the NEW world』や『何者』などにも出演し、『溺れるナイフ』では主演である長谷川航一朗こと『コウちゃん』役を務め、原作ファンからはキャラのイメージがぴったり!など賞賛の声が上がっていた。

 

 

2017年公開映画『帝一の國』、『火花』で主演を務め、『銀魂』にも出演しており、2017年も菅田将暉から目が離せなくなっている。

 

スポンサーリンク

歌唱力が凄い?

 

 

俳優として演技力が高く評価されている菅田将暉であるが、歌唱力もあると話題になっている。

 

auのCMで流れた楽曲『見たこともない景色』で歌っていた声の主が誰なのかネット上で話題になった。

 

当初は正体不明の歌声として流れていたが、その後、歌っていたのが菅田将暉であると発表された。

 

CMの映像がこちら。

 

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

 

また2016年に公開された映画『キセキ―あの日のソビト―』でGReeeeNの前身となるグループ『グリーンボーイズ』のメンバーの一人HIDE役として主演を務め、劇中での歌声も話題を集めた。

 

2017年1月7日に行われたGReeeeNの10周年記念ライブのオープニングアクトとして登場し、16000人の観客の前でGReeeeNの大ヒット曲『キセキ』と『』を披露した。

 

スポンサーリンク

鬼ちゃんが别人すぎるw

 

 

松田翔太、濱田岳、桐谷健太が三太郎役として出演しているauのCMで、新キャラ『鬼ちゃん』役を菅田将暉が務めた。

 

 

昔話の鬼といえば、怖いイメージが強いでしょうが、このCMでの鬼ちゃんのキャラは「チャラい」、「軽い」、「フレンドリー」など鬼のイメージとは正反対の設定となっている。

 

 

鬼ちゃんのセリフの一部は菅田将暉のアドリブと言われており、CM監督も思わず見入ってしまったとか。

 

若手俳優でありながら、アドリブで使われてしまうなど、菅田将暉の演技力の高さが窺える。

 

映画やドラマ、また今後の鬼ちゃんにも目が離せませんね。

歌声も注目されているので、そういった面での活躍も注目していきたいですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

スポンサーリンク

こちらからシェアできます

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次