『セブンイレブン』の『アールグレイ香る バウムクーヘン 紅茶』が美味しそうだったので、買ってみました!
随分前から売っていて、食べたかったんですが、期限が短いのしかなくて、他に食べるのがあると、また今度〜ってなってたら、中々お目にかかれなくなっていたんですが、最近になってまた並び始めたので購入しました!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、『セブンイレブン』らしいシンプルな文字のみのデザインです。
必要な情報のみで、分かりやすくていいです。
今回のバウムクーヘンは、冷蔵コーナーにありました。
バウムクーヘンって、普段は常温で並んでる商品が多いんですが、最初から冷えてるタイプのバウムクーヘンは初めて購入しました。
自宅でバウムクーヘンを食べる時に、温めて食べたり、冷やして食べたりもするんですが、これは冷蔵コーナーに売る前提の商品なので、どんな味わいになるのか気になります!

パッケージ裏の原材料を見てみると、バウムクーヘンなのでしっかり初めに『液卵』がきます。
『紅茶ペースト』、『紅茶』も入ってるので、しっかり紅茶感を味わえそうです。
筆者は、紅茶系のお菓子やスイーツが大好きなので、紅茶感がしっかりあるといいな〜
『アールグレイ香る』って書いてあるので、香りも楽しめると尚良し!
栄養成分をみてみると、カロリーが254kcalで、脂質が14.9g、糖質が26gです。
脂質や糖質が高めなので、半分にして食べたら気にせず食べやすいかも?
お疲れの時はそのままペロリですね!
製造は『ル・フレンド』で、フィナンシェやマドレーヌなどの焼き菓子が美味しい製造者さん!
『ル・フレンド』を見て安心して買うこともありますw
では開封~
開けた時にアールグレイの良い香りがしました!
はい合格!ちゃんと香りました!w

持ってみると、しっとりめな生地感でパサつきはなさそうな感じです。
生地はかなり濃いめの色をしてるので、紅茶感が強そうなので、期待しちゃいます!
アイシングは薄めな印象。

ひっくり返してみると、特に変わりはないかな?

量ってみると、56.1gでした。

半分に切ってみると、上のアイシングがパリッと、生地はしっとりした切り心地です。
断面図を見てみると、バウムクーヘンなので何回切っても同じような見た目ですよねw
EGOの感想
では実食〜
生地はしっとり、少しもっちりした食感で、パサつきは全く感じないので、とても食べやすいです!
このバウムクーヘンの生地の層が、食べてるとホロホロ崩れていく感じが好きです!
ふんわり厚みもあって、ずっしりとまではいかないですが、小さいながらに食べ応えもあります。
噛む度に、口の中にアールグレイの香りが広がり、甘さも味も香りもしっかり紅茶を味わえます。
結構風味が強いので、紅茶好きにはたまらないです!
上のアイシングは噛むとパリッと、シャリシャリ、バウムクーヘンの生地と食べてるといいアクセントになります。
ただ、バウムクーヘンの生地もしっかり甘さがあるのに、このアイシングがそれ以上に甘いです。
バウムクーヘンの厚みや大きさにたいして、アイシングは薄くて少なめなんですが、中々のパンチがありました。
後半はこのアイシングがしつこく感じちゃいました…
紅茶のバウムクーヘンに、アイシング、ちょっとミルクティーな味わいに近いとこは良いんですよね〜
しっかり甘いので、これはティータイムにブラックコーヒーや無糖の紅茶がいいかもしれません。
普通の常温で売られているバウムクーヘンと違って冷たく、ひんやりしてて美味しかったです!
リピしたいぐらい紅茶を感じられる商品なんですが、かなり甘いので、疲れてて甘いものが異様に食べたい時、紅茶好きにオススメの商品です。
コメント