モンテールと森永甘酒がコラボしたふわもちたい焼きの再現度がヤバい!

当ページのリンクには広告が含まれています。
森永甘酒味のふわもちたい焼き

『モンテール』と『森永製菓』の『森永甘酒』とコラボした『ふわもちたい焼き・森永甘酒』が美味しそうだったので購入しました!

他には『ふんわりどら焼き・森永甘酒』もあるようですが、こちらは売り切れだったので、『ふわもちたい焼き』だけにしました。

『モンテール』さんの定番スイーツは美味しくて大好きです!
その定番商品の『ふんわりどら焼き』と『ふわもちたい焼き』からのコラボ商品で、あの『森永甘酒』味です!
絶対に美味しいやつです!
筆者、甘酒大好きで『森永甘酒』は色々なシリーズあるので、良く買います。

公式サイトには、『甘酒餡と甘酒クリームを2層にしたたい焼きです。ふわもちの生地に合うよう、甘酒をそのまま入れ、餡の舌触りとしっかりとした存在感や風味が楽しめます』と書いてありました。
甘酒をそのまま使ってるなら、あの味がしっかり再現されてるはずです!
『甘酒餡』と『甘酒クリーム』なんて、味わったことないから凄い楽しみです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

森永甘酒味のふわもちたい焼き

パッケージを見てみると、あの『森永甘酒』をイメージしてなのか、あの赤色に白いお花の柄をしたパッケージです!

『わスイーツ』って書いてありますが、確かに甘酒は日本に昔から親しまれてる『飲む点滴』と言われてる食品ですよね。
それにたい焼きも日本のおやつ的な食品で、それに洋菓子の要素が入った素晴らしいコラボです!

森永甘酒味のふわもちたい焼き

パッケージ裏の原材料を見てみると、既に加工済みの『甘酒餡』があります。
『甘酒クリーム』はこの餡が入ったクリームになってるので、『乳等を主原料とする食品』などに混ぜ込んだものかと。

栄養成分を見てみると、カロリーが174kcalで、脂質が4.7g、炭水化物が29.7gです。
食後のデザートだと炭水化物が多いので、ティータイムならセーフですね。
たい焼きなので食べ応えありそうです!

スポンサーリンク

では開封~

森永甘酒味のふわもちたい焼き

開封してみると、崩れないようにプラケースに入っています。

森永甘酒味のふわもちたい焼き


お皿に出してみると、一般的なたい焼きは、餡を生地に入れてサンドして焼き上げていますが、こちらのたい焼きは1枚ずつ別になっていて、その中に餡とクリームをサンドしてあるタイプのたい焼きになってます。

森永甘酒味のふわもちたい焼き

ひっくり返してみると、特に変わりはないですね。

森永甘酒味のふわもちたい焼き

量ってみると、65.0gありました。

森永甘酒味のふわもちたい焼き

半分に切ってみると、ふんわり弾力のある切り心地です!
真ん中だと『甘酒餡』と『甘酒クリーム』の断面図が見えないので、少しずらして切ってみました。
たい焼きの生地はきめ細かく、卵感がしっかりありそうな生地感です。

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
たい焼きの生地は、ふわふわでしっとりもしてて、もっちり弾力もあります。
昔ながらのたい焼きに比べると、カリカリした香ばしさはありませんが、スイーツたい焼きとしては全然ありです!
ほのかに卵の風味と甘い香り、プレーンなホットケーキに似た味わいです。
商品名の『ふわもちたい焼き』の通り、ふわふわ、もちもちで、期待を裏切らない美味しさです。

中の『甘酒餡』は、ほんの少しだけザラっとするこし餡のような舌触りですが、気になる程ではなく、しっとり滑らかです。
そしてビックリしたのが、甘酒の再現度です!!
あの『森永甘酒』そのものです!本当にあの味をそのまま餡にしてあるので、かなり濃厚な味わいです。
酒粕や米麹の風味もしっかり感じられるので、甘酒好きも唸る完成度の高い餡だと思います。
この『甘酒餡』だけでも売って欲しいぐらい美味しいです!

『甘酒クリーム』の方は、ミルクのコクも感じつつ、こちらもあの『森永甘酒』の味がしっかり感じられます!
『甘酒餡』よりは薄いですが、ミルク感のあるクリームに甘酒の甘みでミルキーな味わいです。
甘酒入りのクリームなんて初めて食べたので、美味しくて感動です!
これもめちゃくちゃ好きです!

さすが『モンテール』さん!!
これはリピ確定です!!
売り切れてた『ふんわりどら焼き・森永甘酒』の方も絶対美味しいはず!買わなきゃ!!

この『ふわもちたい焼き・森永甘酒』は、甘酒好きの期待を裏切らないスイーツです!
めちゃくちゃ美味しいのでオススメです!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次