ハーシーチョコケーキ、冷やしたり温めたりしても美味しい洋酒入りチョコケーキ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハーシーのチョコケーキ

『ハーシーチョコケーキ』が美味しそうだったので購入!

『ハーシー』の『キスチョコ』大好きです!
あのクセがあるミルク感がたまらないっ!
生地もクリームもチョコ尽くしなチョコケーキ!
美味しそうですよね〜

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ハーシーのチョコケーキ

パッケージを見てみると、『チョコを楽しむ濃厚ケーキ』と書いてあります。

ハーシーのチョコケーキ

パッケージ裏には『濃厚なチョコケーキにチョコクリームをサンド。食べごたえのあるハーシーチョコケーキです。』と書いてあります。
見た目からして濃厚な感じ、めちゃくちゃ楽しみです!

『HERSHEY ’Sとは』、『1894年アメリカで創業。現在では世界に広く知られています。アメリカンチョコレートのシンボル的存在となり、家族や友人、大切な人と一緒に食べたいチョコレートとして130年以上愛されています。』と書いてあります。
私も『ハーシー』のチョコは大好きです!

ハーシーのチョコケーキ

原材料を見てみると、『ココアパウダー』、『カカオパウダー』が使われているんですが、チョコレートは使われていないようです。
『洋酒』が使われているので、どんな風味なのか気になるとこ。

栄養成分を見てみると、1個(標準24g)当たりのエネルギーが114kcal、脂質が6.8g、炭水化物が12.6gです。

スポンサーリンク

では開封~

ハーシーのチョコケーキ
ハーシーのチョコケーキ

蓋を開けてみると、個包装になったものが全部で6個入り。

ハーシーのチョコケーキ

開封してお皿に出してみると、洋酒の香りがふわっと!この感じ、たまらないっ!
色味が濃いのでしっかり濃厚なチョコを味わえそうです!

ハーシーのチョコケーキ

ひっくり返してみると、ほぼ同じ見た目、どこかブッセのような感じにも見えなくない。

ハーシーのチョコケーキ

横から見てみると、中のチョコクリームが見えます。意外と厚みがある方かな?

ハーシーのチョコケーキ

量ってみると、22.9gでした。

ハーシーのチョコケーキ

2個目を量ってみると、24.2gでした。
記載されている量は24gです。

ハーシーのチョコケーキ

剥がしてみると、しっとりしてるのでクリームの方に生地がついてしまい、あまりよく見えませんね。

ハーシーのチョコケーキ

半分に切った断面図を見てみると、中のクリームは生地よりは薄い色味。
パッケージのイメージ写真通りです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
生地はふわっと、ふんわり優しい食感で、ほろっと柔らかめで崩れやすい生地感。
カカオの風味をしっかり感じられる濃厚な味わいで、甘さ控えめのほんのりビターなチョコケーキ。
口の中にふわっと洋酒の風味、ちょっと大人向けかな?
この生地の食感や洋酒の風味が、『ロッテ』さんらしい感じが好き!

ブッセにも近いかな?

中のクリームはふわっと軽い口当たりで、もったり油脂感があります。
こちらも甘さ控えめのチョコ風味といった感じのクリーム。

見た目ほ程くどくないので、食後でもぺろっと食べれちゃうけど、満足感のあるチョコケーキ。
『ハーシー』だ!っていう自身はないけど、普通に美味しいチョコケーキなので、チョコ好きにオススメ!

スポンサーリンク

冷やしも温めても美味しい!

冷凍してみると、しっかりした生地感になって、クリームが固まりますが、変に硬くはならず一体感があって、まるでアイス!
クッキーサンドとかビスケットサンドみたいになるので、普通に食べるよりは食べ応えもアリ!
チョコの風味や洋酒感もしっかり残ります!

温めてみると、ふわっと油脂っぽさがあるしっとりした生地感。
クリームはとろけるような質感に変わり、フォンダンショコラみたいな濃厚さや洋酒感が増して夜に食べたくなるようなやつw

6個入りなので、気分で冷やしたり温めたりしてアレンジして食べるのがオススメ!!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次