セブンティーンアイス《レーズンバタークランチ》半分に切った断面図がこちら!

当ページのリンクには広告が含まれています。
セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

『セブンティーンアイス』の『レーズンバタークランチ』が食べたくなり購入!

この『セブンティーンアイス』の自販機は、子どもの頃からお世話になってます!
よくオネダリして買ってもらってましたw
スーパーで買うのと違って、なんか特別感あるんですよね〜
大人になった今、その場で食べずお持ち帰りw
しかもこれは上の段にある『スペシャルセレクション』!上等なやつです!w

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料栄養成分は?

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

パッケージを見てみると、美味しそうなレーズンバターのイメージイラスト。
それとレーズンバターと言えば、なんか紫や金色のパッケージカラーが多いですよね。

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

気のせいかもしれませんが、こんなに細かったかな?こんなに小さかったかなると思うのは、自分が大人になったからなんでしょうか?w

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

原材料を見てみると、嬉しいことに『ラム酒漬けレーズン』が初めに来ます!
次に『乳製品』、『コーン』の順番なので、レーズンたっぷりバターサンドを味わえるようなもんです!
それと『バタークッキー』もしっかりあるので、風味や食感が気になるとこ。

しかも『アイスミルク』なのが嬉しいとこ!

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

栄養成分を見てみると、1本当たりのエネルギーが191kcal、脂質が8.2g、炭水化物が26.7gです。

スポンサーリンク

では開封~

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

蓋をめくってみると、クランチはアイスに混ざってるタイプではなく、天面にトッピング。

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ
セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

上の方はスルッとめくれたんですが、下側はちょっとめくりにくかったです。
お皿に出してみると、香ばしくて美味しそうなワッフルコーン!

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

量ってみると、71.0gありました。

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ
セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ
セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

半分に切った断面図を見てみると、下の方までしっかりアイスがビッシリ!これは嬉しい!

セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ
セブンティーンアイスのレーズンバタークランチ

しかも思ってた以上にレーズンたっぷり!レーズンも大きめ!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
バタークッキーはしっとり、ほろっとした食感でしっかりバターの風味。
少ないからほんもはもっと欲しいとこ。

アイスはふわっと軽い口当たりで、口溶けも良く、もったりなめらかでクリーミー!
ミルク感しっかり、こっくり甘くて美味しい〜
ラム酒漬けレーズンはふわっとどころか、ラム感しっかりめで、めちゃどストライクな味!
これで0.1%ならめちゃ嬉しい!
レーズンはしっとりふにゃっと柔らかくて、アイスの口溶けを邪魔しすぎない感じ!

ワッフルコーンは香ばしく、卵の風味も感じる味わいで、普通のワッフルみたいな感じにも近いかな。
ワッフルコーンが重なってる外側はサクッとした食感、内側はちょっとだけしっとり。
しかも内側はチョココーティングされてるから、甘いチョコとワッフルコーンがめちゃ美味しい!

これ、どこ食べても美味しいし、ラムレーズン好きも、バターサンド好きも納得!
めちゃ美味しい〜、また買ってお持ち帰り〜
自販機で買ってその場でせかせかと食べるよりは、家でゆっくり味わって食べたい!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次