俳優の斎藤工、『ダウンタウンのガキの使いあらへんで!!大晦日年越しスペシャル』でサンシャイン池崎のネタを完コピしたことが話題になった。
また、自身も出演したドラマ『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』が映画化されたことでも、注目を集めている。
斎藤工といえば、出演するドラマや映画が注目されている。
そこで斎藤工に関して
- 身長や体重に血液型は?
- 出身地は?高校大学は?
- 海猿に出てたってほんと?
- 彼女はいるの?
などのことについて答えていきたいと思う。
斎藤工のプロフィール
【名前】:斎藤工(さいとう たくみ)
【出身地】:東京都港区
【生年月日】:1981年8月22日 獅子座
【年齢】:35歳(2017年1月現在)
【身長】:184㎝
【胸囲】:94㎝
【腹囲】:73㎝
【腰囲】:92㎝
【体重】:69㎏
【血液型】:A型
【所属事務所】:ブルーベアハウス
【デビュー】:2001年
【好きな食べ物】:松前漬け、納豆、パエリア、シャコの寿司、カオソーイ、ナンプラー、アイスクリーム、牛乳、おから豆乳ドーナツ
【嫌いな食べ物】:甘い卵焼き、お弁当などに入っている甘いニンジン
【趣味】:映画鑑賞、音楽、読書、サッカー、合気道、カポエラ、ボクシング、旅行
【学歴】:日本学園高等学校
斎藤工の経歴
東京都で生まれ育った斎藤工、家族構成は父、母、姉、本人の4人家族で、おばあちゃん子だったとのこと。
父親が映像制作の仕事をしていたこともあって、物心付く頃から映画を観ていたらしく、週に2回は父親と姉で映画館に行っていた。
この時から、将来は映画関係の仕事に携わりたいと思っていたとのこと。
犬や猫などを飼っており、合気道、柔道を習っていた。
中学ではサッカー部に入り、3年間で身長が約30㎝も伸びたらしい!
高校は男子校で、自転車通学だったのだが、よく自転車泥棒と疑われて、警察に止められたとか。
映画館をハシゴし、1日4本映画を観たり、近所のレンタルビデオ屋の作品を、あ行から順番に全部観たらしい、その数なんと約1000本。
沢木耕太郎「深夜特急」に影響され、春休みを利用するなどしてパリや香港に1人で、旅行するなどしていた、旅行費用を稼ぐために、モデル事務所に入ったのでは?とも言われている。
高校を卒業し、映画美学校に進学することを目指して、願書も提出したのだが、父親に「映画は机の上で学ぶものじゃない、お前は一刻も早く現場に出ろ」と言われた。
19歳で伊藤正次演劇研究所にて演劇を学んだ、同時期に、女優の貫地谷しほりも通っていたとか。
韓国映画『リメンバー・ミー』の日本リメイク『時の香り~リメンバー・ミー』のプロデューサーにスカウトされて、俳優デビューを果たす。
2012年にはショートムービー『サクライロ』で監督デビューした。
若手の頃に共演していたレッド吉田から「腐るなよ、腐らずに続けていれば絶対どうにかなるから」と励ませれていた。
ドラマでは、
2002年『逮捕しちゃうぞ』 水島智也
2004年『ビー・バップ・ハイスクール』 池田剛
2004年『樋口一葉物語』 馬場胡蝶
2007年『BOYSエステ』 敷島七里
2009年『オトコマエ!2』 武田信三郎
2010年『ゲゲゲの女房』 小峰章
2010年『クロヒョウ 龍が如く 新章』 右京龍也
2011年『ハガネの女 season2』 水嶋恭平
2011年『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』 梅田北斗
2011年『QP』 我妻涼
2013年、大河ドラマ『八重の桜』 神保修理
2014年『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』 北野裕一郎
2015年『オトナ女子』 山岡伸治
2016年『運命に、似た恋』 小沢勇凛
映画では、
2004年『海猿 ウミザル』 田所慎二
2007年『スキトモ』 蒼井智和
2007年『いつかの君へ』 深水ノボル / リュウ
2009年『劇場版 エリートヤンキー三郎』 リキ
2010年『十三人の刺客』 牧野妥女
2010年『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 山本明
2012年『逆転裁判』 御剣怜侍
2014年『劇場版 仮面ティーチャー』 飯倉塁
2016年『シン・ゴジラ』 池田隊長(自衛隊員)
2016年『妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』 ぬらりひょん
2017年公開予定『昼顔』 北野裕一郎
彼女はいるのか・・・?
セクシィ俳優の斎藤工、今まで何人の人と付き合ってきたか気になりますよね~、
歴代の彼女について調べてみました。
まずは高校生の頃に付き合っていたと言われる10歳年上の女性、一般人なのでお相手の情報はなかったのですが、交際期間は5~6年と長くお付き合いされてたようです。
別れた理由などは詳しく載っていませんでした。
2人目は、比嘉愛未です。
本当に付き合っていたかどうかはわかりませんが、こちらは2013年の10月よりスタートしたドラマ『最上の命医』にて共演したことがきっかけでお付き合いしたと言われています。
別れてしまった原因は『伊藤英明にある』と言われており、伊藤英明の誘いを断れず、彼女との時間が減っていき、それがストレスになって別れてしまったとか。
先輩も大事ですけど、彼女はもっと大事にしなきゃいけませんね~
3人目は奥菜恵です。
こちらも付き合っていたという証拠はないのですが、2006年に上映された映画『ユリウス』での共演がきっかけでお付き合いされたと言われています。
破局の原因になったのが、斎藤工が二股をかけていたという情報が・・・
海猿に出てた?
2004年に公開された映画『海猿』に田所慎二役として出ていました。
海猿のオーディションの中で必要以上に水着のアピールをしていたらしく、水着の格好のまま、台本を読んだりしていたらしく、そのおかげ?かはわからないが、見事に合格した。
ドラマや映画、バラエティでも出演するようになってきた斎藤工、今後の活躍に期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます
コメント