『カントリーマアム』から『おかしのまちおか』限定の 『バニラ&アールグレイティー』が発売されると知って、早速購入してきました!
筆者は紅茶味のお菓子やスイーツなどが大好きなので、発売前に知った時に、これは絶対に買わなきゃ!と思って、見に行ったら売ってて歓喜!
『不二家』だし『カントリーマアム』だし、絶対に美味しいはず!と思って迷わず購入!!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、定番の『バニラ』、そして『アールグレイティー』をイメージした紅茶の写真があります。
左下の方には『バニラ』が10枚、『アールグレイティー』が7枚の計17枚入りとなっています。
今回は『アールグレイティー』のみの紹介にして、『バニラ』味の方は皆さんもご存知かと思われますので、割愛させていただきます。

パッケージ裏の原材料を見てみると、『アールグレイティー』の方は、『紅茶エキス』が入っていて、これが『アールグレイティー』を再現する材料となっているようです。

栄養成分を見てみると、カロリーが48kcalで、脂質が2.3g、炭水化物が6.3gです。
栄養成分やサイズ的にも、ティータイムなら何枚か、食後のデザートになら1枚からでも、調整しやすくていいですよね!

『ちょっと手を加えて焼きたてのおいしさ!!』と、電子レンジとオーブントースターでの温め方が書いてあるので、後でやってみたいと思います!


商品説明を見てみると、『ほっとする美味しさ、不二家カントリーマアム。 定番の「バニラ」と優雅な香りを楽しむ「アールグレイティー」。 2つのおいしさで素敵なティータイムをお過ごしください。』と書いてあります。
では開封~

開封してみると、パッケージに書いてある通りの枚数が入っていて、『アールグレイティー』の方は紫色のパッケージです。
何故か紅茶系って紫色とか水色のパッケージが多い気がするんですけど、何でなんですかね?

袋から出してみると、ほんのり焼き色のある『カントリーマアム』はいつもの『バニラ』と似ています。
なんとなく『ホワイトチョコチップ』のような物が見えます。
ひっくり返してみると、『チョコチップ』が見えます!


量ってみると、10.3gだったので、記載されてる10gの通りですね。

半分に切ってみると、『ホワイトチョコチップ』と『チョコチップ』が見えます!
この小ささにしては、沢山入っている印象です!
ケチってないとこがいいです!!
EGOの感想
では実食〜
今回は『アールグレイティー』味の感想になります。
この『カントリーマアム』の外側はさっくり、中はしっとりの食感は相変わらず美味しい!
期間限定味でも、この食感が変わらないとこが嬉しいです!
生地からは『アールグレイティー』の柑橘系の香り、そしてスッキリした味わい。
しっかり紅茶の味がするので、紅茶のさっぱりした後を引く感じが、紅茶好きにはたまらない!!
中のチョコチップは、『バニラ』に入ってるのと変わらない味とカリっとした食感。
この『ホワイトチョコチップ』の方は、ミルク感があるので、『アールグレイティー』の生地と一緒に食べてると、ミルクティーっぽい!
この感じめちゃ美味しい!
『チョコチップ』なしにして、全部『ホワイトチョコチップ』にして欲しいぐらいw
温めると更に美味しい!
レンジで温めてみると、しっとり、みっり、むぎゅっと感のある生地感で、中の『チョコチップ』はとろけて、生地と馴染んで美味しい!!
油脂感が強まりますが、このみっちりした感じが癖になる!!

画像だとわかりにくいですが、『チョコチップ』が見えるように割ってみると、『チョコチップ』がとけていて、生地もしっとり感が増して色が濃く見えます。

オーブントースターで温めてみると、ほんの少し焼きが付きます。
外はザクっ、ほろっと崩れるような食感で、中はしっとりさは健在です!
『チョコチップ』のカリカリ感はなくなりますが、とろっととろけて美味しい!!
本当に焼きたてのクッキーそのものです!!
レンジでも、オーブントースターでも少し手間はかかりますが、普通に食べるよりは美味しくなるので、時間に余裕がある時には是非やってもらいたいです!!
この『カントリーマアム』の食感から紅茶の感じは、とてもリッチで優雅な気分にさせてくれて、ティータイムにオススメです!
この『アールグレイティータイム』が入っている『カントリーマアム』は、『おかしのまちおか』でしか買えませんが、紅茶好きの人には是非ゲットしてもらいたいです!
コメント