ラム酒香るカヌレタルトは一口目からビックリする食感!気になるラム感は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
カヌレタルト

『ラム酒香るカヌレタルト』が美味しそうで即購入!

筆者は、ラム酒を使ったお菓子やスイーツが大好きです!
特にラムレーズン!それを使ったレーズンサンドは大好物!
カヌレも好きで、特にラム感をしっかり味わえる王道がタイプで、変わり種や他の味はあんまり。

そのカヌレをタルトで味わう…
あのカリッとムチッとした感じは無理そうですが、それ風さえ味わえればいいかな?と。

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

カヌレタルト

パッケージを見てみると、カヌレのイメージ写真があるんですが、その形とは違う丸い形のタルト形。
『アルコール分1%未満、カヌレをイメージしたタルトです。』と書いてあります。
ラム酒を味わうというより、香りで感じる、と言った感じでしょうか。

カヌレタルト

パッケージ裏の栄養成分を見てみると1個当たりのエネルギーが316kcal、脂質が12.3g、炭水化物が46.8gです。
小さいながらにもハイカロリーなタルト。
ケーキなどのデザートとして食べるべきなのか、悩むとこ。

原材料を見てみると、初めに『牛乳』がきます。
カヌレは牛乳が多く使われている洋菓子なんですが、カヌレタルトになっても、しっかりあのもっちりしたカヌレを味わえそうです!
『ラム酒』も使われているので、ラム感もありそうです!

スポンサーリンク

では開封~

カヌレタルト

開封してお皿にだしてみると、カヌレ特有の型ではないですが、色味や質感は似た感じ。

カヌレタルト
カヌレタルト

横から見てみると、表面の淵はカリッとしてて、下の方がタルトになっています。
クッキー生地のタルトではなく、クランブル状かな?と。

カヌレタルト

ひっくり返してみると、クランブル状になったタルト、少し偏ってる感じはあります。

カヌレタルト

量ってみると、95.1gありました。

カヌレタルト

半分に切った断面図を見てみると、パッケージのイメージ写真通り、カヌレのもちっとした感じがあって美味しそう!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
一口食べて、何これ?!ってビックリ!
凄い面白い食感で、自分が今何食べてるか頭がハテナになりましたw

表面や外側はさっくりした生地で、淵はカリっと、中はあのカヌレのしっとりもっちりした食感で、タルト生地はザクッと。

中のカヌレはもちっと、気泡が潰れるしゅわっとするあの食感がしっかりあって、美味しい!
タルトからはカラメル風味、ケーキ生地からはふんわりラムの香り。
欲を言えばもっとラム感が欲しいとこ。

スポンサーリンク

冷やしと温めで更にレベルアップ!

冷やして食べてみると、カヌレのもちもち感が更にアップして、弾力があって食べ応えが増します!
ひんやりスイーツに変身!

トーストすると、外側の生地がカリッと香ばしく、カヌレは柔らかくなりますが、あのもちっと感はしっかり残ります!
カラメルの風味がふんわり、これも美味しい!
そのまま食べるより、半分冷やし、半分トーストがオススメです!

これは面白い構成でちょっと新しい感じが筆者にはツボでした!
カヌレ好きからは邪道かもしれませんが、是非オススメしたい商品です!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次