『森永ミルクキャラメルバウム』が美味しそうだったので購入!
毎年6月10日は『森永ミルクキャラメルの日』ということで、この時期になると『森永ミルクキャラメル』の商品、コラボ商品が多く出るので、筆者は歓喜!
なぜなら、筆者はキャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂!!
なので毎年この時期は『森永ミルクキャラメル』尽くしです!
パッケージや原材料、栄養成分は?

パッケージを見てみると、あの『森永ミルクキャラメル』のパッケージそのもので、キャラメル好きにはたまらない、そそられるデザイン!
下の方は透明になっていて、濃い色味をしたバウムクーヘンが見えます。
こちらはカットされたバウムクーヘンが個包装になっているので、便利で助かります!


パッケージ裏の原材料を見てみると、加工済みの『キャラメルソース』が使われているんですが、その中に黒みつも入ってるので、コクがありそうな感じです。
初めに来るのが『液卵』なので、しっかり卵の風味も味わえそうです。
バウムクーヘンは卵感が大事ですよね!
栄養成分を見てみると、100g当たりのエネルギーが374kcal、脂質が14.4g、炭水化物が56.2gです。
1個当たりのカロリーがわからないので、あとで量ってみたいと思います!
では開封~

開封してみると、個包装になったバウムクーヘンが8個入り。


開封してお皿に出してみると、ふんわりキャラメルの甘い香り!
それにパッケージの写真通りの見た目です。


全体的に濃いめの色味をしているんですか、外側の方がしっかり焼き色の付いた層になっていて、
美味しそうです!
1個当たりのカロリーは?

量ってみると、25.5gでした。

もう1個量ってみると、22.9gでした。
1個23gとして計算した1個当たりのエネルギーが86kcal、脂質が3.3g、炭水化物が12.9gです。
個体差あると思うので、参考程度に。
EGOの感想
では実食〜
生地はふんわりしっとりしていて、ボソッとした感じはないので食べやすいです!
バウムの層がホロホロとほどけるような食感がたまらない!
市販のバウムクーヘンって、ぎゅっとしてて硬く、ボソボソしてたり、生地の層がホロホロほどけないやつが多いイメージです。
これはしっかりほどけるような層なので、ふんわり丁寧に焼き上げてるんだなぁと!
肝心なキャラメル味は?というと、しっかりミルク感があって、コクのあるキャラメル味!
あの『森永ミルクキャラメル』に近い味わいで、これは久々に美味しいと思えるやつ!
最近『森永ミルクキャラメル』味のコラボ商品をいくつか食べてきたんですが、これが一番近いです!
そう、ミルク感が大事なんです!
苦すぎたり、キャラメル感がなかったりするのが多かったので、再現度は高い方かと!
しっかり甘さもあって、コクのあるキャラメル味で美味しい〜
8個入りですが、あっという間に無くなりそうです!
これは追加で買います!!
冷やしと温めで、更に美味しくなる!
レンジで温めてみると、はふっとホロっと更にふんわり、しっとりもっちした食感!
キャラメルの風味がふわっとが口の中に広がり、甘いミルク感のあるキャラメルがたまらないっ!
これめちゃ美味しい!絶対、温め推奨!
冷蔵庫で冷やしたのを食べてみると、生地がぎゅと硬くなって、もっちりした質感に変わりますが、ちゃんと生地のホロホロ崩れる感じは残ります!
甘さは変わらずなんですか、コンビニやスーパーにある冷やしバウムみたいな感じになるので、これもオススメです!
あの『森永ミルクキャラメル』のミルク感のあるキャラメル味がしっかり再現されていて、しっとりふんわりしたバウムクーヘンは食べやすく、美味しかったです!
特にキャラメル好きにはオススメです!
コメント