《不二家》ぎゅ〜っとネクターピーチケーキの気になるネクター感は?あと一歩?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

『ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ』の中身が気になり購入!

スーパーに『不二家』の『ネクター』をイメージしたケーキが販売されていて、なにこれ?どんな味?と思って気になって買っちゃいました!

あの『ネクター』の甘くてとろんとした、ピーチピーチした味!大好きです!
あの桃感を超える飲み物はないでしょ!って思うぐらい桃感があって好きです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

パッケージを見てみると、桃に扮したペコちゃんが可愛い!
ペコちゃんは何を着ても可愛い、何とコラボしても可愛い!

商品のイメージ写真は桃の形。
下には土台としてスポンジのような生地。
チーズケーキ風なのかな?

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

パッケージ裏の原材料を見てみると、『ももペースト』が使われていて、ただの桃の味がするケーキじゃなく、しっかりあの『ネクター』感があればいいなと。
チーズ系の材料はないので、チーズケーキっぽい感じではなさそうです。
ゼラチンが多く入ってるのでプリンや、ババロア風かな?

栄養成分を見てみると1個当たりのエネルギーが145kcal、脂質が8.3g、炭水化物が15.7gです。
ちょっとした食後のデザートに向いてますね!

スポンサーリンク

では開封~

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

開封してみると、プラケースに取り出しやすいようにシートが敷いてあります。
素晴らしい配慮、さすが『不二家』さん!
しかも葉っぱをイメージしてなのか緑色なので、桃の形をしたケーキが映えます!
少し崩れちゃってますが、致し方ない。

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ
ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

お皿に出してみると、ぷるんっとしてて、崩れてしまいそうな繊細な感じ。
桃の形をしていますが、向きを逆にすればハート型。

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

横からみてみると、意外と厚みがあります。
下にはスポンジが敷かれています。

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ
ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

ひっくり返してみると、スポンジはしっとりしていて、シロップが染みてる感じかな?
縁が少しピンク色。

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

量ってみると、52.2gありました。

ぎゅ〜っとネクターピーチケーキ

半分に切った断面図を見てみると、外側とあまり変わりませんが、ぷるぷるしてて美味しそうです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
ぷるっとしてて、なめらかで瑞々しく、すっーと口溶けのいい食感。
プリンでもゼリーでもなく、ムースケーキやババロアのような感じ。
もっちりぷるっとた触感がたまらないっ!

下に敷いてあるスポンジ生地はしっとりしていて、甘いシロップが染み込んでいます

上のケーキが崩れないように土台としての役割なので、あまり主張が強くないのがいいとこ。

一口目からしっかり桃!ってわかるような味わいで、程よい甘さとミルク感があります。
それと、この桃の味が人工的過ぎないのは嬉しいとこ。
正直、あの『ネクター』感はあまりなく、桃味のケーキって感じなんですよね。
でも食べ進めていくと、口の中が桃の甘さでいっぱいになり、最後の方に、ん?ネクター?ってなるような感じ。

あの『ネクター』までは、あと一歩及ばずって感じなんですが、桃のケーキとしては美味しいので、気になる方は是非!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次