K-1格闘家の小宮山工介が乗用車とトラックの衝突事故現場で肘打ちで窓ガラスを割り、運転手を助けたことが話題になっている。
ネット上では小宮山工介選手は弱いと言われているようだ。
そんな小宮山工介選手の画像や戦績などを書いていきたいと思う。
小宮山工介のプロフィール
出典:https://www.k-1.co.jp/fighter/696/
【名前】:小宮山工介
【読み方】:こみやま こうすけ
【出身地】:長野県上田市
【生年月日】:1986年12月16日
【星座】:いて座
【年齢】:30歳(2017年7月現在)
【身長】:171㎝
【体重】:63㎏
【所属】:北斗会館
【スタイル】:空手
小宮山工介の経歴
出典:http://efight.jp/dreamspar-20110225_3920
長野県上田市で育った小宮山工介選手は空手道場をやっていた父親の影響で小さい頃から空手を始めたようです。
数多くの大会で優勝した小宮山工介選手は天才空手少年と呼ばれていたそうです。
また兄と弟も空手をやっており、小宮山工介選手同様強かったみたいで、『天才空手ブラザーズ』として有名だったようだ。
その後、極真会館総本部に所属すると、全日本ウエイト制空手道選手権大会・軽重量級で2年連続でベスト8に入賞した。
2007年にR.I.S.E.でプロデビューすると、デビュー戦は本間大介選手相手に判定勝ちした。
翌年に開幕した『RISING ROOKIES CUP』の60kg級に出場した小宮山工介選手は決勝戦ではKO勝利し、見事に優勝しました。
2009年に末広智明選手との対戦でプロ初黒星を付けられてしまったが、2011年に挑んだRISEスーパーフェザー級で判定勝ちを収め、王座に輝いた。
2014年には『BLADE FC JAPAN CUP』61kgで優勝した小宮山工介選手ですが、2017年はまだ試合をやっていないそうです。
調べてみると2017年3月に『K-1ジム北斗会館』を設立されたようです。
館長をやられているので、おそらくこちらの方に力を入れているので、試合の出場機会が減っているのかもしれないですね。
小宮山工介選手の戦績
35戦29勝(12KO)6敗0分
獲得タイトル
- 第3代RISEスーパーフェザー級王座
- BLADE FC JAPAN CUP -61kg 優勝
弱いってホント?
出典:http://www.k-1wg.com/player/komiyama-kosuke
天才空手少年と呼ばれていた小宮山工介選手ですが、ネット上では弱いと言われているようですね。
タイトルも取っている小宮山工介選手が弱いとは思えないのですが。
調べてみましたが、弱いという声は全くありませんでした、戦績も35勝6敗ですから弱いわけがないですよね!
KO勝利が少ないので、パワーが弱いという意味なんですかね?
事故現場から負傷者を救出した!
出典:http://www.k-1wg.com/12784
12日正午に徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の県道で、乗用車とトラックの正面衝突事故が起きました。
その事故現場にたまたま居合わせた小宮山工介選手が燃える乗用車の中から運転手を救出し、トラックの助手席の窓ガラスをひじ打ちで割りトラックの運転手も救出したという。
乗用車の運転手は右足を骨折し、小宮山工介選手もひじを負傷したというが、4人共命に別状はないそうです。
火はトラックにも燃え広がったそうです、もし小宮山工介選手の迅速な救助がなかったら・・・
今回の件でネット上の反応は、
こういう格闘家ってかっこいいよなぁ
強くなるために、日々稽古して鍛え上げられた強靭な肉体は敵を倒すためではなく、人を助けるために役立った
本物のヒーロー#小宮山工介— ひざぽき (@hizapoki) July 12, 2017
本当に凄い❗ #小宮山工介
— JRT Yume (@JrtYume) July 12, 2017
なんか言おうと思ったけどもうええわ。小宮山工介に救われた!!
— 山崎パンイチ夫 (@Yamasaki_pan1) July 12, 2017
信州上田のサムライが、その特技によって人命救助!
これは素晴らしいニュース!
小宮山工介選手に敬意を!Yahoo!トップにも登場した記事。
◆燃える車、ひじ打ちで窓を割り…K1格闘家が2人救出… https://t.co/X6sBB19vAc— うえだNavi WEB (@uedanavi) July 12, 2017
最近は格闘家の暴行事件が相次いでいる中での出来事なので、ネット上では称賛の声が多く寄せられていました。
人を傷つけるためでなく、助けるために己の肉体を使った小宮山工介選手は素晴らしいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます