『ミスターイトウ』の『焼きチョコタルト 塩キャラメル仕立て』が美味しそうだったので購入!
筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です。
パッケージや原材料、栄養成分は?

このパッケージを見てみると、『焦がし』、『とろける』、『塩キャラメルチョコとさっくり生地のミニタルト』と書いてあって、それにタルトにとろけるキャラメルがかけてある商品イメージ、はい!キャラメル好きの筆者のハートを射止めました!
右下の方には『カカオ分2.3』、『塩0.3』、『キャラメル香料使用』と書いてあります。
あとは味です!キャラメル感はもちろんなんですが、塩気を感じられるか、しっかり焼きチョコになってるのか、それとタルトの食感など、どんな味わいなのか楽しみです!
キャラメルは香料を使ってるようなので、しっかりキャラメル感があるといいな~と。

原材料を見てみると、キャラメル味を出すのに『キャラメルパウダー』、後は『香料』があるので、パッケージに書いてあった『キャラメル香料使用』という感じなので、キャラメル感があるか気になるとこです。

栄養成分を見てみると、1枚当たりのカロリーが77kcal、脂質が4.9g、炭水化物が7.4gです。
これは個別包装になってるので、調整して食べやすいとこがいいですよね!
では開封~


箱を開けてみると、プラケースの中に個別包装になった物が8枚入っています。

銀色のパッケージに『焼きチョコタルト』、『塩キャラメル仕立て』と書いてあります。

開封してお皿に出してみると、パッケージのイメージ写真とほぼ同じです!
表面は焦がし、という感じでしょうか、キャラメリゼされてる様な見た目をしています。

ひっくり返してみると、焦がしは表面だけなので、表面程は焼き色がない見た目です。

量ってみると、13.2gありました。

スプーンでチョコの部分をすくってみると、焼きチョコの部分がサクっ、とろっとした感じで美味しそう!
EGOの感想
では実食〜
タルトは説明通りのサクサクした食感で、焼きチョコの表面はサクサクというより、もっと繊細なシャクシャクっとした食感!
タルトは特別甘いわけでもないし、バターの香りがするとかって感じもないので、これといった特徴はない素朴な味わい。
メインの『塩キャラメルチョコ』を味わうための土台!って感じですね!
『塩キャラメルチョコ』は本当にとろっと、とろけるような質感!
口の中で表面のサクサクした部分と混じるので、舌触りのいいチョコという感じではないです。
少し油脂感があるせいか、溶けたチョコレートを食べてるような感じで、少し変な風味。
肝心な塩キャラメル味は?と言うと、キャラメル感はあまりわからず…
塩気を時折感じるんですが、私、今キャラメル味のお菓子食べてるんだよね?とパッケージを見直してしまう程、キャラメル感はないです。
それと、なぜか栗やさつまいもみたいな味がします。
なので、モンブラン味、スイートポテト味のお菓子を食べてるような味わい。
いわゆる人工的な味、というかチープな感じ。
キャラメル好きの筆者としては、ちょっと残念な感じの味わい。
キャラメル感はないので、キャラメル好きにはオススメできないかな〜
普通にクッキーとして食べる分にしても、なんか変な味わい。
全体的にぼんやり?した感じのクッキーでした。
コメント