KONKONバームクーヘンminiのホワイトチョコレートは本格的なバームクーヘン!

当ページのリンクには広告が含まれています。
KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

『KONKONバームクーヘンmini white chocolate』が、催事販売で売っていて、滅多に買えるもんじゃない!と思って買ってみました!

以前、有名なバウムクーヘン専門店のバウムクーヘンを何種類も頂いて、レビューしてるので良かったら是非見てみてください。

バウムクーヘン専門店でも、各店舗によって全然違うんですよね〜
その食べ比べ以降ハマってしまい、バウムクーヘンが売ってると買ってしまう事が多々あります。

期間限定味も、変わり種もいいんですが、プレーンなバウムクーヘンが一番美味しいな〜とは思いつつ、限定物に弱いのでかってしまいますw

今回の『KONKONバームクーヘン』は、多分プレーンなやつもあったんですが、なんかホワイトチョコの気分だったのか、濃厚さを求めてチョコがけされたやつを購入。

この『KONKONバームクーヘン』を調べてみると、『カカオキャット』というお店の商品で、公式サイトを見てたら、あ!ここのやつなんだ!と知らずに購入してました!
黒い猫のパッケージ商品はネットとかでよく見かけてたので知ってはいたんですが、まさかそこの商品だとは!
買って良かった〜!!

公式サイトを見てみると、『すべてのカカオキャットは、北海道の自社工場で作られています。カカオの香りが満ちたこのチョコレートファクトリーから、世界中へ幸せをお届けします。』と、書いてありました。

北海道で作られたもの、それにチョコレート系のお菓子やスイーツがメインのようなので、チョコがけのバームクーヘンを買って良かったです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

パッケージを見てみると、可愛いキツネが寝ているイラストです!
可愛くてついつい、パケ買いしちゃいますw
北海道と言えば、確かにキツネのイメージはあるかもしれません!

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

パッケージ裏の原材料を見てみると、バームクーヘンなので初めに『鶏卵』がきます。
その次に、小麦より『チョコレート(砂糖、ココアバター、全粉乳)』がくるので、チョコレートの方が多そうです!

栄養成分を見てみると、100g当たりのカロリーが04kcal、脂質が22.9g、炭水化物が42.4gです。
このバームクーヘンの重さがいくつなのか不明なので、量って計算してみたいと思います!

スポンサーリンク

では開封~

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート
KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート
KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

開封してみると、バームクーヘンが崩れないように、プラケースに入っています。
ホワイトチョコがたっぷりかかっていて、美味しそうです!

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

ひっくり返してみると、裏面にまでホワイトチョコがコーティングされています!
なんと贅沢な!!
バームクーヘンの焼き色が透けて見えるんですが、いい焼き色をしています!

スポンサーリンク

気になるカロリーは?

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

量ってみると、56.5gありました。
ざっとカロリー計算してみると、228kcal、脂質が12.9g、炭水化物が23.9gです。
あくまで目安なので、参考までに。

KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート
KONKONバームクーヘンのホワイトチョコレート

半分に切ってみた断面図を見てみると、バームクーヘンの層がしっかり見えます!
焼き色は均一ではないですが、寧ろその方が美味しそうに見えて好きですw
バームクーヘンの真ん中の穴まで、しっかりホワイトチョコがコーティングされてて、美味しそうです!!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
一口食べてみると、口の中がバームクーヘンでいっぱいになるぐらいボリュームあります!
コーティングされたホワイトチョコは、硬くないので、 口溶けがよく、歯切れも良いので一体感があります。

そしてバームクーヘンはふわっふわでめちゃくちゃ美味しい!!
ホロホロっと、優しく層が崩れていく食感がたまらない、
生地はしっとしりしてて、卵の優しい風味、クセのない味わいで、甘さは控えめです。

外側のホワイトチョコは、バームクーヘン全体をコーティングしてあるので、かなり贅沢な味わいです!
なのでしっかりチョコ感を感じるんですが、甘ったるいホワイトチョコの味ではなく、意外とあっさりした味わいです。

見た目からして甘ったるそうな感じがあったんですが、練乳のようなガツンとくるような濃い甘さではないです。
なので、バームクーヘンも甘さ控えめで、チョコレートがけなのにくどくないから、最後まで飽きずに美味しく食べれます!

スポンサーリンク

冷やすと更に美味しくなる!

半分冷やして食べてみると、チョコのコーティングはパリッとして美味しい!!
バームクーヘンは硬くなり過ぎず、ぎゅっとした食感に変わるので、食べ応え抜群です!
冷やして食べるとスイーツ感が増して、また一味違った感じになります。
半分冷やして食べるのもオススメです!

別のバームクーヘンを食べた時に、外側のグレーズが甘過ぎたり、コーティングもバームクーヘン自体も甘くて、最後の方は飽きてきちゃうんですが、この『KONKONバームクーヘン』のチョコがけは凄く食べやすいです!

これ、めちゃくちゃ美味しい!!
勿論プレーンなバームクーヘンの方が好きですが、チョコ系でコーティングされたバームクーヘンの中では、かなりタイプです!
バームクーヘンのふんわり感、卵の風味を消しすぎないので、そこがいいとこです!
またあったら買いたい!!
そしてコーティングされてないやつを!!

バームクーヘン好きにも、オシャレにチョコがコーティングされたバームクーヘンを食べてみたい方にもオススメです!!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次