『ブルボン』の『プチ』シリーズで『チャイ風味クラッカー』というのが売っていて、筆者は紅茶が大好きで、その中でもスパイスが効いたチャイは特に好きなんです!
お値段もお手頃だし、良い意味で迷わず購入!!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『チャイ風味クラッカー』の右側に『ミルクティー香料使用』とかいてあります。
果たしてミルク感、茶葉感、スパイス感を感じられるのでしょうか?

原材料を見てみると、『香辛料』というのがあるのでこれでチャイ感が出せるのか?気になるとこです。
原材料に茶葉もないから『香料』だけでミルクティー感を出して〜となると、ちょっとチャイを感じられるか不安になってきました。
や、そもそも『チャイ風味』ですもんね、風味ですから、それっぽければセーフということでw

栄養成分を見てみると、カロリーは209kcalで、脂質が11.0gで、糖質が25.0gです。
この『プチ』シリーズは『プチ』サイズで、おやつに丁度いい量とサイズ感で嬉しいんですが、一度開封したら、しっかり封をするか、食べ切るか、ですね!
では開封~

開封してみると、プラケースにぎっしりと隙間がないぐらいにクラッカーが並んでます!

全部で16枚入ってました!

改めて見ると本当に『プチ』サイズです!
子どものおやつに丁度いい大きさ!

量ってみると、46.5gありました。

1枚で量ってみると、3.0gでした。

クラッカーを剥がしてみると、綺麗にクリームとクラッカーで分かれてくれました!
チャイミルクティーのような色味で、クリームがクラッカーの端までたっぷり入っています!
たまに真ん中だけしか入ってないやつもありますからね。
それと、何となくミルクティーっぽい香りがしました。

半分に切ってみると、クラッカーがサックサクです!
断面図を見てみると、クラッカーとクリームの厚みが同じように見えるんですが、クラッカーの方が少しだけ丸みがある分大きく見える気もします。
EGOの感想
では実食〜
クラッカーは、サクサクしてて香ばしく、塩気のないタイプのクラッカーです。
中が甘いクリームだからなのかな?
この小さにしては厚みがあるように感じましたが、この『プチ』サイズに相応しい厚みです!
剥がして一枚だけで食べても、素朴な感じですが、地味に美味しいです。
中の『チャイ風味』のクリームは、なんとなくミルクティーっぽさもありつつ、ほんのりスパイスも感じられるんですが、やはり『チャイ風味』です。
ミルクティー、チャイ味と言うより、香りがする感じです。
クラッカーを剥がしてクリームだけで食べてみると、かなり甘いミルク感のあるクリームです。
でも、このクラッカー2枚でサンドされた状態だと、丁度いい甘さに感じるので、よく計算された商品だなと思いました!
これは商品名の『チャイ風味クラッカー』そのものです!!
ミルクティーやスパイス好きには物足りませんが、これはこれで美味しく頂けました!
100円以下だし、サイズ感も丁度いいし、手軽に手に入るなら妥当です!!
この『プチ』シリーズでチャイ風味のクラッカーじゃなくて、ラングドシャかクッキー系を出して欲しいなぁ〜と思いました。
クラッカーだと香ばしさが少し強く感じるので、焼き菓子感覚で食べるならクッキー系がいいので『ブルボン』さん、よろしくお願いします!!
コメント