『DEAR』の『チーズケーキ仕立て』が気になり購入!
『森永』のこの手のタイプは美味しいのが多いイメージ!
『ガレットサンド』は季節限定味で色々なのが出ているし、定番の『ガトーショコラ』もあります!
今回は『チーズケーキ仕立て』ということで、どんな味や食感なのか気になって買わずにはいられませんでした。
筆者はチーズが大好きで、そりゃもうチーズケーキなんか大好物でw
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『DEAR』と書いてあって、この『DEAR』は過去に母の日向けの商品で、メープルバター味のクッキーや、バターガレットサンドのミルククリーム味を出していたようです。
『クリーミーでさわやかなチーズの味わい』と書いてあります。
濃厚なチーズケーキというよりは、あっさりしたタイプかな?

原材料を見てみると、中のクリームは『ショートニング』か『植物油脂』に『チーズパウダー』を混ぜたクリームといった感じで、チーズそのものを使ったものではなさそうです。
なのでチーズ感あるのか気になるとこ。

栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが139kcal、脂質が8.5g、炭水化物が14.5gです。
1個でまぁまぁなカロリーがあるので、食べ過ぎや食べるタイミングに、気をつけたいとこ。
では開封~

蓋を開けてみると、箱の内側には特に何も書いてないタイプです。


個包装になった物が6個。
パッケージの柄は全て同じデザイン。
ピンク色のパッケージが可愛らしくて好きです!

開封してお皿に出してみると、パッケージ通りの見た目をしています。
焼き目は薄いタイプのガレット。

横から見てると、クリームが少し見えますが、結構白いクリームです!

量ってみると、27.5gありました。
記載されている量は27gです。

半分に切った断面図を見てみると、ガレット生地よりはクリームが少なめかな?


剥がしてみると、ガレットは柔らかいので、崩れやすいです。
外側よりも内側の方がしっかりした焼き色です!
白くほわっと、もったりした質感のクリーム。
結構たっぷり入ってるので、クリームたっぷり味わえそうです!
EGOの感想
では実食〜
生地はさっくり、ふわっとした質感でほろほろっとした生地感。
しっとりめで少し油脂感のあるタイプ。
若干もっさりした感じはありますが、中のクリームがあるのであまり気にならないかと。
甘さはしっかりあって、チーズの香りがふわっと。
中のクリームはふわっと滑らかで、油脂感のあるもったりしたクリーム。
さっぱりさわやかな感じもありつつ、きゅんとくるような酸味のないチーズ風クリームといったとこ。
甘さは控えめで、程よい塩味。
濃厚なチーズといった感じではなく、油脂感のあるぼやけたクリームといったとこ。
ショートニングらしい油脂感で、少し重く感じるクリーム。
お決まりの冷やし食べは?
冷蔵庫で冷やしたのを食べてみると、生地がぎゅっと硬くなって、ザクっとした食感!
中のクリームも硬くなり、ホロっと崩れるような質感に変わります。
全体的に硬くなって、ちょっと柔らかめのクッキーみたいな感じ。
これはそのままより冷やしが断然美味しい!
やっぱりチーズケーキは冷えてる方が美味しいので、このチーズケーキ仕立ても冷えてる方が美味しさ倍増!
アレンジで更に美味しく!

アレンジとしてシナモンをかけてみました。
チーズケーキ風なので、スパイシーな感じになり締まりがあっていい感じ!
外側にかけるより、剥がしてクリームにかけた方がいいのかも?

メープルをかけてみると、生地にメープルが染み込み、甘みやコクが増して美味しい〜!
これ、蜂蜜をかけて食べると、爽やかなチーズと蜂蜜で蜂蜜レモン風味になるかも!

冷凍ブルーベリーをサンドしてみました。
チーズケーキ仕立てなので、チーズのさっぱりした感じとブルーベリーの甘酸っぱさがめちゃ合う!
これは果物系をサンドするのがオススメ!
他にも何か挟んだり、色々アレンジできそうです!
せっかく6個入りなので、皆さんも是非アレンジして楽しんでみてください!
コメント