ベトナムのお土産『ココナッツクラッカー』を頂いたのでレビュー!
筆者はココナッツが大好きで、ココナッツシュガー、ココナッツオイル、ココナッツミルクパウダー、ココナッツファインは常備品!
筆者がココナッツ好きなのを知っているので、買ってきてくれました!めちゃくちゃ嬉しい〜
他にもベトナムのお土産を貰ってるので、後々〜

パッケージを見てみると、美味しそうなココナッツとビスケットみたいなイメージ写真。
訳してみると焼き立てケーキと書いてあるようなんですが、聞いてみるとココナッツクラッカーらしいです。
ベトナムのクアンナム省の特産品だとか。

パッケージ裏を見てみると、ベトナム語と英語で書かれているようです。
原材料を簡単に訳してみると、もち米粉、粉乳、ココナッツ、白砂糖、バニラが入っているようです。
間違えてたらごめんなさい!
栄養成分は色々見てみたんですが、どこに書いてあるのかちょっとわからず…
似た商品があるので、それを参考にするしかないかな?と。
パッケージや原材料、栄養成分は?

開封してみると、個包装で14袋入っていました。



パッケージも同じ印刷になっていて、裏には原材料なども書かれています。


開封してお皿に出してみると、1袋に3枚入り。パッケージの写真通りの見た目で、細切りのココナッツが、沢山入っています。
それとココナッツのいい香りがします、これはココナッツ好きにはたまらないっ!

ひっくり返してみると、特に表裏に変わりはないようです。

量ってみると、3.7gでした。

もう1枚量ってみると、2.9g。

もう1枚量ってみると、3.3gありました。

全部で約10.0gです。
EGOの感想
では実食〜
パリッとザクっとした歯応えのある食感で、ココナッツの果肉感もあって、食べ進めてるとザクザク、ボリボリいい食感!
このザクザクした食感や硬さ、山形のお菓子、おしどりミルクケーキに似た感じがあります!
好きな人は絶対に好きなはず!
生地自体の甘さは控えめですが、ココナッツ自体の旨味や甘みがあって、じゅわる美味しさ!
しかもこのガリボリ感がクセになるので、1袋3枚入りがあっという間になくなります!
また、もう1袋開けて食べたくなる美味しさ!
そのままでも美味しいですが、アレンジでアイスやコーンフレーク等のトッピングにも、向いてそうです!
これはココナッツ好きにはたまらない商品!
現地のお土産品ですが、これに似た商品が『KALDI』や『PLAZA』でも売っていたので、気になる方は是非お試しあれ!
コメント