タレントの城咲仁(しろさき じん)さんが、『ナカイの窓』に出演することで、話題となっています。
城咲仁さんは“元カリスマホスト”として、多くの番組に出演したことで注目を集めていました。
そんな城咲仁さんの現在の職業や、干された理由が話題となっています。
また、話題となっている実家のチャーハンや全盛期の伝説について、調べていきたいと思います。
城咲仁のプロフィール
出典:NEWSポストセブン
【名前】:城咲仁
【読み方】:しろさき じん
【本名】:岡山純一(おかやま じゅんいち)
【出身地】:東京都板橋区
【生年月日】:1977年9月23日
【年齢】:41歳(2018年12月現在)
【星座】:天秤座
【血液型】:B型
【身長】:177㎝
【体重】:55㎝
【スリーサイズ】:B85㎝/W74㎝/H82㎝
【足のサイズ】:26.5㎝
【趣味】:お笑い鑑賞、バンド活動、フラメンコギター、スキューバダイビング
【特技】:料理
【資格】: 薬膳インストラクター、雑穀マイスター、ジュニア・スーパーフードマイスター、剛柔流空手初段、スキューバダイビングアドバンス、ダイエットインストラクター
【所属事務所】:サンミュージック
【職業】:タレント
現在は?
出典:https://ameblo.jp/
歌舞伎町のホストクラブ『クラブ愛』で5年に渡りNo.1ホストとして君臨していた城咲仁さん。
カリスマホストとして多くの番組に出演されていました。
そんな城咲仁さんの現在が気になるようで“現在”と検索している人が多いようです。
元カリスマホストの城咲仁さんの現在は、何をされているのだろうか?
出典:matome.naver.jp
城咲仁さんは現在、特技である料理の世界で活躍されていました。
城咲仁さんは“ジュニア・スーパーフードマイスター”や“薬膳インストラクター”などの資格を持っています。
料理本なども出版している城咲仁さんは、フードアドバイザーとして通販番組にも出演したこともあるそうです。
出典:NAVER まとめ
なんか、元カリスマホストとしてテレビ出演していた頃と比べると、印象が変わりましたね。
また、城咲仁さんは“実家の秘伝のタレを改良した商品”のプロデュースもされているようです。
城咲仁さんが出演したテレビショッピングでは、1日で最高1億7000万の売上を記録したこともあるそうです。
1日に1億7000万って、とんでもない記録を生み出しましたね。
出典:https://atmatome.jp
そんな城咲仁さんは、2018年12月12日に放送される『ナカイの窓』に出演されますので、気になった方はチェックしてみて下さい。
今夜24:09〜「ウレルカモの窓2」ゲストMCトシ🐒ゲスト足立梨花🌸矢作兼👓近藤春菜🐽再ブレイクするのは誰だ🤡一世を風靡した芸能人続々登場‼️男子校出身椿姫彩菜は意外なカリスマになっていた🎮8.6秒バズーカーの全力ラッスン&新ネタ披露🕶あやまんJAPANの濃厚芸に中居もお手上げ💄三木道三や城咲仁も
— ナカイの窓 (@nakainomado) 2018年12月12日
干された理由
出典:ORICON NEWS
現在は、料理の世界で活躍している城咲仁さん、決して芸能界を引退されたわけではなく、タレントとして芸能事務所にも所属しています。
一時は見ない日がないほどテレビ出演されていた城咲仁さんですが、2007年頃からテレビ出演が減少していき、テレビで見る機会が減っていきました。
出典:news-postseven.com
ネット上では“干された”と噂が出ていますが、これについて城咲仁さんはこのように語っていました。
歌舞伎町ナンバーワンホストから05年にタレントに転身。バラエティー番組で活躍したものの、07年頃からテレビ出演が激減した城咲は「ホストのネタがある時は強いんですけど、ホスト時代の話しかできず飽きられた」と説明した。
仕事が減っても見栄を張り、給料に見合っていない金銭の使い方をした。貯金も減り続け「どん底」だったのは11年頃。「残高照会ってボタンを使ったことない人間が使うんですよ」と貯金の残高を気にする生活を嘆いた。
引用:https://www.sponichi.co.jp/
No.1ホストとして脚光を浴び、テレビ出演していた城咲仁さんでしたが、ホストネタ以外の引き出しがなく、徐々に飽きられていってしまいました。
その結果、テレビ出演が減っていき“消えた”と言われるまでになったようです。
貯金残高を気にする日々は辛かったことでしょう。
城咲仁さんは、ホスト時代は1500万のベンツで移動されていたそうですが、引退後は車を売り電車で移動していたそうです。
出典:manager
今では料理関係の仕事で成功している城咲仁さんですが、芸能界での仕事を諦めたわけではないようで「死ぬまで芸能人でいたい」と語られていました。
実家のチャーハン
出典:Oricon
城咲仁さんの実家は板橋区大山にある中華料理屋なのですが“実家のチャーハンが美味しい”と評判のようです。
こちらが、城咲仁さんの実家である中華料理屋『丸鶏』のチャーハンの画像になります。
出典:https://www.hotpepper.jp/
こちらは『レタスチャーハン』で、お値段は700円です。
出典:https://www.hotpepper.jp/
こちらは『チャーシューチャーハン』でお値段は850円となっています。
見ているだけで、よだれが出てきます。
お値段もお手頃で、Twitterでも評判はかなりいいようです。
丸鶴のチャーハンうまそぉぉぉ!!チャーシューすごい!そして城咲仁の実家だとはw
— そんちょー\( ‘ω’)/ (@skyline0326) 2015年11月17日
マツコの番組で紹介された、城咲仁さんの実家の中華屋目指して来ました!
チャーハン旨っ!
焼豚ゴロゴロ!
焼豚チャーハンじゃなくて、普通のチャーハンでも凄い!
そして美味い!この味大好き!
遠いけ… https://t.co/5j2IBLVfZa— てーさん (@CB750F_GUNBOY) 2017年7月12日
念願のレタスチャーハン!
マツコの番組で紹介されていた城咲仁くんの実家
サラッとしてるのにしっとり、お味もしっかりしてる、職人なお父さんがステキでした!
また来よう〜#チャーハン #中華… https://t.co/QO4amPwgTe— Shoko_007 (@mori_sho66) 2015年12月25日
全盛期の伝説がすごい
出典:https://news.goo.ne.jp
最後にホスト時代の城咲仁さんの“伝説”をまとめていきたいと思います。
21歳で『クラブ愛』でホストとして働き始めた城咲仁さん、全盛期は年収1億を超えていたそうです。
これだけでも十分に伝説だと思いますが、更にホスト時代にプレゼントされたもので“とんでもない”ものがあったそうです。
それは、『4LDKのマンション』だそうです。
プレゼントした人はそこで城咲仁さんと一緒に住みたいと考えたのでしょうかね?
出典:https://contents.oricon.co.jp
また、フランクミュラーといった高級ブランドの時計は当たり前で中には2000万円を現金でプレゼントしてきた人もいるんだとか。
住む世界が違いすぎてヤバい!
こんな生活を送っていたら、普通の生活は送れなくないそう(汗)
出典:デイリースポーツ
今回は城咲仁さんの現在や干された理由に、実家のチャーハンや全盛期時代の伝説について調べてみました。
この辺で失礼したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました