焦がしバターのキャラメルワッフルクッキーの1枚当りのカロリーは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

ずっと食べたかった『焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー』をやっと見付けて即購入!!

筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!!
この商品が公式サイトで売ってるのは知ってたんですが、中々売ってなくて諦めてました。
忘れた頃に、あまり行かない地域密着型のスーパーで発見!!
値段も見ずにカゴに入れて買っちゃいました!それぐらい食べたかったやつ!!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

パッケージを見てみると、もうキャラメル感想満載の見た目にやられちゃいます!
しかもキャラメルだけじゃなくて焦がしバターまで!!
普通の分厚いワッフルとは違って、薄くパリパリした見た目のクッキータイプのようです。

『香ばしいバターの至福の余韻』、『焦がしたバターのコクとキャラメルの香りが軽い食感と共に広がります。』と書いてあります。
バターとキャラメル、どっちも美味しそうなんですが、キャラメル感をがっつり味わいたいです!

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

パッケージ裏を見てみると、『こんがりと焼けた 焦がしバターの香ばしい贅沢で豊かな余韻』、『サクッと軽いクリスピー感とともにキャラメルの味わい』と、上手いこと書いてありますよね、美味しそうでしかないw

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

原材料を見てみると、『キャンディー(砂糖、水飴、ショートニング、マーガリン、乳等を主要原料とする食品)』はワッフル生地の表面でしょうか?
『バターミルクパウダー』、『キャラメルソース
(水飴、加糖練乳、加糖脱脂練乳、クリーム、モルトエキス、黒みつ、食塩)』、『クリーミングパウダー(バター、乳糖、乳たん白)』など、どれも加工済みの材料で仕上げてあるようです。
とにかくキャラメル感、焦がしバター感がありそうな原材料です!

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

栄養成分を見てみると、カロリーが493kcal、脂質が20.3g、炭水化物が71.5gです。
これは100g当たりなので、1枚のカロリーは、量って計算してみたいと思います!

スポンサーリンク

では開封~

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー
焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

開封してみると、ワッフルクッキーは個別包装になっていて、割れないようにプラケースに4枚ずつ分かれて入っています。
焦がしバターのような、キャラメルのような色の豪華で美味しそうなパッケージです。

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

開封してお皿に出してみると、開けた瞬間からバターと甘いキャラメルの香り!
映画館に売っているキャラメルポップコーンみたいな香りがするので、まるで映画館にいるような気分に!

そして、焼き色のついたワッフルクッキーの表面は、ツヤがあって美味しそうです!

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

ひっくり返してみると、表とは全然違います!このままでも十分美味しそうです!
元々はこのワッフルクッキー生地で、表面に美味しいキャラメルや焦がしバターの味をつけてるんですね!

スポンサーリンク

1枚当りのカロリーは?

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

量ってみると、11.2gありました。
1枚当たりのカロリーをざっと計算してみると、カロリーが55.2kcalで、脂質が2.27g、炭水化物が8.0gです。
あくまで目安なので、参考までに!

焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー

半分に折ってみると、ザクッと硬めのワッフルクッキーで、断面図は薄いので分かりにくいですが、とにかく美味しそうです!!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
表面はキャラメリゼされてるので、ザクザクとした噛み心地に、軽いサクサクとした食感もあって、この生地がめちゃくちゃ美味しいです!

ワッフルクッキーからは、バターの香りは勿論なんですが、焦がしバターのコクや味をしっかり感じられます!

そして筆者が求めていたキャラメル感!!
そう!これこれ!甘いキャラメルの香り、そしてキャラメリゼされた表面はしっかりキャラメルの味がして美味しい〜!!
少し塩気もあるので、甘さが引き立っていてキャラメル好きにはたまらない味わい!

ワッフル生地からバターの香りや味もするんですが、表面のキャラメリゼされたキャラメル味に負けじと感じられます。

この『焦がしバターのキャラメルワッフルクッキー』、キャラメル好きには勿論、そうでない方にもオススメしたいぐらい美味しかったです!
これはリピ買いしたい!!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次