ひよこちゃんまん 再現度がヤバすぎる【画像あり】「可愛くて食べられない」の声も

 

2018年8月21日にローソンから発売される『ひよこちゃんまん』が話題になっています。

 

ひよこちゃんまんは日清食品の人気商品『チキンラーメン』のキャラクターであるひよこちゃんを中華まんにした商品です。

 

ここでは、ひよこちゃんまんの画像やネット上の声をまとめていきたいと思います。

 

目次
スポンサーリンク

ひよこちゃんまんが発売

 

ローソンから発売されるひよこちゃんまんが話題になっています。

ローソンは8月21日、日清食品「チキンラーメン」のキャラクターひよこちゃんの中華まんを発売します。存在感たっぷりの黄色い顔がローソンに降臨します。価格は200円

2018年は人気キャラクターをイメージした中華まんに力を入れていくといいます。ひよこちゃんまんは第1弾で、全部で6商品を展開していく予定です。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000027-it_nlab-bus_all

ローソンといえば、2017年にはサンリオの人気キャラクター『ポムポムプリンまん』を発売し、大ヒットしていましたね。

 

中華まんは寒い季節に売上が伸び、暑くなると売上が落ちる傾向にあるようだが、

キャラクターをモチーフにした商品は、季節などに左右されにくく、女性人気も高いようで、SNSなどに画像つきで投稿されるなど、人気が高いようだ。

 

また、ひよこちゃんまんは第一弾で、6商品のキャラクターまんを展開していくようです。

 

スポンサーリンク

ひよこちゃんまんの画像

 

ネット上でも再現度が高いと言われているひよこちゃんまん。

どれほど、再現度が高いのか画像を見ていきましょう。

 

こちらが、8月21日に発売されるローソンのひよこちゃんまんの画像になります。

ひよこちゃんまんの画像

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/

これは、どこからどう見てもひよこちゃんですね!

確かに、再現度が高いと話題になるのもわかります。

 

これなら、女性からの支持が高くなりそうですし、小さいお子さんなんかも、欲しがりそうです。

 

インスタ映えには、うってつけの商品かもしれませんね。

 

スポンサーリンク

味はもちろんチキンラーメン?

 

チキンラーメンのキャラクターということで、気になるのが味ですよね。

 

当然、チキンラーメン味に仕上がってると思ったのですが、味については

中身はチキンラーメン味……ではなく、黄身餡と白餡の素朴なやさしい甘さとなっています。ちなみに鮮やかな色合いは全て天然着色料とのこと。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/

残念ながら、チキンラーメンではなく黄身餡と白餡で作った、素朴でやさしい甘さのようです。

 

しかし、ひよこちゃんまんの顔は一つ一つ手作りで作られているようで、一個一個表情が違うということです。

 

どんな表情のひよこちゃんまんが出てくるか、楽しみになりますね。

 

スポンサーリンク

ネット上の声

 

▶何味なのかな、チキンラーメンのひよこちゃんに見えるし、カレーを彷彿させる黄色だし、はたまたカスタードまんとかスイーツ枠かもしんない。

 

▶ひよこちゃんまんは、ありちゃんまんじゃないよ

 

▶ひよこちゃんまん、チキンラーメン味なら食べたかった

 

▶からあげクンだけじゃない。ローソンやるねー!

 

▶ひよこちゃんまん可愛いすぎん?

 

▶ひよこちゃんまんは黄身餡と白餡かぁ
チキンラーメン餡が良かったな

 

▶ひよこちゃんまんの狂気じみた感じ

 

▶ローソンのひよこちゃんまん食べたい。肉まん食べたい

 

▶ひよこちゃんまん、チキンラーメン味がよかった

 

▶ローソンのチキンラーメンのひよこちゃんまん、中身は絶対、刻んだチキンラーメンの麺だと思ってたのに…。ひよこちゃんまんを割ると、ふやけた短い麺がでろり、みたいな。黄身餡で残念なような、まともで良かったような、複雑なきもち。

 

▶ひよこちゃんまん、黄色のインパクトがすごい…!甘いやつなのかー

 

▶可愛い(*^_^*)
ちょっと涼しくなったら食べたい!

 

▶夏でも肉まんあんまん系は売れるのかな?
前は夏はあの蒸すケースなくなってなかったっけ。猛暑が終わったら食べたいな

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

 

スポンサーリンク

こちらからシェアできます

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次