『パスコ』の『塩バニラキャラメルパンケーキ』が美味しそうだったので購入!
筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
勿論、パンも好きです!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『フランス産ロレーヌ岩塩入りクリーム』なので、塩気がしっかりありそうです!
パンケーキの中には『塩バニラキャラメルクリーム』と『塩バニラホイップクリーム』がサンドされているようです。
塩バニラがメインな感じっぽいので、キャラメル感が味わえるのか気になるとこ。

パッケージ裏の栄養成分を見てみると、1個当たりのエネルギーが176kcal、脂質が4.6g、炭水化物が30.7gです。
2個入りなので、一気に食べても、分けて食べてもいいですよね!

原材料を見てみると、『キャラメルフラワーペースト』、『バニラホイップクリーム』が使われています。
『食塩』は『フランス産ロレーヌ岩塩』のことかと。
では開封~

開封してお皿に出してみると、焼色にムラがなく、ふんわり美味しそうです!

裏側も同じ見た目。

横から見てみると、内側は焼色がない感じかな?中のホイップやクリームは見えません。

量ってみると、56.0gありました。

もう1個量ってみると、56.5gありました。



剥がしてると、驚く程に少ないホイップとクリーム。
塩バニラキャラメルソースはパンケーキの両側に塗ってあるようです。
塩バニラホイップは白く、もったりした感じの見た目。


半分に切った断面図を見てみると、塩バニラホイップに厚みはありますが、パンケーキの大きさに対して少ない気がします。
塩キャラメルソースもほぼ見えないぐらいなので、あまりキャラメル感はなさそう?


もう1枚剥がしてみると、1枚目よりもっと少ない!ちょっとこれは悲しい〜



両側のホイップをどかしてみると、ホイップも少ないし、キャラメルソースも少なすぎる!
EGOの感想
では実食〜
パンケーキは気泡感がある分ふんわり、程よくしっとり、歯切れのいい生地感。
パサパサした感じがないので、食べやすいTheシンプルなパンケーキといった感じ。
甘さもあるので、これだけでも食べれるようなしっかりした味わい。
中の塩バニラホイップは、もったり油脂感のあるしっかりめのホイップで、少しこってり重めな感じ。
塩気や甘さはしっかりあって、バニラの風味もふんわり感じられます。
塩バニラキャラメルクリームは、ねっとりした濃厚な質感。
塩気しっかりめで、甘さもあるけど変な風味がします。
バニラ感もあるんですが、カラシみたいな辛み?があるような感じ。
前に買った塩キャラメルソースが、カラシみたいな味がするのがあって、それに少し似た風味。
パンケーキは普通に美味しいけど、クリームもホイップも少ないし、少し変な風味のキャラメルソースで物足りなさを感じました。
なのでキャラメル好きにはオススメできないかな~
『パスコ』のパン、結構好きなだけあって今回はガッカリ…
コメント