厚焼きたべっ子どうぶつSOYは豆乳の優しい味とサクサクした食感がクセになる!

当ページのリンクには広告が含まれています。
厚焼きたべっ子どうぶつSOY

『ギンビス』の『たべっ子どうぶつ』のシリーズで『厚焼きたべっ子どうぶつSOY』が売ってて、体に良さそうだし、美味しそうだし、可愛いし〜ってことで購入しました!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

パッケージを見てみると、右上には『イソフラボン入り』、右下には『豆乳パウダーを練りこんだ、厚焼きたべっ子どうぶつビスケット!』と書いてあります。
普段の『たべっ子どうぶつ』は『バター味』が主流ですが、こちらはどんな味なのか気になります!

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

パッケージ裏の商品説明を見てみると、
●食感にこだわったサクッと香ばし い厚焼きのたべっ子どうぶつに豆乳パウダーを練り込みました。
●47種類のかわいらしいどうぶつ型のビスケットで楽しみながら外国語が学べます。
●卵不使用で体にうれしい大豆イソフラボン入りビスケットです。と書いてあります。
確か通常の『たべっ子どうぶつ』も卵不使用なんですよね!卵アレルギーや、卵を避けてる人には嬉しいですよね!

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

原材料を見てみると、確かに卵は入ってませんね!
『SOY』の材料としては『調整豆乳粉末』、『大豆イソフラボン抽出物』といったとこでしょうか。
ただ、そこまで多くない印象なので、大豆感があるのかどうか気になります。

栄養成分を見てみると、カロリーが178kcalで、思ったほどカロリーは高くない印象です。
脂質が4.6g、糖質が30.1gでこちらもそそまで高くないので、おやつに最適です!
このパッケージはジッパーになってるので、好きな時に好きなだけ食べれるので、便利です!

『ギンビス』さんの商品は、結構ジッパーになっている商品が多いので、凄い助かるんですよね!
小腹がすいた時や外出先でも、ちょこっと食べたい時に重宝するので、よく買います!
なので『たべっ子どうぶつ』のシリーズは、いくつかストックありますw

スポンサーリンク

では開封~

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

開封してお皿に出してみると、思った以上に大きめでビックリしました!
しかも本当に厚焼きで、ぷっくりしてて、どのどうぶつさんでも可愛いです!

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

全部量ってみると、41.5gありました!記載されてる量が40gなので、少し多いぐらいですね。

厚焼きたべっ子どうぶつSOY
厚焼きたべっ子どうぶつSOY
厚焼きたべっ子どうぶつSOY

大きめのROOSTERだと2.0gでした。

厚焼きたべっ子どうぶつSOY
厚焼きたべっ子どうぶつSOY
厚焼きたべっ子どうぶつSOY

小さめのBATだと1.5gと個体差あるようです!

厚焼きたべっ子どうぶつSOY

包丁で半分に切ってみると、ザクっと割れるように切れました!
断面図を見てみると、普段の『たべっ子どうぶつ』とは違って、結構厚みがあります!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
やっぱりいつもの『たべっ子どうぶつ』とは全然別物です!
厚焼きなので、固めのザクっとした歯ごたえで、サクサク香ばしい!
それに一枚でも、しっかり食感も食べ応えもあって満足度高いです!

味の方は、ほんのり大豆の風味がするんですが、大豆臭さや変なクセもなく、とても食べやすいです!
言われなければ気付かないぐらいです!
大豆系のお菓子やスイーツが好きな人には、わかるし凄い好きだと思います!
甘さは控えめで、ほんのり塩気を感じる程度で、良い意味で素朴な感じで、シンプルに美味しい!

最近、濃厚なお菓子やスイーツを食べる事が多かったので、久々にシンプルなお菓子を食べると、改めてこういうのってシンプルに美味しいなぁと感じました!

誰でも美味しく食べれるし、特に子どもさんにはオススメしたい!
さすが『ギンビス』さん!ビスケット系はピカイチです!!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次