パイの実のキャラメルはショコラはファミリーパック限定味?温め推奨!

当ページのリンクには広告が含まれています。
パイの実のキャラメルはショコラ

『パイの実』のファミリーパック、『キャラメルショコラ』味が美味しそうだったので購入!

筆者は、キャラメル味のお菓子やスイーツが大好きなキャラメル狂です!
なのでこのキャラメルづくしなパッケージを見た瞬間、そして『パイの実』!
買わずにはいられません!

『冬のパイの実』って書いてあるので、期間限定味で、しかもファミリーパックだけかな?
確か箱バージョンで『キャラメルショコラ』はなかったので。
これなら個包装なので、好きな時に食べれるのでありがたいです!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

パイの実のキャラメルはショコラ

パッケージを見てると、冬仕様です!
そして美味しそうなキャラメルのイメージ写真で、完全にパケ買いですw

下の方には『キャラメルパウダー1.0%使用、カラメルシロップ0.1%使用』と書いてあります。
筆者が好きなのはミルク感のあるキャラメルなんですが、これは『キャラメルショコラ』味なので、チョコ感が強そうなんですよね。
でもしっかりキャラメルを味わえれば合格です!

パイの実のキャラメルはショコラ

パッケージ裏の原材料を見てみると、しっかり『キャラメルパウダー』、『カラメルシロップ』が入っています。

パイの実のキャラメルはショコラ

栄養成分を見てると、1粒当たりのエネルギーが23kcal、脂質が1.3g、炭水化物が2.6gです。

1袋、2粒入りなので、1袋当たりのエネルギーが46kcal、脂質が2.6g、炭水化物が5.2gです。
食後のデザートとして、おやつとして2〜3袋食べれそうです!

パイの実のキャラメルはショコラ

『レンジで#ホットパイの実の作り方』というのがあって、レンジで温めるやり方が書いてあるので、後でやってみたいと思います!
久々に食べる『パイの実』、楽しみです!

スポンサーリンク

では開封~

パイの実のキャラメルはショコラ

パッケージを開封して出してみると、全部で14袋入りで、『パイの実』は24個です!

パイの実のキャラメルはショコラ

個包装込みで124gと書いてあるので、計ってみると、129.4gありました!

パイの実のキャラメルはショコラ

開封してお皿に出してみると、普段の『パイの実』と見た目は同じです。
表面はツヤのあるパイ生地、物によって焼き色が少し違うかな?といったとこ。

パイの実のキャラメルはショコラ

ひっくり返してみると、表面のツヤはないパイ生地です。

パイの実のキャラメルはショコラ

横から見てみると、結構ふっくら膨らんでいます!
パイ生地は64層、さすがです!

パイの実のキャラメルはショコラ

量ってみると、4.4gありました。

パイの実のキャラメルはショコラ

2個目を量ってみると、4.0gで個体差あるようです。
記載されている量は4.3gでした。

パイの実のキャラメルはショコラ

半分に切った断面図を見てみると、真ん中にチョコが入っていて、特にキャラメルっぽいような色味ではないですね。

64層のパイ生地が美味しそうです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
さくっ、ふわっとしたパイ生地、表面は少し香ばしさもあって美味しい!
小さいながらにも、しっかり64層のパイ生地を味わえます!

中のチョコはいつもの『パイの実』と同じ質感や甘さ加減。
キャラメルはふんわり、でもちゃんとキャラメル風味。
キャラメルとチョコのバランスが良く、しっかり『キャラメルショコラ』という味わいになっています。

これ、お菓子なのに途中デニッシュを食べてるような感覚になります。
それぐらいしっかりしたパイ生地なんだな〜と改めて実感!

久々に食べる『パイの実』、めちゃくちゃ美味しい〜
これ、個包装になってますが、あっという間になくなりそうですw

スポンサーリンク

レンジでホットパイの実!

レンジで『#ホットパイの実』をやってみました!
パイ生地は更にふんわり、少ししっとり、でもサクサク!
中のチョコはなめらかで、少しとろっとした質感!
そしてキャラメルのいい香り!
サクサのパイ生地と中のチョコが馴染んでめちゃくちゃ美味しい!
まるで焼きたてのデニッシュのような感じです!
そのままでも十分ですが、レンジで温めた方が断然美味しいです!

この『パイの実』の『キャラメルショコラ』味は、キャラメルいい香りがするチョコで、キャラメル好きにも、『パイの実』好きにもオススメです!
ファミリーパックで、冬限定なのでお早めに!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次