スポンサーリンク

 

モデルでタレントの阿部桃子は7月4日に行われた『2017年ミス・ユニバース』日本代表を決める最終選考会で、見事にグランプリに輝き日本代表に選出された。

そんな阿部桃子は今年の春に大学を卒業しているが、大学はあの有名校だと話題になっている。

 

父親はあの有名リポーターの阿部祐二である。

そんな阿部桃子に関して・・・

  • 出身地に生年月日は?
  • 身長に体重や血液型は?
  • スリーサイズにカップは?
  • ミス・ユニバース日本代表に!
  • 大学はあの有名校?!
  • ネット上の反応

などのことについて調べてみました。

 

スポンサーリンク

阿部桃子のプロフィール

 

 

【名前】:阿部桃子

【読み方】:あべ ももこ

【出身地】:千葉県

【生年月日】:1994年9月17日

【星座】:おとめ座

【年齢】:22歳(2017年7月現在)

【血液型】:O型

【所属事務所】:アルファベット

【趣味】:お菓子作り、歌うこと

【特技】:ゴルフ(ベストスコア68)

 

スポンサーリンク

身長に体重やスリーサイズにカップは?

 

 

【身長】:175㎝

【体重】:非公開

【スリーサイズ】:B81/W60/H84

【カップ】:推定Bカップ

 

身長が日本人女性の平均身長より10㎝以上高い阿部桃子、体重は非公開でしたが40㎏台ではないかと思われる。

スタイル抜群の阿部桃子

 

カップは公開されていませんでしたが、画像などを見るかぎり推定Bカップではないかと思われる。

 

スポンサーリンク

阿部桃子の経歴

 

 

千葉県で生まれ育った阿部桃子は、小さい頃からピアノやバレエに水泳など数多くの習い事をしていたようです。

 

父親はあの有名リポーターの阿部祐二で、母親は元プロゴルファーの阿部まさ子である。

 

6歳の頃から始めたゴルフではベストスコア68という腕前を持っており、2011年千葉県ジュニアで3位に入賞すると、

 

2015年には大東建託『いい部屋ネットレディース』女子プロゴルフレギュラーツアーに参戦した。

 

プロゴルファーになるのが夢で、将来はゴルフスクールを開きたいのだとか。

 

父親がテレビ出演する際に一緒に出演することが多く、注目されるようになった。

 

主な出演番組

 

  • めちゃ×2イケてるッ!
  • めざましテレビ
  • 解決!ナイナイアンサー
  • 踊る!さんま御殿
  • 櫻井・有吉 THE夜会
  • 私の何がいけないの?
  • 芸能人対抗!家族のキズナ歌合戦
  • スッキリ!!

 

スポンサーリンク

ミス・ユニバースの日本代表に!

 

 

2017年の『ミス・ユニバース』日本大会で千葉県代表の阿部桃子がグランプリに輝き、ミス・ユニバース日本代表に選ばれた。

 

グランプリの他に『トータルワークアウト賞』、『システムプロフェッショナル賞』も受賞した阿部桃子は3冠に輝いた。

 

2位は愛媛県代表の福岡佳奈子さん

 

 

3位は東京都代表の小柴綾香さん

 

 

4位は長野県代表の小西夏生さん

 

 

応募者5000人の中からグランプリに選ばれた阿部桃子は「選ばれてスッキリしました」と父親が『スッキリ!!』で活躍中であるため、それを意識したようなコメントをしていますね。

 

こちらがグランプリを獲得した際のインタビューの様子です。

 

 

この後開催される世界大会に向けて阿部桃子は「ファイナリスト一人一人の気持ちを背負って、世界大会までの一分一秒を無駄にせず努力してまいります」と世界大会への意気込みを語った。

 

父親である阿部祐二リポーターは「世界大会まで追いかけます」と語っており、親子二人三脚で世界大会に羽ばたいていく。

 

スポンサーリンク

大学はあの有名校?!

 

 

ミス・ユニバース日本代表に選ばれた阿部桃子ですが、ネット上では大学なども気になるようでよく検索されていますね。

 

大学は『聖心女学院大学』に通っていたようです。

 

聖心女子大学といえば皇后美智子様も通っていた生粋のお嬢様学校として有名ですよね。

 

また『スッキリ!!』に出演した際に、『中、高、大学と聖心で学び』と語っていたので、中学高校も聖心女子大学の中等科、高等科ではないかと思われる。

 

なんでも父親の意向で女子校に通わせたかったようで、娘に変な虫が寄り付かないようにしたかったんですかねw

 

娘を溺愛していることがよくわかります。

 

スポンサーリンク

ネット上の反応

 

 

 

 

 

今後行われる世界大会でも日本代表として頑張ってほしいですね!そして阿部祐二の『事件です』のフレーズがまた聞けることを期待したいです。

 

改めましてグランプリ獲得おめでとうございます!

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

スポンサーリンク