『ファミマ』の『ふわしゅわショコラスフレ(キャラメルソース入り)』がキャラメル好きのキャラメル欲をわかせたので購入!
筆者、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
なのでこれは絶対に買いです!
ちょっと前まで夏で塩気の効いたキャラメルスイーツが沢山出ていたんですが、しばらくご無沙汰だったとこにまた登場!
もう1個キャラメル系があったのでそっちも買おうかな〜と思っています!
キャラメルは一年中美味しく頂けるので、塩気はあっても無くてもドーンとこい!です!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『ショコラスフレ』生地の中に『キャラメルソース』が入っているようなんですが、ミルク感のあるタイプなのかビターなのか気になるとこ。
見た目的に、スフレはビターな感じの印象。
筆者はミルク感のある甘いキャラメルが大好きなので、ミルク感のあるキャラメルソースだといいな~

パッケージ裏の栄養成分を見てみると、1包装当たりの熱量が179kcal、脂質が8.0g、糖質が21.3gです。
原材料を見てみると、『牛乳』、『乳等を主要原料とする食品』、『ナチュラルチーズ』、『クリーム』など、ミルク感のある材料と『チョコレート』、『ココア』のショコラ感のある材料が使われています。
『卵白』、『卵黄』、『卵』は使い分けられていようです。
『キャラメルソース』もあるので、しっかりキャラメル感があるといいな〜
では開封~

開封してみると、崩れないようにプラケースに入っています。

お皿に出してみると、結構濃いめのショコラスフレ。表面はツヤがあって、他とはちょっと違う質感になっています。
横から見てみると、かなり高さのあるスフレ!
これは食べ応えがあって美味しそうです!
ひっくり返してみると、色味の濃いスポンジ生地のような感じ。

量ってみると、68.4gありました。



半分に切った断面図を見てみると、キャラメルソースは思っていた以上に少なめ。
しっかりキャラメルを感じられるのか気になるとこ。
では実食〜
表面は香ばしく膜を張ったような質感で、ふんわりしっとり程よい油脂感のあるスフレ生地。
しゅわっと気泡の潰れる音が心地よく、口溶けのいい食感がたまらないっ!
チーズは酸味のないタイプで、コクも濃厚さもありつつ、チョコの風味もしっかり!
チョコも酸味がないタイプで、ほんのりビターだけど程よい甘さがあって、くどくないのがいいとこ。
ふわっと軽いスフレ生地なのに、濃厚なチーズとチョコを味わえて、これだけでも十分なぐらい!
それと忘れてはいけない中のキャラメルソース!ねっとり濃厚な質感のソースで、ビターな味わいのキャラメル!
ビターだけどしっかりミルク感もあって、甘さもあるので変に苦い感じはなし!
量はあまり多くないけど、濃厚なキャラメルソースなので存在感は抜群!
その下の色味の濃い生地はココア風味で、ほろ苦い甘さ控えめのしっとりした生地。
歯切れのいい食感なので、口溶けのいいスフレ生地との相性が良く、邪魔に感じない生地感!
甘さもしっかりありますが、全体的にビターで大人寄りのスイーツといった感じ。
このスフレが美味し過ぎで、キャラメルソース入りじゃなくても買いたいレベル!
ボリュームもあってこのお値段なら納得!
これは是非食べてもらいたいスイーツ!
コメント