お笑いコンビNON STYLEの石田明さんが、自身のブログで妻が受けたクレームを投稿したことで、話題となっています。
ここでは、石田明が投稿したブログの内容や、ネット上の声をまとめていきたいと思います。
スポンサーリンク
石田明さんが憤慨
お笑いコンビ『NON STYLE』の石田明さんが、自身のブログで妻が受けたクレームを投稿したことで、話題となっています。
石田明さんが投稿した、ブログの内容がこちら
優しい人でありたい
今日嫁さんが買い物してて起きた話。レジに並んでたら、知らないおばさんに
「もうちょっと前行けないの?」って言われて「すみませんベビーカーなんで」って言ったら舌打ちされたらしい。そこのレジは全部狭くて双子用のベビーカーではタイヤがうまく入らないと通れなくていつも苦労するんです。
で、レジしてる間に嫁さんはがんばって通ろうとしたけど幅がやっぱり無理で
一回出て回らなきゃいけなかったようなんです。なので「すみません、通してもらっていいですか」と後ろのおばさんに言ったら
「ねぇ?いつもこんな事をしているの?
人の迷惑って考えた事ある?
そうやって双子で迷惑かける事分かってるんだからもう少しあたま使いなさいよ!
買い物する時すら預ける人いないの?
頼るところもないのに産むからこうなるのよ!」と、言われたらしい。
なんなの?これ?
迷惑かけているのはわかってますよ。でも、そんなに言われなきゃいけないことですか?預けれなければ買い物もしたらダメ?産んでもダメってこと?いくらなんでもひどくないですか?
近くにいたおじさんがおばさんに注意してくれたりカゴ持ってくれて、その優しさに救われたらしい。
ほんと思った。優しい人でありたい。
そして、双子のベビーカーが大体のエレベーターに入ることに手こずることや、レジや改札も通るの大変だったり歩道ですらギリギリなところがあることをわかって欲しいです。
すみません。あまりにも悲しい気持ちになったもので・・・。
ほいでは。
“優しい人でありたい”というタイトルで、奥さんが受けたクレームについて語られていましたが。
確かに、ベビーカーは大きくて邪魔と思う人がいるのは、仕方のないことだとは思いますが、
赤ちゃんがいる家庭には必需品であることは、わかってほしいですね。
しかし、その後おじさんがクレームを言ってきた人に対して、注意をし荷物も持ってくれたということで、世の中捨てたものではないと感じました。
スポンサーリンク
ネット上の声
▶これは酷いです(๐•̆ ·̭ •̆๐)
なんでこんな事平気で言える
のか?
▶たとえ自分に非がなくても攻撃してくる人間は一定数居る。世の中には色んな人が居るんだよ。
こういう事はベビーカーに限った事ではないので…
ベビーカーって特別なの?
▶いるよね。
その言葉で相手がどう思うか考えられないあほ。
▶私もベビーカーを使う立場で、こう言った悲しい出来事があると寂しくなります。
場所を取ったりして申し訳ないと思いながらお買い物してるので。
▶要するに心が狭い輩が増えてきたんだな!この世の中が作った社会の縮図だよ。(  ̄▽ ̄)
▶石田くんの話、話題になってたのこういう事か…。
そりゃ確かに子供を免罪符に傍若無人な態度の人もいますけど、そういう人の影で肩身の狭い思いして買い物してますよ
▶子供は国の宝なのに。。苦情を言った女性だって赤ちゃんの頃があったのに。 悲しいね、こう言う事言う人間がいるとは。余程心が寂しい人間なんだろうか。
▶これはひどい…。
▶ひでぇ話だいなぁ。男に言われたんかと思ったら女か!テメェが一番迷惑なんだってその女に言ってやりてぇ!自分のことしか考えてねぇババアがいるんさ!
▶こういうの意外に関西ではありません。双子ってだけでスター扱い。育児経験者より。
▶「迷惑かけてるのはわかってますよ」って…
ベビーカーならよくて、ベビーカーじゃなくて違うものだったらダメなの?
▶このおばばのほうが迷惑。
▶自分が不快でも相手の立場になってちょっと考える余裕がないのかな。
▶やば、今時こんなアホな奴いるんだな。老害かな??
▶ベビーカーをおしてるお母さんでやたらと周りに気を使ってる方を見るとそこまで気を使わなくていいよと言いたくなる…
ふてぶてしい奴はどこまでもふてぶてしいけど(笑)
▶。。。女の方がキレてるケース多いな!あれは嫉妬?女の敵は女ってことで
▶非常識なベビーカーづかいのママさんたちの影響もあるんじゃない?
それにしても、これはひどすぎ。
▶そりゃノンスタの石田さんが怒るの当然。奥様、外出怖くなったりしていないかしら(暴言を吐かれて外出が怖くなるケース、結構あるので)。
▶年齢問わずイライラしてる人多いなぁ。ちょっと通り道開けてあげたらすむことなのに…こんなこと言われたら泣きそう(*T^T)
一人でも大変なのに、双子ちゃんの子育て頑張ってほしい。
親切な人もたくさんいるから!
▶わいこれやられたら二度としゃべれなくなるまで殴る自信ある
▶ちょっと、待って?
この悪質な苦情女は社会の恥だわ。変な女性が増えてきた。
頑張って!ママさん!
▶このクレーマーは絶対に誰にも迷惑をかけず生きてるんだろうか?
自分の事しか考えないクズが多いからな最近は。
▶頭くるね。同じ女性だよね?
更年期でイライラしてるんだろうな〜
▶女性は何ら間違ったこと言ってないですが?
「ベビーカーだから仕方ない」
仕方ないから迷惑かけていいが横行しすぎ
▶いやこれはないわ。まぁ、賛否両論?はあるかもしらんけど、ノンスタ石田さんの奥さんがかわいそうやし、すごく気持ちはわかるよ。うちも言われたことあるわ。いらるよねー。
▶こんなイカレた奴本当にいるんだ!?
▶双子+ベビーカーってだけでここまで言われなあかん??
ちょっとよけてあげたり少し待ってあげたりしたら済む話でしょう?
そのババア私がぶっ飛ばしてやりたいわ
▶買い物の度に預けるって親と同居してるとかじゃないと無理じゃない?
▶こんなこと言うの、中年のおばはんやのよ…。
預けるところもないのに産むからとか…少子化な今、双子を産んだお母さんは素晴らしいんだ。
▶子供を産みやすい環境にしないと日本人いなくなるで
最後まで読んでいただきありがとうございます
スポンサーリンク