ファミマの紅茶チョコプレッツェルは茶葉の渋みを感じる大人向けの味わい

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファミマの紅茶チョコプレッツェル

『ファミマ』と『Afternoon Tea』のコラボ商品、『芳醇な香りを楽しむ紅茶チョコプレッツェル』が美味しそうだったので購入!

過去にも『ファミマ』と『Afternoon Tea』のコラボは何度かやっていて、もはや恒例行事のような感じになってきているので、紅茶好きとしては歓喜!

筆者は紅茶味のお菓子やスイーツが大好きです!
茶葉感が強いのが好きで、ミルク感のあるミルクティー味が特に好きです!
『芳醇な香りを楽しむ』って書いてあるので、茶葉のいい香りを期待したいとこ!

目次
スポンサーリンク

パッケージや原材料、栄養成分は?

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

パッケージを見てみると、『Afternoon Tea』とのコラボ商品にしては珍しくシンプルです。
過去のは素敵なイラストが多かったので。

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

パッケージ裏の原材料名を見てみると、チョコレートに『紅茶エキス粉末』が入っていて、それ以外に紅茶っぽい材料はないので、プレッツェルの方には茶葉が練り込まれてるとかはなさそうです。
プレッツェルにコーティングされたチョコが紅茶味といった感じなので、しっかり紅茶感があるといいなぁと。

栄養成分を見てみると、1袋当たりのエネルギーが199kcal、脂質が11.0g、糖質が21.5gです。
1袋食べ切るとやばそうなので、せめて半分にして食後やティータイムに食べたいですね!

スポンサーリンク

では開封~

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

開封してお皿に出してみると、なんだかあのETに見えてきちゃいますw

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

ひっくり返してみると、ちょっと変な顔をしたETに見えてしまいます。

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

量ってみると、5.0gありました。

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

もう1個量ってみると、5.7gです。

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

全部量ってみると、38.9gでした。
記載されている量は38gです。

全部で7個入り。

ファミマの紅茶チョコプレッツェル

半分に切った断面図を見てみると、中のプレッツェルは白く、『全粒粉』らしきものも見えます。
チョコの厚みは多すぎず、少なすぎず丁度良さそうな感じです!

スポンサーリンク

EGOの感想

では実食〜
チョコは本当に芳醇な紅茶の香り!
しかもビックリしたのは茶葉の渋み、苦味が感じられたこと!
チョコは甘さ控えめで、あっさりした味わいなので、くどい感じは一切なし!
溶かすように舐めてると、口の中は紅茶の香りでいっぱい!
安っぽい紅茶味のチョコとは違って美味しい!

プレッツェルはザクっと歯応えがあって、このザクボリ食感がたまらないっ!
生地に『小麦粉』だけでなく『全粒粉』が入っているので、香ばしい味わい。
甘さはほぼないかな?

プレッツェルのお菓子にチョコがけされたものは食べた事ありますが、紅茶系は初めて!
変に甘すぎず、香ばしいプレッツェルと茶葉の香りや渋みを感じられて、ちょっぴり大人向けなお菓子かな?と。

さすが『芥川製菓』さん、チョコならお任せあれ!ですね!
催事でチョコを売っているのを見掛けていて、チョコ系専門なのかな?と思っていて、まだ買ったことはなかったんですが、次回見かけたら買ってみたいと思います!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次