俳優の古川雄輝、日韓合作映画『風の色』の主演を務めたことが話題になっている。
2010年『キャンパスターH★50with メンズノンノ』で演技力を高く評価されて、審査委員特別賞を受賞したことでも、注目された。
そんな古川雄輝に関して・・・
- 出身地は?身長は?
- 生年月日は?大学は?
- 帰国子女で英語がペラペラ?
- コンプレックスって?
- 濱田龍臣と似ている?
などのことについて調べてみた。
古川雄輝のプロフィール
【名前】:古川雄輝(ふるかわ ゆうき)
【出身地】:東京都
【生年月日】:1987年12月18日 射手座
【年齢】:29歳
【身長】:180㎝
【血液型】:A型
【所属事務所】:ホリプロ
【デビュー】:2010年
【好きな食べ物】:牛タン、スタバの抹茶フラペチーノ
【趣味】:絵を描くこと
【特技】:麻雀、バスケットボール
【学歴】:
慶應義塾ニューヨーク学院
慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科
古川雄輝の経歴
医師である父親の、仕事の関係で、7歳からカナダで8年間過ごし、高校はニューヨークにある慶應義塾ニューヨーク学院に進学。
父親は、難病の専門医で研究者で、新薬や難病の分野で国際的に活躍しており、その分野では有名人だとか。ちなみに、弟は医学部だそうです。
古川雄輝は、とにかく日本の学校に行きたくて、慶應学院に進学し、1人で寮生活をしていたそうです。当時は、逆に日本語がうまくなかったんだとか。
両親と姉とは日本語で、3歳でカナダに渡った弟とは英語で会話していたそうで、英語交じりの妙な日本語だったとか。
その後、慶應義塾大学理工学部に進学し、2009年ミスター慶應に選ばれた。
2010年、ホリプロ創業50周年記念の新人発掘オーディション「キャンパスター★H50withメンズノンノ」で審査員特別賞を受賞し芸能界デビューを果たした。
ドラマでは、
2012年 『リッチマン、プアウーマン』 久賀友紀
2013年 『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』 主演、入江直樹
2013年 『八重の桜』 小崎弘道
2013年 『夫のカノジョ』 石黒靖
2014年 『ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜』 滑川
2017年 連続テレビ小説『べっぴんさん』 村田健太郎
映画では、
2011年 『高校デビュー』 朝丘唯
2011年 『men’s egg Drummers』 主演、神氏名啓太
2011年 『富夫』 主演、富夫
2013年 『潔く柔く』 小峰清正
2013年 『永遠の0』
2014年 『我愛你in tokyo』 主役、万藤保
2014年 『まほろ駅前狂騒曲』 澤田刑事
2015年 『脳内ポイズンベリー』 早乙女亮一
2016年 『ライチ☆光クラブ』 ゼラ
2016年 日韓合作映画 『風の色』 主役、西邑涼 / 村山隆
2016年 『L-エル-』 オヴェス
2018年公開予定 『曇天に笑う』 安倍蒼世
古川雄輝は英語がペラペラ?
帰国子女の古川雄輝。
外国にいただけあって英語がペラペラのようです。
2012年に出演した舞台「エンロン」について英語で説明している動画があります。
動画内では流暢な英語で話している、古川雄輝さんの姿が写っています。
日本人とは思えないほど、流暢な英語ですね~、ルックスも良くて、英語も喋れるとか、完璧じゃないですか!
コンプレックスって?
塩顔イケメン、古川雄輝ですが、そんな彼にもコンプレックスがあるようです。
そのコンプレックスというのが・・・
童顔だということ。
服装によってなんでしょうか、こういう服装だと年相応に見えるんですけどね。
・・・制服を着ていると10代に見えます。
確かに、配役は学生役が多いですよね。
濱田龍臣とそっくり?!
古川雄輝、と調べると検索ワード上位にあるそっくりというワード。
調べてみると、濱田龍臣という名前が・・・
みなさんはご存知だろうか?
子役としてデビューし、数々のドラマや映画に出演しています。
そんな彼の簡単なプロフィール
【名前】:濱田龍臣(はまだ たつおみ)
【出身地】:千葉県
【生年月日】:2000年8月27日
【年齢】:16歳(2017年2月現在)
【身長】:175cm
【血液型】:A 型
【所属事務所】:テイクオフ/ フォースプリングス
【デビュー】:2006年
2006年から子役としてデビューし、天才子役と称されていましたね。
2010年には大河ドラマ『龍馬伝』で、福山雅治と共演した。
画像を見比べてみると、見分けがつかないくらい似ていました。
ファンなら見分けがつくかもしれませんが、まだ2人をあまり知らない人はわからないかも・・・?
年の差13歳もありますが、古川雄輝のコンプレックスの童顔のせいか、あまり差を感じませんね。
そのコンプレックスを活かして、学生役を演じて活躍してほしいですが、
また、年相応の役で活躍してるとこも見てみたいです!
色んな役に挑戦して頑張ってもらいたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございます
コメント