2018年9月16日に引退を控えている歌手の安室奈美恵さんが、取材自粛を要請していることが話題となっています。
引退を間近に控えた安室奈美恵さんですが、取材自粛とはどうゆうことなのでしょうか?
ここでは、安室奈美恵さんが要請した取材自粛の真相や、ネット上の声をまとめていきたいと思います。
取材自粛要請の内容
歌手の安室奈美恵さんが取材自粛を要請していることがわかりました。
詳しい詳細が、こちら
2018年9月16日に引退を控えた歌手の安室奈美恵さん(40)が9月11日、公式サイトやフェイスブックに、家族やスタッフに対する取材をやめるように求めるメッセージを掲載した。
取材は出身地の沖縄に住んでいる家族にも及び、待ち伏せ取材で「とても怖い思い」をさせてしまったとして、「どうかお願いです」と繰り返しながら訴えた。
姪っ子には「待ち伏せされ取材をされたり、とても怖い思い」
公式サイトには似た内容のメッセージが2本掲載された。1本目の「関係各位 マスコミの皆様へ」と題したメッセージでは、
引退発表後、「一部マスコミの方」について
「私人である家族や、スタッフの自宅、職場などに過度な取材が連日続いております」
として、「過度な取材」を止めるように求めた。
「マスコミの皆様どうかお願いです、家族、スタッフに対する過度な取材を止めていただけないでしょうか…」
2本目の「お願い」と題したメッセージでは「過度な」という表現がなくなった代わりに、引退が近づくにつれて加速する取材攻勢の具体的な内容が紹介された。
「沖縄の家族の自宅に押しかけたり、姪っ子に関しましては待ち伏せされ取材をされたり、とても怖い思いをさせてしまっています。関係スタッフの方々に関しても、携帯電話や職場に連日取材の依頼が続いております」
その上で安室さんは、取材で家族やスタッフに迷惑がかかっていることを切々と訴えた。
「私はこれ以上、家族を怖がらせたり、関係スタッフの方々に迷惑をかけたくありません どうかお願いです… もう家族や関係スタッフの方々に取材をするのは辞めて頂けないでしょうか… どうかお願い致します…」
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000006-jct-ent
引退を控えている安室奈美恵さんですが、沖縄に住んでいる家族にまで取材が連日行われているようです。
安室奈美恵さんの姪っ子に関しては、帰り道に待ち伏せされて取材をされたということで、一歩間違えれば犯罪行為になるのではないでしょうか。
こういった行き過ぎた取材に対して、安室奈美恵さんは公式サイトやフェイスブックにて、取材を自粛するようにお願いをされています。
過去にも要請したことが
安室奈美恵さんの家族への執拗な取材に対して、取材を自粛するよう呼び掛けている安室奈美恵さん。
過去にも、取材を控えるようにお願いされたことがあったようです。
これは、安室奈美恵さんが引退を発表した直後にも、同じように家族やスタッフに対して過度な取材が行われたようです。
「先日、引退発表をさせていただいてから、一部マスコミの方で、私人である家族や、スタッフの自宅、職場などに過度な取材が連日続いております」
「マスコミの皆様どうかお願いです。家族、スタッフに対する過度な取材を止めていただけないでしょうか…何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます」
引用:https://www.excite.co.jp/
この時も、安室奈美恵さんは公式サイトを通して、取材を自粛するように呼び掛けられました。
こういった経由がありながら、今回2度目の取材自粛要請という結果となりました。
安室奈美恵さん側も、これ以上同じ行為を続くようならば法的処置を取らざるをえなくなるかもしれませんね。
今回、安室奈美恵さんからは取材陣の社名などは公表されていません。
今はただ、引退を静かに迎えさせてあげてほしいと願うばかりである。
ネット上の声
https://twitter.com/pk038391/status/1039378722850127872
https://twitter.com/sayokiti/status/1039393718443290627
引退前になって、各マスコミやメディアは
足を引っ張るような行動を辞めてほしい。
なんでもかんでも「報道の自由」を盾に
好き勝手にするのは辞めてほしい。https://t.co/mAtHc6zyzx— 来夢 (@Raimu_1769) September 11, 2018
https://twitter.com/amutakenami/status/1039387903686668289
▶そう思う。本当は最後の沖縄のコンサートも地元の方と一緒に過ごしながら、歌われるのではないかと思う。見守ってあげようよ。
▶これは私たちファンからマスコミへの
お願いでもあります。
どうかこれ以上、安室ちゃんを困らせるような
ことはしないでください。。
引退後も追いかけるようなことは辞めてください。。
私たちファンは安室ちゃんが笑顔で引退の日を迎え
引退後も普通に幸せに暮らしてほしいんです。
どうか、よろしくお願いします。
▶こういうニュースを見るたびにマスコミは、、ってほんとに思う。
問題のあるマスコミの名前は具体的に晒していいと思う。
有名人側の権利。
▶安室さんは母親を不慮の事件で亡くしてるからなおさら家族親族みんな大事に思ってると思う。
家族ではないがスタッフさんも多分大事にしてるんだろう。
恐らく引退後は自分の時間も大事にするだろうけど家族親族ともゆっくり過ごすのだろう
マスコミはスクープを取ることでご飯を食べてるのはわかるが、親族やスタッフとはいえ一般人を困らせない様にお願いしたい。
ここまで真剣にお願いされるって本当に困らせてるとしか思えないな。
▶姪っ子に待ち伏せって・・
マスコミはいつもやり過ぎ。
行き過ぎた報道はファンも望んでいません。
これ以上アムロちゃんを悲しませないでください。
▶気持ちよく、笑顔で引退させてあげてほしい。
▶最後の花道を汚さないで欲しい。
引退をしてからは家族や友人との繋がりをより大切にしたいと思うのが普通でしょ?
それを壊してまで伝える情報ってなに?
本人の言葉や、歌やダンス…本人が発するもの以外には、意味がないです。
▶引退を決めた一つがマスコミかもしれないな。有名が故に仕方ない部分もあるが、家族の声とか誰も求めていないものを敢行しても無意味。マスコミも仕事なのはわかるが、見る側が求める事にしたらどうだ?安室に関してはファンはそこまでしてほしくないだろうしファン以外は興味が無い。
▶安室ちゃんに嫌な思いさせるようなことやめてほしい。ファンも安室ちゃんの情報は欲しいけど、安室ちゃんを困らせてまで情報欲しいとは思っていないと思う。
▶マスコミは安室さんの意見を尊重すべき!
▶家族の方々は不審者として、マスコミを通報していいと思います。
お願いされてるのに破ったら仕方ないよね。
通報されて吊るし上げられればいい。
▶もっとモラルというのを大事にして欲しいかな?
何でもかんでも報道して良くないと思う
▶無理矢理取材して得た情報なんてみんな知りたくないはず。
本人が語ってくれる話だけで十分。
▶安室奈美恵の身内だからと言って何でも知ってる訳じゃない。
一般人を巻き込むのは辞めて欲しいし、安室ちゃん本人にも、そっとしてあげて欲しい。
▶ご両親まではダメだけどまだわかる。でも姪っ子は本当にやめてあげてほしい。
最後まで読んでいただきありがとうございます