皆さんこんにちは、19です。
お笑いコンビ「エルフ」でボケを担当している荒川さんが「踊る!さんま御殿!!」にゲスト出演するということで、話題になっています。
荒川さんはボケとネタ作りを担当しており、相方はツッコミ担当のはるさんです。
- 本名などwikiプロフィール
- 出身高校や大学について
- 実家や妹について
以上のことについて、調べていきたいと思います。
荒川のプロフィール
【名前】:荒川
【読み方】:あらかわ
【出身地】:大阪府和泉市
【生年月日】:1996年8月30日
【年齢】:27歳(2023年10月現在)
【星座】:乙女座
【血液型】:A型
【身長】:156㎝
【体重】:53㎏
【スリーサイズ】:非公表
【カップ】:非公表
【趣味】:画像加工、Instagram更新、言語勉強
【特技】:バスケットボール、ギャル語あるある、空手
【所属事務所】:吉本興業
【コンビ名】:エルフ
【担当】:ボケ
相方・はるのプロフィール
【名前】:はる
【出身地】:大阪府枚方市
【生年月日】:1996年6月16日
【年齢】:27歳(2023年10月現在)
【星座】:双子座
【血液型】:A型
【身長】:162㎝
【体重】:58㎏
【スリーサイズ】:非公表
【カップ】:非公表
【趣味】:散歩、恋愛ドラマ鑑賞
【特技】:バルーンアート、スポーツ(球技系)
【所属事務所】:吉本興業
【コンビ名】:エルフ
【担当】:ツッコミ
本名について
エルフのボケを担当している荒川さん、ネット上では荒川さんの本名が気になるようでよく検索されているようだ。
荒川さんの本名を調べてみると、すでに荒川さんの本名は判明していました。
荒川さんの本名は「荒川葉月(あらかわ はづき)」といいます。
普通にいい名前ですよね。
なぜ、荒川さんは本名である荒川葉月の名前を取って、荒川という芸名で活動しているのでしょうか?
これについて、荒川さんは以下のように答えていました。
芸名の由来についての話題で、エルフ・荒川になぜ“荒川”という芸名にしたのか質問が出ると、荒川は「下の名前が“葉月”という名前なんですけど、“葉月”って呼ばれるのがすごい恥ずかしくてやめてるってのもあるんですけど」と答える。
ノブや大悟が「なんでよ?」「葉月の方がギャルっぽい」と言うと、荒川は「NSCに入るきっかけが、私『中川家さんになりたい!』だったので。ダメだって思ったんです、女の子らしくするのが。シャツとか着たりして」と、中川家のような漫才師になりたくて、名前だけでなく振る舞いや衣装まで女性っぽさをなくしていたが、「3年目くらいから、どんどん、どんどん自分のあれを出して、楽しくなって、お仕事も。(“自分のあれ”とは)バイブスというんですかね。バイブスを」と語り、スタジオからは「中川家さんになりたかったの!?」「えらい寄り道してる」という声が上がった。
引用元:ナリナリドットコム
荒川さんは高校卒業後に芸人になると心に決めていたそうです。
しかし、荒川さんの父親は芸人になることを反対され、学校の先生からもあまり理解を得られなかったようだ。
そんな荒川さんの母親だけは芸人になることを理解してくれたようで、母親の賛成もあり芸人になる道ができたといいます。
出身高校や大学は?
荒川さんの出身高校や大学が、よく検索されているようです。
ここでは、荒川さんの出身高校や大学について調べていきたいと思います。
まず、荒川さんの出身高校ですが「泉大津高等学校」に通われていました。
荒川さんは当時からギャルに憧れており髪色を金髪にしたかったのだが、校則が厳しいことで有名な高校だったので、金髪にすることはできなかった。
高校時代は、部活動などは行わず「大阪王将」でアルバイトをしていました。
元々、ギャルに憧れるようになったのは、バイト先にギャルの先輩がおり、この先輩のことが好きになったことでギャルに憧れるようになったようだ。
また、相方であるはるさんも大阪王将でアルバイトをしていたのですが、店舗が違ったので面識はありませんでした。
高校を卒業した荒川さんは、大学には進学せずお笑い芸人になるために「吉本総合芸能学院」通称NPCに入校されました。
実家や妹について
最後に荒川さんの実家や、話題となっている妹について調べていきたいと思います。
まずは、荒川さんの実家ですが、何でも荒川さんの父親は無職だった時期があったようで、実家はかなりの貧乏だったようです。
番組で荒川さんの実家を紹介されていましたが、お風呂場はカビだらけで、床に穴が開いているのはあたら前の状態でした。
また、キッチンの蛇口は完全には閉まらなくなっているようで、水が垂れ流し状態になっています。
荒川さんの家族構成は
両親
祖母
荒川さん
妹が2人
こちらの6人で生活を送っていました。
妹2人とは現在も仲がよく、荒川さんのSNSなどにも姉妹3人で写っている写真がよく投稿されています。
妹は2人
荒川さんの妹ですが、芸能人というわけではなく普通の一般人のようです。
荒川さんのYouTubeに投稿された動画にたまたま妹さんが写り込んだことで、ネット上で荒川さんの妹がかわいい!と話題になったようだ。
次女の名前は荒川陽美(あらかわ みなみ)といい、2児の母親のようです。
荒川陽美さんは子育てをしながら工場で働いていますが、荒川さんの妹だということは職場には話していないそうです。
荒川陽美さんの子供の画像などは公表されていません。
三女の名前は荒川栞菜(あらかわ かんな)さんで、留学経験もあるそうです。
2019年には姉妹3人でUSJに遊びに行っている様子が投稿されており、とても仲が良いことが伺えます。
荒川さんのInstagramやTikTokなどにも、ちょうちょい妹さんが登場していますので、気になった方は見に行ってみてください。
まとめ
今回は、荒川さんの学歴や本名、実家や妹について調べてきました。
妹3人で写っている写真をみれば仲の良いことがわかりますし、妹さんはとてもかわいいです。
今回は、この辺で失礼したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます
コメント