『ヌテラ』の『ビーレディ』が気になり購入!
『ヌテラ』と言えば最初に思いつくのは、あのパンに塗る用のスプレッドですよね!
その『ヌテラ』のスプレッドが『ビーレディ』というお菓子のようです。
公式サイトを見てみると、『カリカリの美味しいウエハースシェルに、小麦粉のパフクリスプ入りのクリーミ一なヌテラがたっぷり入っています。』と書いてありました。
ウエハースなんですね!モナカみたいな感じなのかと!
『ヌテラは厳選された7種類の高品質な原材料を組み合わせたユニークな製法で作られ、無着色、保存料不使用です。』と書いてありました。
あんなギルティな味なのに!?と思ってしまいましたw
海外のお菓子は見慣れない名前の甘味料や材料が多いので、ついついw
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、袋を破いて『ビーレディ』が見えてるようなオシャレなデザイン。

パッケージ裏の原材料を見てみると、あの『ヌテラ』と言えば!の『ヘーゼルナッツ』の風味ですよね!コクがあって美味しくて好きです!
それとあまり見慣れない『小麦プロテイン』、『ミルクプロテイン』が入ってます、これはウエハースの生地に使われてるのでしょうか、気になります!
栄養成分を見てみると、一本当たりのカロリーが115kcal、脂質が5.9g、炭水化物が13.4gです。
そこまでカロリーも高くないので、一本ならおやつにもってこいですね!
では開封~

開封してお皿に出してみると、フランスパンのような見た目をしていて、3等分に分けられるようになっています。
それと『ヌテラ』の『n』もあります。

ひっくり返してみると、こっちの方がフランスパンっぽさがありますね!w

量ってみると、22.5gありました。
記載されている量が22gなので、ピッタリ!

半分に切った断面図を見てみると、『ヌテラ』のスプレッド、それにパフみたいなのが見えます。

更にその半分にしたやつを剥がしてみると、パフみたいなのがバランスよく入っています。
EGOの感想
では実食〜
外側のウエハースはパリっと、サクサクした食感で、このウエハースが香ばしくて美味しい!
想像してたウエハースの食感と違ってて、どちらかと言うとモナカみたいな感じかな?
湿気てないから、歯切れもいいしサクサク軽い食感!
中の『ヌテラ』は、あのスプレッドそのもので、濃厚なヘーゼルナッツの風味!
これが本当に美味しので大好き!!
クリーミーでギルティでめちゃくちゃ美味しい!
更にその中にはサクサクしたパフみたいなのが入っていて、これは外側のウエハースとほぼ同じ感じかな?と。
この濃厚な『ヌテラ』をくどく感じないのは、サクサクしたウエハースに入っているのと、パフの軽い食感がアクセントになっているからなのかな?と。
トーストしてみると

半分トーストしてみると、ウエハースは更に香ばしくザクっとした食感になり、中の『ヌテラ』はヘーゼルナッツの風味が増して、とろっととろける質感に!
こ、これはヤバい!
ひと手間かかりますが、めちゃくちゃ美味しくなるのでオススメです!
食べ進めてると、罪悪感みたいなのが出るかな?ってなりそうなんですが、ウエハースのおかげか軽い味わいで、一本あっという間に食べ終わってしまいましたw
この『ヌテラビーレディ』は、『ヌテラ』好きにもチョコ系のお菓子が好きな人にもオススメです!
コメント