チロルチョコ《平成GAL》パッケージに当時を思い出す懐かしい言葉が

当ページのリンクには広告が含まれています。
平成GAL

『チロルチョコ』からあげぽよ『平成GAL』BOXが発売されたので購入!

ナよつレゝ!ギャルという言葉自体が!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

平成GAL

パッケージを見てみると、可愛い見た目のパッケージ、この世代の方は買い逃しできない商品ですよね!
2種類ありましたが、アゲハ蝶のあるちょっと姉ギャル寄りなこっちにしました。

平成GAL
平成GAL

側面には商品のイメージ写真、『パネェ姫ギャルストロベリー』。

平成GAL

もう片方には『鬼盛れ常夏ココナッツ』、『テンアゲトロピカルソーダ』、どれも香料使用です。

平成GAL

パッケージ底の原材料を見てみると、『パネェ姫ギャルストロベリー』には『ココアクッキー』。
『鬼盛れ常夏ココナッツ』には『ビスケット』、『ココナッツ』。
『テンアゲトロピカルソーダ』には『キャンディ』。
『バナナパウダー』がアレルギー物質の所に書いてあるので、そうかな?と。

栄養成分を見てみると、『パネェ姫ギャルストロベリー』のエネルギーが36kcal、脂質が1.9g、炭水化物が3.7gです。
『鬼盛れ常夏ココナッツ』のエネルギーが30kcal、脂質が1.9g、炭水化物が2.9gです。
『テンアゲトロピカルソーダ』のエネルギーが36kcal、脂質が2.3gの炭水化物が3.8gです。

スポンサーリンク

では開封~

平成GAL

開封してみると、柄がある透明のパッケージにまとめて入っています。

平成GAL

並べてみると、各フレーバー4個で12個。
柄はかぶってるのがあって、ちょっと残念。

平成GAL

裏にも絵柄があって、各フレーバーをイメージしたイラスト。

平成GAL

『パネェ姫ギャルストロベリー』をお皿に出してみると、ド派手なピンク色のチョコにココアクッキー。

平成GAL

ひっくり返してみると、ココアクッキーが沢山入っていて、ザクザクしてて美味しそう!

平成GAL

量ってみると、6.4gありました。

平成GAL

半分に切った断面図を見てみると、チョコよりココアクッキーの方がメイン?ってぐらい多く入ってます。

平成GAL

『鬼盛れ常夏ココナッツ』をお皿に出してみると、真っ白な白ギャル系。

平成GAL

ひっくり返してみると、特に変わりはなし。

平成GAL

量ってみると、4.9gありました。

平成GAL

半分に切った断面図を見てみると、中のビスケットは厚みがあって、サクサクしてて美味しそうです!

平成GAL

『テンアゲトロピカルソーダ』をお皿に乗せてみると、水色のソーダチョコからは中のトロピカルフルーツチョコが透けて見えます。

平成GAL

ひっくり返してみると、トロピカルフルーツチョコは黄色のハッキリした色味です。

平成GAL

量ってみると、6.9gありました。

平成GAL

半分に切った断面図を見てみると、ソーダチョコの方はコーティングといった感じで、トロピカルフルーツの方がメインかな?
その中に白っぽいのがあるので、これがキャンディかな?

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜

『パネェ姫ギャルストロベリー』

人工的な苺風味のチョコ味で、ココアクッキーがほろ苦く、チョコの甘さを打ち消す程パンチが強く、姫っぽさは感じないガングロ系。
クッキーはザクザクしてていいアクセント!
チョコよりクッキーを味わうってぐらい、クッキーがメイン。

『鬼盛れ常夏ココナッツ』

人工的なココナッツ風味のチョコで、味というより香りって感じかな?
甘さは割と控えめ。
ホワイトチョコ感もあったらもっと良かったかも?
ビスケットは厚みがあって、サクサクしてて美味しい!

『テンアゲトロピカルソーダ』

ソーダも人工的な風味で、チョコにソーダ味ってやっぱ変だな〜、合わないな〜と実感w
中のトロピカルフルーツはトロピカルというか、人工的なバナナ風味。
なんとなく爽やかな感じはあるんだけど、合わさると口の中が変な風味で、なんともいえないw
スイカやメロンっぽい感じ。
キャンディは少ないので、なんか入ってるな〜ぐらいの印象で、パチパチ弾ける感じはなかったかな。

EGO

お世辞にも美味しいとは言えない今回の『平成GAL』シリーズ。
パケ買いでしたが、中身の消化にちょっと困るようなやつなので、変に多くなくてよかった。
パケ買いして、中身が苦手な方は是非お配りで消化をw

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次