『MITASE』の『キャラメル』味が美味しそうだったのと、体に良さそうだったので購入!
筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
なのでこれは小腹満たしにも、キャラメル欲を満たすにもってこい!だな〜と購入w
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、まるでプロテインバーみたいな感じなんですが、『満たせ栄養』、『おいしさと栄養の最適バランス』と書かれています。
なのでちょっとした小腹満たしや、栄養補給、罪悪感の無いおやつ向けといった感じでしょうか?
『日本最適化栄養食』の認証を取得しているそうです。
取得してる商品を見てみたら、『日清』の『完全メシ』のシリーズが多くありました。
その中に『ブルボン』の『MITASE』のキャラメルとチョコレートがありました!
下の方には『キャラメル香料使用』と書いてあるので、あまりキャラメル感は期待できなさそう?

パッケージ裏の原材料を見てみると、『白あん』が入っていて、白あんが使われるいるお菓子と言えば、カントーマアムというイメージがあるので、しっとりした感じがありそうです。
『大豆パフ』が入っているので、サクサクした食感がありそうです!
『キャラメル粉末』と『キャラメルペースト』でしっかりキャラメル感があるといいな〜
『食用アマニ油』、なんだか体に良さそうです!

栄養成分を見てみると、エネルギーが165kcalで、たんぱく質が6.5、脂質が4.8g、糖質が22.8gです。
脂質が少ないのは嬉しいとこ、糖質もあまり多くは無いので、ちょっとした栄養補給に向いてそうです!
それに色々な栄養素が細かく書かれているんですが、多いのか少ないのか筆者にはわかりませんw
では開封~

開封してお皿に出してみると、キャラメルの甘くていい香り!
1番好きなのは映画館の甘いキャラメルポップコーンの香りw
表面は綺麗な見た目をした焼き菓子といった感じで、ソフトクッキーみたいな感じかな?

横から見てみると、下の方に大豆パフらしきものが見えます。

ひっくり返してみると、表面よりしっかりした焼き具合。

量ってみると、43.1gでした。
記載されている量は40gです。


半分に切ってみると、真ん中の方に大豆パフが入っていて、外側と中側で食感に違いがありそうです。
EGOの感想
では実食〜
さっくり歯切れがよく、外側がしっとり、ねっとり感があって、ソフトクッキーみたいな生地で、ちょっと歯にこびりつく感じ。
真ん中の方に大豆パフが入っているので、サクっと軽いアクセント。
大豆パフが入っているプロテインバーで、ザクザク凄い歯ごたえのある商品がありますが、それとは違って、しっとりパフっといった感じ。
肝心なキャラメル味は?というと、しっかりキャラメル味!って納得のいく味わい。
甘さもあるけど、甘ったるくないから、くどい感じはないです。
しっかりコクのあるキャラメル味なので、キャラメル欲も満たされます!
コーヒーを飲みながら食べていたんですが、結構食べ応えあって、お腹いっぱいになりました!
今回はキャラメル味だから買ったんですが、こういうの家にストックしておいてもいいな〜と思いました。
忙しい時や、おやつにも罪悪感なく食べれるのでオススメです!
コメント