『カルディ』で物色してたら、レジ横に『ラムレーズンパウンド』を発見して、美味しそうだったので購入!
『カルディ』で、美味しそう!って思ったものは即買いするようにしてます!
なぜなら、次行った時にはもう売ってないことが多いからです。
物によっては取り寄せしてくれますが、こういうのは早め早めです!
しかも、今回は『ラムレーズンパウンド』です!
筆者はラムレーズンが大好きで、ラムレーズン系のお菓子やスイーツ、アイスはよく買います!
特にレーズンサンドが大好きで、ラム感は大事!でもレーズンのごろっと感も欲しい!
今回はパウンドケーキなので、どんな感じか気になります。
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、オシャレなパッケージから透けて『ラムレーズンパウンドケーキ』が見えます。
しっとり系なのか、崩れやすそうな感じでした。
右下には『お酒を使用しております。』と書いてあるので、お酒に弱い方、お子さん、食べるタイミングに注意して食べましょう!

パッケージ裏を見てみると、『セリ・エキスキーズ』と書いてあって、これは『カルディ』のオリジナルブランドで、フランス語で『素晴らしい味のシリーズ』という意味らしいです。
原材料を見てみると、ラム酒漬けの『レーズン加工品(レーズン、洋酒、砂糖、その他)』が入っていて、別で『洋酒』もあります。
なので生地にもたっぷり『洋酒』が染み込んでる、しっとり感のあるパウンドケーキかな?

栄養成分を見てると、カロリーが253kcalで、脂質が14.5g、炭水化物が27.9gです。
ティータイムにもいいですが、洋酒感あるなら食後のデザートにもいいですよね〜
では開封~


開けてみると、ふわっとお酒の香り〜
こういうのが苦手な人もいると思いますが、好きで買ってる人の方がと多いと思います!
お皿に出してみると、結構しっとりしてて、ほろほろ崩れそうな繊細な生地感!

ひっくり返してみると、特に変わりはありませんが、『レーズン』は小ぶりで少なめ?

量ってみると、56.2gでした。
記載されてる量は56.8gなので若干足りない!けど、『レーズン』が多いとか少いとかだろうと。

半分に切った断面図を見てみると、意外と分厚く、生地の方は少しだけきめが荒いようにも見えます。
やはり『レーズン』は小ぶりで、丸々1粒ではなさそうです。
EGOの感想
では実食〜
生地はしっとりした感じはあるのに、少しボソボソ、ほろほろ崩れるような食感。
きめも少し荒く、ボロボロ崩れてしまうので、ちょっと食べにくいかな?
外側はしっかり焼けてるので、少しほろ苦い感じがあって、筆者はちょっと苦手な風味でした。
ただ、外側の方がしっとりしてるので『洋酒』は外側からのほうが強く感じました。
甘さは程よく、甘過ぎることはないので、油脂感はあってもくどい感じはしませんでした。
レーズンは小ぶりで丸々1粒ではなく、細かく刻んであるタイプなので、そこまで存在感はないです。
なのでレーズンを噛んでる!っていう食感はあまりなく、あまり果肉感も感じないタイプです。
その代わり、生地との一体感はあり。
レーズンは小ぶりで少なく、存在感がないのであまり『ラムレーズン』って感じはしなかったかな。
生地からも洋酒感があって、よくあるブランデーケーキみたいな感じに近いです。
特別『ラムレーズン』って感じよりは、フルーツパウンドケーキみたいな味わい。
冷やして食べてみると、生地がひんやりして、ぎゅっとした質感になってデザート感増します!
これはそのままより、冷やして食べた方が美味しい気がします!
正直、特別美味しい!!って感じはなく、スーパーなどで売ってるクオリティのパウンドケーキだったので、リピなしかな〜
コメント