『セブン 』の『パンプキンもこ』が美味しそうだったので購入!
『セブン』の『もこ』シリーズはハズレなしの美味しさなので、これも絶対に美味しいはず!
秋の味覚、芋栗かぼちゃの中でもかぼちゃが1番好きなので、これは歓喜!
かぼちゃ感がしっかりある濃厚なやつがいい!
前回の『さつまいもこ』が美味しかったので、これも美味しいはずなんですよ〜
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、ハロウィン仕様になっていて、可愛い黒猫もいます!
それとジャックオランタンとコウモリも!

パッケージ裏の原材料を見てみると、加工済の『かぼちゃクリーム』が初めに来るので、クリームたっぷり堪能できそうです!
それと『カラメルシロップ』が入っているので、かぼちゃプリンみたいな味に近いのかな?と。
『ココアシュー生地』というのが使われているので、着色もされているとは思いますが黒い色はココアの色?
『チョコレートコーチング』は表面のチョコかな?
色はかぼちゃ色ですが、どんな味なのか気になるとこ。
栄養成分を見てみると、1包装当たりの熱量が217kcal、脂質が11.5g、糖質が25.1gです。
シュークリームにして低めのカロリー?
では開封~

開封してお皿に出してみると、表面はチョコがけされていて、クリームの注入口があります。


よく見てみると、注入口にチョコが入っちゃっていますが、問題はなし!

横から見てみると、『もこ』っとした丸みのある見た目、なんだか可愛らしいです。

ひっくり返してみると、表面よりは艶があってツルッとした見た目。

量ってみると、87.8gありました。



半分に切った断面図を見てみると、かぼちゃクリームはたっぷり!
上のチョコと同じ色味です!

少し切って開いてみると、生地の内側は外側よりも真っ黒!

にしてもクリームたっぷり美味しそう!
EGOの感想
では実食〜
生地の表面はかさっと、じゅわっと程よい油脂感があって、肉厚なシュー生地。
歯切れの悪い伸縮性のある感じで、ポンデケージョみたいな生地感。
表面のチョコはパリッとした食感、チョコ感はあんまり感じないのは薄いし、ちょっとしかないから。
でも食感も見た目もいいアクセント!
中のかぼちゃクリームはもったり、とろ〜りクリーミー!
かぼちゃ感しっかり感じるし、ミルク感もある!
それとカラメルのコクもあるから、かぼちゃプリンみたいな味!
ほんとはカラメルなくてもいいかな〜と思うのは、同時期にかぼちゃプリンが売ってるしな〜と。
プリンじゃないから卵感はないけど、似た感じはあると思う。
『さつまいもこ』の時みたいに、シンプルにかぼちゃ!って感じが良かったかな〜
アレンジもアリ?
残りの半分に勇気を振り絞ってシナモンをかけてみました!
そのままでも充分美味しいんですが、かぼちゃとシナモンの組み合わせが好きすぎで、やっちゃいました!w
このアレンジはやっばい!飛びます!!
シナモンが味に深みを出して、かぼちゃの美味しさを引き立ててくれます!
シナモン好きは絶対やってほしい!これはまた買っちゃいそうw
コメント