『ロッテ』の『生チョコパイ』の『栗』が気になり購入!
秋の味覚、芋栗かぼちゃ大好き!
普段『チョコパイ』は滅多に食べませんが、冷蔵コーナにあるこのシリーズずっと気になってたんです!
今回は筆者の大好きな栗味という事なので、意を決して買っちゃいました!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『美味しい栗のケーキができました。』と書いてあります。
モンブランの写真がありますが、モンブラン味ではなく、『栗』!
ちゃんと栗感があるのか、ケーキ感があるのかも気になるとこ。
栗とチョコレートの香料を使用しているそうなので、どうなのか…

パッケージ裏の原材料を見てみると、『準チョコレート』、『マロンペースト』、それに『洋酒』が使われているので風味が良さそうです!
チョコパイのふわっと口の中で広がる洋酒感、結構好きです!
栄養成分を見てみると、1個(標準57g)当たりのエネルギーが255kcal、脂質が17.7g、炭水化物が22.gです。
いつものチョコパイに比べると脂質は高め、それだけクリームが多いということ?
では開封~

開封してお皿に出してみると、表面に割れ目が入ってない!嬉しい!
チョコパイに割れ目が入ってるとなんかショックなんですよねw

ひっくり返してみると、しっかり裏側までコーティングされてるのでチョコ感たっぷり味わえそうです!

横から見てみると、普通のチョコパイより厚みがあるので、しっかり食べ応えありそうです!
しかも生地の形が何となく見えるんですが、そんなに分厚くなさそう?

量ってみると、57.2gありました。
記載されている量は57gです。


半分に切った断面図を見てみると、中のクリームがたっぷり!
外側から見た感じと同じで、生地はそんなに分厚くないので、クリームたっぷり味わそうです!
では実食〜
外側のチョココーティングは、くにゃっとした食感で、普通のチョコパイを冷やした時と似た感じ。
ただ表面が割れるようなパキッと感はあんまりないかな?
いつものチョコ感はしっかりあって、なめらかな感じは変わらず。
栗の風味もあるけど、香料ありきって感じでマロン風味のチョコ!
でもなんとなく栗を感じるから◎
中の生地はほろほろした食感で、普通のチョコパイよりはしっとり、ねっとり感がある。
栗ペーストが入ってるからかな?あとはクリームの油脂を吸ってるのもあるかも。
甘さしっかり栗の風味はふんわり、洋酒はふわっと!
外側のチョコより栗感はあり!やっぱ栗スイーツに洋酒の風味は欠かせない存在!
クリームはもったりこっくり、油脂感たっぷりクリーミーな質感。
普通のチョコパイよりミルク感あってクリームたっぷり最高!
中の生地がボソボソしてないのと、生地は薄めでしっとりねっとり、クリームたっぷりでめちゃ美味しい!
この生チョコパイ、好きになっちゃった!やだどうしよ、普通のチョコパイに戻れないw
これ、めちゃくちゃスイーツ感あって好き~!
コメント