『にゃんともおいしいダックワーズ』の『チョコ』が可愛くて美味しそうだったので購入!
筆者は『オールハーツカンパニー』大好き信者!
なので『世にもおいしいブラウニー』シリーズ、『ねこねこ』、『にゃんともおいしい』シリーズに弱く、す〜ぐ買っちゃいます!w
今回の『にゃんともおいしい』シリーズは、スコーン、ブラウニー、チーズケーキなら食べたことあるんですが、ダックワーズは初めてです!
なのでめちゃくちゃ楽しみです!
そもそもダックワーズは嫌いじゃないんですが、食べ応えがないので、好きな味がない限りはあまり買わない焼き菓子です。
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、はい、可愛い!
いつもこういうネコちゃんの顔が書いてあって、中の商品が見えるようになってるんですよね。
しかもダックワーズがネコの形!
よく見るのは丸か楕円、それ以外の形は初めて見ます!

パッケージ裏の原材料を見てみると『粉糖』、『液卵白』、『アーモンドパウダー』、『小麦粉』など、ダックワーズらしい生地の材料、『準チョコレート』は中のクリームかな?と。
栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが149kcal、脂質が9.1g、炭水化物が13.8gです。
おやつに丁度良さそうです!
左下の商品説明には、『外はさっくり、中はしっとり。アーモンド香るメレンゲ菓子を、ねこ型に焼き上げました。チョコペーストの濃厚な味わい。』と書いてあります。
ダックワーズ生地特有のさっくり感って凄いですよね、初めに作った人が凄いなぁと思っちゃいます。
製造はあの『栄光堂製菓』さん!
『ロシアケーキ』や『ハイレーズン』が有名ですが、『カルディ』のダックワーズシリーズ、『無印』のクリームサンドクッキーなどを手掛けたりしている会社なので安心!
では開封~

開封してお皿に出してみると、しっかり、ネコの顔の形、耳が崩れてなくて良かった!

ひっくり返してみると、得に変わった感じはなし。

横から見てみると、しっかり厚みがあるので、意外と食べ応えありそう?

量ってみると、26.1gです。

半分に切りたくないけど…
切った断面図を見てみると、中のチョコペーストは真ん中に配されていて、ねっとり濃厚で美味しそう!


開いてみると、チョコペーストは真ん中だけなので、外側の方はダックワーズのサクっとした食感を堪能できそうです。
EGOの感想
では実食〜
ダックワーズ生地のふちはザクッと、表面はサクッとさっくりした食感。
ふんわり、中はしっとりぎゅっと感のある生地感。
意外と厚みがあるので、噛み答えもあって美味しい!
アーモンドの風味がしっかりあって、ほんのりココアの風味もしてめちゃくちゃ美味しい!
中のクリームはこってりもったりした油脂感のあるクリームで、チョコの風味は優しめ。
濃厚なチョコペーストとは書いてありましたが、チョコ自体の風味はあまり濃くはなく、クリーム自体がしっかり存在感のある質感ではあります。
ダックワーズのアーモンドの風味、中のチョコペーストが合わさって風味豊かな味わいで、見た目も可愛いく、にゃんともおいしい!
ダックワーズ好きにも、ネコ好きにもオススメ!
コメント