古田新太の嫁は西端弥生で娘の名前が凄い?若い頃はイケメンだった?

当ページのリンクには広告が含まれています。
俳優

優の古田新太はドラマ『あまちゃん』で荒巻太一を演じたことで話題になった。

また、大のプロレス好きでテレビ出演の際には、自前のプロレス関連のTシャツや帽子などを着用して出ることが多い。

舞台俳優として、数多くの舞台に出演している。

そんな古田新太に関して・・・

  • 出身地は?生年月日は?
  • 身長に体重は?
  • 若い頃はイケメンだった?!(画像あり)
  • 嫁は元タレントの西端弥生?
  • 娘の名前が凄くて仲がいいの?

などのことについて調べてみた。

目次
スポンサーリンク

古田新太のプロフィール

【名前】:古田新太(ふるた あらた)

【本名】:古田岳史(ふるた たけふみ)

【愛称】:古ちん

【出身地】:兵庫県神戸市

【生年月日】:1965年12月3日 射手座

【年齢】:51歳(2017年3月現在)

【身長】:173㎝

【血液型】:O型

【所属事務所】:リコモーション

【デビュー】:1984年

【好きな食べ物】:マカロニグラタン、チキンの照り焼き、酢レンコン、牛乳

【嫌いな食べ物】:かぼちゃの煮付け、甘いもの全般

【趣味】:マンガ、カラオケ、プロレス観戦、フィギュア収集

【特技】:クラシックバレエ、ジャズダンス、柔道

【学歴】:

兵庫県立伊川谷高校

大阪芸術大学芸術大学舞台芸術学科ミュージカル専攻

スポンサーリンク

古田新太の経歴

庫県で生まれ育った古田新太、父親は大阪ガスに勤務していた。

近くにあったタバコ屋のお姉さんに影響され、よくロックミュージックを聴くことが多かったという。

主に聴いていたのが、『QUEEN』『KISS』『Aerosmith』である。

小さい頃は漫画家、ロックミュージシャン、プロレスラーになりたいと思っていた古田新太であったが、

小学生の時、学校の行事で劇団四季の子どもミュージカルを観て、舞台俳優になりたいと思うようになったという。

中学には演劇部がなかったが、役者をやるのに体力も必要だと考え、運動部に入部し、体力づくりに励んだという。

高校では演劇部に入部し、演劇に取り組む傍らで、バンド活動やコントユニットを結成するなど、幅広いジャンルで活動していた。

高校卒業後は大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科ミュージカルコースに進学した古田新太は在学中、秋浜悟史に「下手な演技力をどうごまかすか」などの実習を受けていたという。

しかし、3年生になってから授業料の未納が続き除籍処分になっていたのだが、大学の手違いもあってか4年生になっても授業を受けていたという。

卒業間近にそのことが発覚し、除籍処分となってしまったが、卒業制作にも参加していたため、卒業式にも出席したという。

現在所属している劇団に入るきっかけとなったのが、大学の先輩の渡辺いっけいに誘われ『劇団☆新感線』が公演していた『宇宙防衛軍ヒデマロ』に一度だけとの約束で出演することになった。

一度だけの約束であったが、いつの間にか所属俳優にされていたという、現在では看板俳優として活躍している。

売れていない頃はアルバイトで生計を立てており、劇団からギャラを貰えるようになったのが35歳になった頃だという。

古田新太の代表作と言っていい舞台『髑髏城の七人』では、主役と悪役を一人二役で演じていたのだが、それにはこんなエピソードが。

これをやる前の公演で、公演中に自分の出番がくるまでタバコを吸っていたのだが、うっかり出過ごしてしまった、

これには座長と演出家も怒り、次回作からはタバコを吸う暇もないくらい出演シーンを増やしてやろう、という罰の意味もあって、一人二役をやらされたという。

結果として古田新太が評価された舞台になった。

舞台以外でも、テレビドラマ、バラエティ番組、声優、ラジオパーソナリティなどジャンルを問わず、幅広く活躍していった。

古田新太というのは芸名で、本名は古田岳史というのだが、なぜ古田新太にしたのかというと、亡くなられた父親の名前から取ったそうです。

とても思い入れのある芸名なんでしょうね。

スポンサーリンク

若い頃はイケメンだった?

在では個性派俳優として親しまれている古田新太だが、若い頃はかなりのイケメンだったという。

画像を見てみましたが、今の古田新太のイメージとは真逆ですね!顔もシュッとしていて、茶髪のロン毛なんて、この外見ならダンスが得意なのもうなずけますね。

口元にある大きなほくろは、本人は気に入っていたのだが、事務所の社長から除去するように言われ、仕方なく除去したらしいです。

除去してからはドラマなどのオファーが増えていったそうです。

また、当時はかなりモテていたらしく、六股なんてこともしていたとか・・・

若かりし頃の過ちってやつですかねw

スポンサーリンク

嫁は元タレントの西端弥生?

性派俳優として活躍している古田新太ですが、プライベートの方では元アイドルでタレントとして活動していた西端弥生と結婚されています。

誰?と思う方もいると思うので簡単なプロフィールを。

【名前】:西端弥生(にしはた やよい)

【生年月日】:1936年3月30日 牡牛座

【年齢】:53歳

【出身地】 和歌山県

2人の馴れ初めは、古田新太がよく行く飲み屋に、当時交際していた彼氏と西端弥生が来店していた。

後日、古田新太が同じ飲み屋に行くと、一人で飲んでいる西端弥生の姿が・・・

どうしたのか訪ねてみると、彼氏と別れたと話したとか、そこで古田新太はすぐさま「付き合って」と言ったらしいです。

当時は六股なんて当たり前にしていた古田新太だったので、西端弥生もすぐにはOKしなかったみたいですが、結婚するまで至ったところを見ると、古田新太の押しに負けたんでしょうね。

1991年~1994年まで『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演していた西端弥生でしたが、産休のため番組を降板し、そのまま芸能界も引退されたみたいです。

夫婦揃ってプロレスが大好きなようで、2人でよく観戦されているみたいです、とても仲がいいですね。

スポンサーリンク

娘の名前が凄い?

田新太の娘の名前が個性的すぎるとネット上で話題になっていたので調べてみた。

名前は『アロエ』というそうで、名前の由来が「アロエには刺があることから悪い虫がつかないように」や「病気を治す作用があるので人のために愛のある子になってほしい」

などの説がありますが、後付けではないか?なんて声もちらほら聞かれます。

現在では当たり前のようになりつつあるキラキラネームですが、当時は驚かれる方も多かったでしょうね。

そんなアロエちゃん、現在は大学生とのことですが、過去には舞台のパンフレットにも採用されたこともあるみたいです。

もしかしたら芸能界デビューなんてこともあるかも?お父さんは悪い虫が寄らないように見張ってなきゃですねw

様々なジャンルで活躍している古田新太の今後も目が離せませんね。

最後までお読みいただきありがとうございます

スポンサーリンク

こちらからシェアできます

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次