大原櫻子は現在、ソフトバンクのCMに広瀬すずと出演し、「劣化した」、「太ってる」などと話題になっている。
また、女優として映画やドラマで活躍し、歌手としても活動している。
2017年5月には、ミュージカル『リトル・ヴォイス』で舞台初主演を務める。
大原櫻子の父親が有名人?!と話題のようだ。
そんな大原櫻子に関して・・・
- 生年月日は?
- 身長に体重は?
- 劣化した?太った?
- 父親が有名人?
などのことについて調べてみた。
大原櫻子のプロフィール
【名前】:大原櫻子(おおはら さくらこ
【本名】:林田さくらこ(はやしだ さくらこ)
【出身地】:東京都
【生年月日】:1996年1月10日 山羊座
【年齢】:21歳(2017年4月現在)
【身長】:158㎝
【血液型】:A型
【所属事務所】:CHERRY.co
【レコード会社】:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
【デビュー】:2012年
【好きな食べ物】:砂肝
【学歴】:
桐朋女子中学校
桐朋女子高校、自主退学し、和光学園に入学
日本大学芸術学部
大原櫻子の経歴
東京都で生まれ育った大原櫻子は、父親、母親、3歳上の姉、本人の4人家族である。
子供の頃から歌うのが好きだったという大原櫻子が歌手になりたいと思ったきっかけは、小学校2年の時にミュージカル『アニー』を観て感動したこと。
女優になりたいと思ったのは、ダコタ・ファニングの演技を観たことだそうです。
ミュージカル『ミス・サイゴン』を観てブロードウェーを目指していたこともあったとか。
中学2の頃にはダンスを習っており、ダンスの発表会のリハーサルをしていたところ、テレビ関係者がいて、ダンサーとして事務所に紹介され、芸能界デビューする。
17歳の時に友人から、映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のオーディションの存在を聞き、応募した。
その理由が、前から音楽家の亀田誠治のファンだったという大原櫻子は『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の音楽プロデューサーが亀田誠治だったことを知り、オーディションを受けた。
そして応募数、なんと5000人の中から見事ヒロインに選ばれた。
映画の内容上、歌唱力が求められるもので大原櫻子は、監督の小泉徳宏、原作者の青木琴美、音楽プロデューサーの亀田誠治から認められて、抜擢されたという。
さすが5000人の頂点に選ばれた、というだけありますね!
満場一致で抜擢なんて才能があってのものですよね。
『カノジョは嘘を愛しすぎてる』は、マンガが原作の実写映画化したもので、主役は俳優の佐藤健でしたね。
2014年には1st ソロシングル『サンキュー。』を出し、オリコン最高12位という結果になった。
その後、学園祭のオファーが多かったことから、初の学園祭ツアーを行った。
この活動に注目が集まり、第56回日本レコード大賞、新人賞受賞した。
そんな大原櫻子の主な出演ドラマが・・・
2014年 『水球ヤンキース』 岩崎渚
2015年 『恋仲』 三浦七海
2016年 『好きな人がいること』 西島愛海
映画では・・・
2013年 『カノジョは嘘を愛しすぎてる』 小枝理子
2014年 『舞妓はレディ』 小島千春
2017年 『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』 南青山女子高校チアダンス部の主将
2015年 『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』では、イタリアから来たアンドレアのお母さんの声優を務めた。
まさかのお母さん役・・・
大原櫻子はまだ若いので、違った配役が良かったような。
ちなみに、アンドレアのお父さん役は大原櫻子がファンだと公言している亀田誠治である。
劣化した?太った?
2017年から放送されてるソフトバンクのCMに、大原櫻子が広瀬すずと出演していますね。
ネット上では「太った」、「劣化した」などと言われてるようです。
まずは、動画を見てみると・・・
https://youtu.be/C0ky9W5h6ZU
どうでしょうか?
画像でも見てみると・・・
「太った」という面では、『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の頃と比べると、ちょっと丸くなったのかな?
それとも髪型のせいなんでしょうか?大原櫻子といえば、ボブヘアーが定着していますよね。髪型が合ってないのか、前髪のせいなのか・・・
二の腕なんかは、前に比べるとムチッとしてますね。
ま、ガリガリよりは健康的で良いんじゃないでしょうか?
「劣化」の面では・・・
あまり好きな言葉ではないですが、実年齢より老けて見えるのかもしれません。CMでは学生役ですが、大原櫻子は21歳なので無理もない・・・
劣化と言われてるようですが、個人的にはやっぱり髪型のせいのような・・・
元々、大人っぽい顔付きだからなのか?
大原櫻子にはイメチェンしてもらいたいです!
そしたら歳相応か、若く見られるかもしれません!
父親が有名人?!
大原櫻子の「父親が有名人」と多く調べられているようです。
調べてみると・・・
林田尚親という方のようです。
元々は俳優で現在はナレーターとして多くの番組のナレーションをしているそうです。
主な番組が・・・
『ザ!世界仰天ニュース』
『人生が変わる1分間の深イイ話』
『行列のできる法律相談所』
『ぐるぐるナインティナイン(ゴチになります!のコーナー)』
『ネプ&イモトの世界番付』
『報道ステーション』
あぁ~!って思う方は多いんじゃないでしょうか?
誰もが見たことある番組で、聞き覚えがあると思います!
大原櫻子は父である林田尚親と『行列のできる法律相談所』で共演しています。
大原櫻子が芸能界デビューしたのは、父親のコネではないかと言われているようですが、本人の実力でデビューしたようですね。
これからも「コネ」なんていうワードが出ない程、実力で女優、歌手として活躍してほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございます