《ローソン》プラントベースのストロベリー&ココナッツ味の1枚当たりのカロリーや糖質は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

『ローソン』の『プラントベースのストロベリー&ココナッツビスケット』が見た目も可愛く、美味しそうだったので購入!

『ナチュラルローソン』のシリーズのお菓子、ロカボ商品が多くて大好きです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

パッケージを見てみると、ハートの形をしたビスケットが2種類入っていて、1つはストロベリー味、もう1つはココナッツ味のようです。

下の方には『※ストロベリー味中、いちご果汁2.1%使用(生果汁として)』、『※ココナッツ味中、ココナッツ1.8%使用』と書いてあります。

筆者は、ココナッツ味のお菓子やスイーツが大好きなので、ココナッツ感があるのか気になるとこ。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

パッケージ裏の商品の『こだわりポイント』を見てみると、『1袋食べても気になる糖質は9.1g。動物性原料を使わない、プラントベース(植物由来)のビスケット。不足しがちな食物繊維18.5gを袋で摂取できます。』と書いてあります。

筆者はビスケットやクッキーが大好きです!

これなら罪悪感なく食べれるし、1袋食べきっても、モーマンタイw

原材料を見てみると、『ストロベリー』味の方には『いちご果汁パウダー』が入っています。

『ココナッツ』味の方には、『ココナッツ』が入っています。

主に糖質の低い『おからパウダー』や『ひよこ豆粉末』、『難消化性デキストリン』などが使われています。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

栄養成分を見てみると、1袋当たりのエネルギーが148kcal、脂質が7.5、糖質が9.1です。

カロリーが低いのも嬉しいとこです!では開封~

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

開封してお皿に出してみると、可愛いハートの形のビスケットです!

『ストロベリー』味が9枚、『ココナッツ』味も9枚で、全部で18枚入りです。

なので、1枚当たりの栄養成分をざっと計算すると、エネルギーが8.2kcal、脂質が0.4g、糖質が0.5gです。

小さくて薄めのビスケットですが、1枚でこれは脅威の数字ですw

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

『ストロベリー』味の方は、見た目がピンクで可愛らしいです!

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

ひっくり返してみると、表よりはザラっとキメが荒い見た目です。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

『ココナッツ』味を見てみると、茶色い細かい物があるので、『ココナッツ』の粉末でしょうか?

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

ひっくり返してみると、こちらもキメが荒く、ザクザクした食感のありそうなビスケットです。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

『ストロベリー』味を量ってみると、2.0gありました。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

『ココナッツ』味を量ってみると、2.2gありました。

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

全部量ってみると、39.0gありました。

記載されている量が38gなので、少しだけお得。

『ココナッツ』味は1枚欠けてるのがあったんですが、欠片はなかったので、そのへんは調整されてると思うんですが、ハートが欠けてるとちょっと残念な感じはありますねw

プラントベースのストロベリー&ココナッツ味

半分に切った断面図は、それぞれ同じような見た目で、ザクザクした感じのビスケットです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜

『ストロベリー』味の方は、苺の香り、きゅんと酸味のある『ストロベリー』味で、よくある苺味のクッキーとは違った味わい。

変に甘ったるい感じはなく、優しい甘味でクセになります!

『ココナッツ』味の方は、ちゃんと『ココナッツ』の風味がして、こちらも甘さ控えめなので、素朴な味わいですが、美味しい!

どちらも違う味ですが、ビスケットはザクザクとした食感で、薄く小さめな作りですが、食べ進めると美味しいし、食べ応えがあります!

ただ、少し歯や舌に残る感じが気になりますが、普通のビスケットとは違って、食物繊維が多いので、水分を取りながら食べるのがオススメです。

この『プラントベースのストロベリー&ココナッツビスケット』、カロリーや糖質も低いのに美味しいビスケット!

ダイエット中、1袋食べきっても安心なオススメのお菓子です!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次