カントリーマアムの《マイスターズ》バターフィナンシェはバターたっぷりで贅沢な味わい!

当ページのリンクには広告が含まれています。
カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

『不二家』の『カントリーマアム』の『マイスターズ』シリーズの『バターフィナンシェ』が美味しそうだったので購入!

筆者、焼き菓子の中でもフィナンシェは大好きです!

生地はしっとり、さっくり、バターやアーモンドプードルの香りなど、それぞれお店によって味や食感が違いますよね!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

パッケージを見てみると、これは『バターフィナンシェ』なので、バターがメインといった味わいかな?

それにパッケージには『しっとり贅沢食感』と書いてあるので、しっとりタイプのようです。

その下には『バターたっぷりの濃厚なおいしさ』と書いております。

バター大好きですが、変にくどくないといいな。

このパッケージ上のイメージ写真のフィナンシェが美味しそうです!

それとは見た目は違いますが、『バターフィナンシェ』は左下にあって、真四角な作りをしています。

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

パッケージ側面には『職人のこだわりをぎゅっと詰め込んだバターたっぷりの濃厚スイーツカントリーマアムとっておきの1枚が完成』と書いております。

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

反対側の栄養成分を見てみると、1枚当たりのエネルギーが47kcalで、脂質が2.6g、炭水化物が5.1gです。

本物のフィナンシェよりは低いので、おやつに1〜2枚は食べれちゃいますね!

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

原材料を見てみると、『バター』も入っていますが、『アーモンドパウダー』も使われているので、 しっかりフィナンシェ感はありそうです!

スポンサーリンク

では開封~

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

開封してみると、7袋入りでした!

いつもの『カントリーマアム』と似たパッケージですね。

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

開封してお皿に出してみると、一口サイズのクッキー。

見た目的にはフィナンシェ感はなく、四角いクッキーのような感じ。

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

量ってみると、9.8gありました。

記載されている量は9.6gです。

カントリーマアムのマイスターズ、バターフィナンシェ

半分に切ってみると、生地がしっとりしてるのもあって、ザクっとした切り心地ではなかったです。

断面図を見てみると、やはりフィナンシェっぽくはないんですよね。

せめてフィナンシェっぽい味わいだといいな〜

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜

一口食べてビックリ!

見た感じではわかりにくいですが、思ってた以上にしっとりしてます!

あの『カントリーマアム』よりしっとりしてて、ほろっと崩れるような生地感。

確かにフィナンシェみたいな感じはあるんです。

ただ、フィナンシェってふちがカリッとしてて、さっくりした生地感で、アーモンドプードルの香ばしい味わいがするイメージなので、そのタイプではないのかな?と。

『バターフィナンシェ』と言うだけあって、しっかり『バター』の香りや味はしっかり感じられます。

『アーモンドパウダー』が入っているんですが、『バター』が強いせいかあまり感じませんでした。

この一口サイズの『バターフィナンシェ』、めちゃくちゃ贅沢な味わいで美味しいです!

ただ、バタークッキー感は否めない感じはあります。

それにしっとりしてるので、しっとりクッキーにも近い感じ。

これは『カントリーマアム』の『マイスターズ』シリーズのフィナンシェなので、焼き菓子のフィナンシェとは別物といったとこ。

あくまで『カントリーマアム』シリーズってとこが大事で、どこかそれとなく『カントリーマアム』に近い感じがいいんです!

しっとり生地でバターが強めタイプのフィナンシが好きな人は、好きなはず。

ただバタークッキーっぽさもあるので、バターをたっぷり味わいたい方にはオススメです!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次