ヤマザキのコーヒーベーグル“コーヒーホイップ入り”はベーグル感なし!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

『ヤマザキ』の『コーヒーベーグル』が気になり購入!

筆者、コーヒーもベーグルも大好きです!
毎日コーヒーは欠かせないし、ベーグルも行きつけのパン屋に行くと必ず買ってしまいます!
月初めに大手メーカーの新商品を必ず公式サイトでチェックするんですが、このベーグルの情報はなかったんですよね〜
ちなみにこれともう1つチョコチップ入りがあったんですが、割とよくあるタイプだったので、このコーヒーベーグルにしました!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

パッケージを見てみると、なんだかオシャレなデザインで、『コーヒー風味のベーグルにコーヒーホイップをサンドしました。』と書いてあります。
シンプルなベーグルに、家でクリームチーズを塗るのが好きなんですが、初めからクリームや具材がサンドされて売っているタイプも好きです!
すぐに食べれるし、外出先でもパッと食べれるので便利!

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

パッケージ裏の原材料を見てみると、『コーヒークリーム』、『インスタントコーヒー』が使われているので、ベーグルからもホイップからもしっかりコーヒー味を堪能できそうです!

栄養成分を見てみると、1個当りの熱量が283kcal、脂質が7.5g、炭水化物が46.6gです。

スポンサーリンク

では開封~

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

開封してお皿に出してみると、表面にはツヤのあるふっくらしたベーグル。

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

ひっくり返してみると、むちむちしてて美味しそう!

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

横から見てみると、しっかり膨らんだ厚みのあるベーグルはスライスされていて、クリーム入り。

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

量ってみると、88.4gありました。

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り
ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

剥がしてみると、コーヒーホイップはぐるっと円を書くような感じで、量はまぁまぁかな?
生地の色味は濃いので、しっかり、コーヒー味を堪能できそう!

ヤマザキのコーヒーベーグルコーヒーホイップ入り

半分に切った断面図を見てみると、上の方には大きな空洞が。
あまりベーグルっぽい生地ではないかな?

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
生地の表面はツヤがあり、むちっとした弾力のある食感!
噛むとぎゅっと、軽いぎちっと感、程よい気泡感があるのでベーグルにしては歯切れはいい方かと。
ほんのりしっとり感もあって、パサパサしてないのはいいとこ。
コーヒーの風味、苦味も感じられる生地は甘さ控えめでビターな味わい。
少し黒糖パンに似たような味わい。

中のコーヒーホイップは油脂感のあるもったりした質感。
甘さ控えめの苦味がしっかり感じられるコーヒー味のホイップは、少量でもしっかりした存在感アリ!
このクリームの質感や味が『ヤマザキ』らしいクリームで、あのパンとこのパンのクリームに似てるな〜みたいな感じw

噛み応えもあって、ホイップも程よい量で、しっかり食べ応えのあるベーグル!
ちゃんとコーヒー味になっているのは良いとこ。
ただ、本格的なベーグルと比べるとちょっと違うかな?って感じ。

そう!あのナイススティックの硬いバージョンみたいな感じw
見た目はベーグルだけど、噛み応えのある硬めのパンって感じが否めない。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次