『サンミッシェル』の『パレット』が美味しそうで購入〜!
筆者、バターたっぷりのクッキーが大好きです!
とにかくシンプルに小麦粉とバターと砂糖と塩だけのガツンとバター感じるやつが大好物!w
特にショートブレッド!
パッケージを見てみると、『サンミッシェル』、『パレット』と書いてある下に『ショートブレッド』と書いてあります。
フランス伝統のショートブレッドということなんで、めちゃくちゃ楽しみです!
『サンミッシェル』について調べてみると
『フランス西部、大西洋沿岸に位置するサン・ミツシェル・シェフ・シェフに住んでいた菓子職人ジョゼフ・グルリエが焼く愛情たっぷりのビスケット「ガレット・サンミッシェル」は1905年に彼の妻コンスタンスの思いつきで、パリから海水浴にやってくる女性たちに売られはじめ、サンミッシェルの歴史がはじまります。1919年には「ビスキュイ・サンミッシェル」という会社を設立。現在でも家族企業でありつづけています。革新を続ける一方で、環境、従業員、そして何よりも素材のクオリティーを大切にしており、新たな世代に伝え続けています。』
と書いてありました。
ちなみに『サンミッシェル』の『マドレーヌ』を食べてレビューしているんですが、こちらもシンプルか材料で作られていて、めちゃくちゃ美味しかったです!
原材料や1枚当たりのカロリー

パッケージ裏の原材料を見てみる、大好きな材料ばかり!w
シンプルな材料で添加物は『膨張剤』のみなので許容範囲!

原産国はフランスなので、勝手に美味しい確定!
栄養成分表示:100g当たり | |
---|---|
熱量 | 513kcal |
たんぱく質 | 6g |
脂質 | 27g |
炭水化物 | 61g |
食塩相当量 | 1.3g |
栄養成分を見てみると、100g当たりの熱量が513kcal、脂質が27g、炭水化物が61gです。
1袋3枚入りが4袋あるので、1袋の栄養成分がきになるとこ。
箱を開けてみると、4袋入り。
1枚の重さを量ってみると、平均で13gだったので1枚当たりのカロリーは約66kcalぐらいということになります。
それでは開封~



袋を開けてお皿に出してみると、パッケージのイメージ写真よりは焼き色は控えめ。
それと波みたいな模様もなし。
にしてもバターのいい香りがします!

ひっくり返してみると、表よりはいい焼き色。
ザクッとしてて美味しそうです!

量ってみると、13.0gありました。

2枚目は12.9g

3枚目は13.0gでした。
1枚を13gとして計算した1袋当たりの熱量は、約200kcal、脂質が10.53、炭水化物が23.79gです。
1枚だと66.69kcal、脂質が3.51g、炭水化物が7.93gです。
個体差あると思うので、参考程度に。

半分に切った断面図を見てみると、厚みがあってぎゅっと詰まったような感じ。
EGOの感想

では実食〜
厚みがあるのでザクッとサクサク、香ばしい香りと食感!
硬さはあるんですが意外と繊細で、口の中でほろっとほどけるのうな感じ。
小麦の香りや風味がよく、甘過ぎないのがいいとこ。
バターの香りや味はしっかりあるので、口の中がバターで幸せいっぱい!
塩気もあるので、この塩気とバターが最高の組み合わせ!
それにこのザクほろ食感がたまらなくクセになる!
1枚でも厚みがあって食べ応えのあるタイプ、それが1袋に3枚あるので、おやつ、小腹満たしに最適!

アレンジとして、クリームチーズの乗せてみました。
バターたっぷりなので、まるでチーズタルトを食べてるような味わいに!
ジャムとかでも美味しいかも!

さすが『サンミッシェル』!
マドレーヌも美味しかったけど、この『パレット』も格段に美味しい!
市販のクッキーでバターをしっかり味わえるクッキーって中々ないので、バターたっぷり味わえるクッキーを探してる人にめちゃくちゃオススメ!
コメント