スポンサーリンク

 

優の福士蒼汰について、『第9回ローマ国際映画祭』の記者会見にて、英語とイタリア語で挨拶をしたことで英語が得意だと話題になりました。

 

映画で、実写化される大人気マンガ『BLEACH』で、黒崎一護役をやることでも、注目を集めている。

また、現在上映されている映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』で主演として出ている。

 

そんな福士蒼汰に関して・・・

  • 出身地や生年月日は?
  • 身長、体重は?
  • 福士蒼汰は本名ではない?
  • 似ていると話題になっている芸能人は?
  • 出身校はどこ?

などのことについて調べてみた。

 

スポンサーリンク

福士蒼汰のプロフィール

【名前】:福士蒼汰(ふくし そうた)

【出身地】:東京都

【生年月日】:1993年5月30日 双子座

【年齢】:23歳

【身長】:183㎝

【血液型】:O型

【所属事務所】:研音

【デビュー】:2010年

【好きな食べ物】:焼肉、唐揚げ(母親が作った)、カニ、サザエのつぼ焼き、ひつまぶし、貝類、海鮮丼、スイカ

【嫌いな食べ物】:イカ

【苦手なもの】:ホラー映画、虫、幽霊

【趣味】:散歩、映画鑑賞、音楽鑑賞、旅行

【特技】:英会話、手品、バック転、笛

 

スポンサーリンク

福士蒼汰の経歴

京都で生まれ育った福士蒼汰、父親、母親、姉(5歳年上と4歳年上)、本人の5人家族である。

 

恥ずかしがり屋で人見知りだったこともあり、家で粘土遊びを1人でしていた、父親とよくキャッチボールをしていたらしい。

 

普段は穏やかな父親だったのだが、兄弟げんかをしている最中、自身が姉の顔を殴ってしまった時は、ものすごく怒られたとか、

それ以降、絶対に女性には手をあげなくなった。

 

小、中はバスケットボールをしていて、高校に入ってからダブルダッチ部に入部した、理由は人前で何かを披露することに憧れてとのことだった。

ちなみにダブルダッチとは、人前で披露する縄跳び競技である。

 

福士蒼汰が芸能界に入るきっかけは、高校入学後、友達の付き添いで初めて渋谷に行った時、声をかけられ、その時撮影した写真が雑誌に掲載され、それを見た研音の担当者にスカウトされた。

2010年9月から研音の所属となる。

 

2011年1月『美咲ナンバーワン!!』で俳優デビューする。同年9月には『仮面ライダーフォーゼ』で主人公、如月弦太朗役を演じ、テレビドラマ初主演を果たす。

仮面ライダーフォーゼ』の主役オーディションでは応募者、役3000人の中から見事選ばれたのである。

 

2013年に放送した『あまちゃん』がブレイクし、種市浩一役で出演していた、福士蒼汰も注目された。

 

2013年上半期ブレイク俳優ランキングにて1位を獲得、翌年の2014年ブレイク俳優ランキングでも見事1位にランクインした。

 

2015年『恋仲』で月9での初主演を果たす。

 

2014年に『第38回エランドール賞』で新人賞、2015年に『第38回日本アカデミー賞』で新人俳優賞を受賞する。

 

ドラマでは、

2011年『美咲ナンバーワン!!』 村野蒼汰

2011年『生まれる。』 山中裕也

2011年『シマシマ』 真菰修二

2011年『仮面ライダーフォーゼ』 如月弦太朗

2013年『あまちゃん』 種市浩一

2014年『きょうは会社休みます』 田之倉悠斗

2015年『恋仲』 三浦葵

2015年『図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ』 手塚光

2016年『お迎えデス。』 堤円

2016年『モンタージュ 三億円事件奇譚』 鳴海大和

 

映画では、

2012年『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!』 如月弦太朗

2012年『ぼくが処刑される未来』 浅尾幸雄

2013年『図書館戦争』 手塚光

2013年『江ノ島プリズム』 城ヶ崎修太

2014年『好きっていいなよ。』 黒沢大和

2014年『神さまの言うとおり』 高畑瞬

2015年『図書館戦争 THE LAST MISSION』 手塚光

2015年『ストロボ・エッジ』 一ノ瀬蓮

2016年『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』 南山高寿

2018年公開予定『BLEACH』 黒崎一護

 

スポンサーリンク

出身校は?

福士蒼汰の出身校はどこなのか?気になったので調べてみた。

 

まず、中学校は東京都大田区にある、立出雲中学校ではないかと言われています。

高校の方は東京都立目黒高等学校ではないかと言われていますね。

 

高校の時は体育祭で応援団をしていたとか、また留年した?と言われているみたいですが、きちんと3年間で卒業しているそうです。

 

スポンサーリンク

似ている芸能人とは?

イケメンで、塩顔としても話題になっている福士蒼汰、そんな彼とそっくり?と言われている芸能人がいたので、画像を見比べてみた。

大河ドラマ『真田丸』で豊臣秀頼役をやっていた、中川大志です。

 

画像があるので、ご覧いただこう

こうしてみてみるとそっくりですね!!福士蒼汰の方が、身長があるので、背が高いかどうかで見極めるしかないかもw

どちらもイケメンで羨ましい・・・

 

どこかで共演する機会があれば、してほしいですね。

双子役とか?w

福士蒼汰は本名ではない?!

本名に関して調べてみました。

 

本名は福士翔大といい、読み方が(ふくし しょうた)と(ふくし しょうだい)どちらかと言われており、(ふくし しょうだい)が濃厚とのこと。

 

なぜ、本名で芸能活動をしなかったのかというと、同じ事務所に松田翔太がおり、名前が似ているため、芸名を福士蒼汰にしたと言われています。

 

これからもドラマや映画での出演が増えてくるであろう、福士蒼汰から目が離せませんね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

スポンサーリンク