ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップルは甘すぎる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

『ラ・メゾン・ダルモリーヌ』の『塩バターキャラメル アップル』を貰ったのでレビュー!

筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
筆者が好きなのを知って、先日の誕生日の時にプレゼントしてくれました。
他にも大好きなお菓子系を沢山貰ったので、後日レビューしたいと思います!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

パッケージを見てみると、オシャレな木の箱で、牛と林檎のイラスト。
他に『塩バターキャラメル』味もあるんですが、それには林檎のイラストはないようです。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

パッケージ裏の原材料を見てみると、『バター』はもちろん『加糖れん乳』、『食塩(ゲランドの塩)』が使われていて、柔らかさを出すために『グルコースシロップ』が多く使われています。
『りんご』は果汁なのか果肉なのか気になるとこ。
それと『洋酒』には『カルヴァドス』が使用されているので、風味豊かで美味しそうです!

栄養成分を見てみると、1箱当たりのエネルギーが209kcal、脂質が6.5g、炭水化物が36.0gです。

スポンサーリンク

では開封~

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル
ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

蓋を開けてみると、6個入りでした。
林檎と木イラストが可愛い包み紙です!
『塩バターキャラメル』の方は透明でしたが、アップルだと可愛い絵柄です!

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル
ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

少し崩れて開いてるのもありました。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

包み紙ごと量ってみると、54.4gありました。
記載されている量は包み紙なしで54g。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

開封してお皿に出してみると、よくあるキャラメル!って感じの見た目です。
濃厚な色でキャラメル欲が湧きます!

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル
ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

柔らかめなのか、形は整っていないタイプです。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

量ってみると、8.9gありました。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

もう1個量ってみると、こちらも同じく8.9g。

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

半分に切った断面図を見てみると、外側がしっかり、中がとろっとしてるタイプ?

ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメルアップル

スライスしてみると、さっきとは違った見た目です。

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
さっくり、ほろほろっと崩れるような食感。
ねっとりベタっとしてるけど、とろ〜っと伸びる感じはあまりないかな?
なめらかな感じはなく、ボソッとじゃりっとした感じ。

よく日本で売っているキャラメルとは違って、さっくりほろっした食感があるタイプで、新鮮な味わい!

グルコースシロップらしい甘さ、ミルク感というよりバター感があるキャラメル味。
塩気もしっかりあって、洋酒の香りがふんわりいい心地!
それと林檎の風味もしっかりわかるけど、変に濃すぎないし、洋酒の香りと合わさってリッチな気分!
さくほろ食感なので、林檎の果肉があるのかないのかわかりくく、なんかそれっぽいのがあるような気がしました。

塩気も甘さもしっかりあって、バターと林檎の風味に洋酒が香る『塩バターキャラメルアップル』、めちゃ美味しい!
これはご褒美に向いてる1粒です!

個人的には、グルコースシロップのクセのある甘さが気になるんですが、林檎と洋酒の香りがいい仕事してます!

次は『塩バターキャラメル』の方を自分で買ってみたいと思います!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次