ロングスティックからリプトンのミルクティー味が発売!気になる再現度は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ロングスティック リプトンのミルクティー味

『フジパン』の『ロングスティック』シリーズから、『リプトン』とコラボした『ミルクティー』味が出てたので、購入しました!

筆者は紅茶系のお菓子やスイーツ、パンが大好きなので、スーパーで見つけた時に迷わず購入!!

後々調べたら、『フジパン』とコラボした『ミルクティー』味は、『ロングスティック』の他に『スナックサンド』の方もあったみたいです!
筆者が見かけた時には『スナックサンド』の方はなかったんですが、次回見掛けたら買おうと思います!

学生時代はよくコンビニで『リプトン』のパックを買って飲んでました!
中でも一番飲んでたのはミルクティー味で、甘くて大好きでした!
たまーに飲むと学生時代を思い出して、懐かしい気分になりますw

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

パッケージを見てると、あの『Lipton』のナマケモノのキャラのイラストがあります!
よく見てみると、『ロングスティック』を持っていて、めちゃくちゃ可愛い!!

筆者は、動物の中でもナマケモノは特に好きで、動物モチーフでナマケモノのがあると手が伸びちゃいますw

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1
ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

パッケージ裏の原材料を見てみると、ミルクティー味を再現する材料が『牛乳入りフラワーペースト』のみなんで、ちょっと不安かなw
後は『香料』とかでしょうか?

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

栄養成分を見てみると、カロリーが261kcalで、脂質が7.6g、糖質が41.2g、糖類が7.1gです。

朝ごはんや、お昼に丁度いい数値なので、+‪αでスープやサラダ、ヨーグルトなどがあるといいですね!

凄いビックリしたのが、『フジパン』の栄養成分は凄い詳しく書かれており、栄養素等支持基準値に対しての%も、 健康面で気にしてる人には凄い有難いですよね!

スポンサーリンク

では開封~

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

開封してお皿に出してみると、『ロングスティック』そのものですね、本当に長いw
よく見ると、真ん中は割れ目があるんですね!

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

ひっくり返してみると、表面よりは焼き色が薄い感じです!

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

量ってみると、86.3gでした!

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1
ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

中を開けてみると、ミルクティー味のクリームがあるんですが、個人的には少ない印象ですw
たっぷり入ってると嬉しいんですが、値段的にも良心的なので、しょうがないですよね。
や、値段をあげてもいいからクリーム多めで!!

ロングスティック リプトンのミルクティー味
SI1

半分に切ってみると、結構ふんわりしてて、切る時に少し潰れる感触でした。
断面図を見てみると、意外と生地に厚みがあります!
ちょっとボソボソしてそうな見た目です。
ミルクティー味のクリームは、やっぱり少なめに見えます。

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
生地の方は思った程パサついてなく、しっとりとまではいかないですが、ボソボソしてないのでとても食べやすいです!

しかも、結構ふんわりしてて、歯切れのいい生地感で、表のパッケージに書いてある『ソフトフランスパン』って感じでした!

生地は、ほんのり甘みがある程度なので、中のクリームを邪魔せずいかせるような印象です。

中の『ミルクティー』味のクリームは、ちょっと想像してた感じと違って、あの『リプトン』のミルクティー感は感じられませんでした。

紅茶の茶葉感はほぼないし、ミルク感はあるんですが、練乳とかミルク味のクリームって感じで、なんかボヤけた感じです。
なので、ミルクティー味と言われてもわからない感じです。

ミルクティーの香りもあんまりしないし、クリームも少ないので、もうちょっとクリームが多ければ感じられたのかな?

甘さはあるんですが、そこまで強くないので、余計にあの『リプトン』の甘いミルクティーを感じられず、再現度が低くてガッカリかな。

『スナックサンド』の方も買おうと思ってたんですが、中のミルクティー味のクリームが同じなんじゃないかな?と思うと、ちょっと買うのをやめようか検討中ですw

紅茶やミルクティー好きには満足できないし、特に『リプトン』のミルクティーが好きな人は余計、物足りない感じです。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次